2014年12月31日のブックマーク (8件)

  • 3代続けて市役所職員・・・「家業」化する地方公務員 - とある地方公務員のブログ

    家業というのは、職人の世界や自営業だけ、と思っているかもしれませんが、産業に乏しい地方においては、公務員もまた家業となっている側面があります。 結論 役所も結局、コネの力が大きく影響する 地方においては主要産業が役所しかないと前回のエントリーで書きましたが、どのような業界でもそうだと思いますが、縁故というものは個人の力を超越した力を持っているものです。スキルアップやら自己啓発以上に、コネ、というものが持つ重みは非常に恐ろしくも強い影響力があります。 地方はムラ社会と言われますが、いくら実力があってもその縁故のネットワークに入れるか否かというのは、今後の就職、仕事の面でも大きく影響します。コネ採用という言葉がありますが、結局採用基準の一つとしては、「こいつはコミュニティの和を乱さないか?」というところが重視され、どこの馬の骨ともわからんやつよりも、○○の紹介、○○の親族の方のほうが信用を担保

    3代続けて市役所職員・・・「家業」化する地方公務員 - とある地方公務員のブログ
  • 勝間塾を強制退会になった経緯 - tenkuwhite’s diary

    2014-12-31 勝間塾を強制退会になった経緯 きっかけ 忘年会(望年会)と称していた、に参加希望をだしたところ、あるMという女性が主催していたのだが、「Kとみんなが気を使うからこないで」といわれた。ので、キャンセルしたところ、人間なのでショック受けるのは当然で、ショックをうけていたら、「Kのことになると急に機嫌悪くなる」よね。といわれた。それに対して喧嘩し、その後、2014/11/28にMと喧嘩して、「私の前から消えて」といわれた。だいぶ、錯乱して、該当メッセージをブログに貼り付けたところ、それをストーカー行為だと言った。Facebook Messengerの電話着信が大量にあり、出ることができなかったため、チャットでという形になった。私にたいして、訴訟を起こすといっていた。民事なので、弁護士を立てるのは無理だろうという、脅しもかけられた。 ストーカー行為・セクハラ行為で、訴えるから

    aquos12345
    aquos12345 2014/12/31
    勝間さんってただのおば うわ何をするんだやめろ○☓△。。。。
  • 【速報】ぼったくり居酒屋「風物語 新宿店」が閉店を発表!!

    株式会社海野屋(資金100万円、太田欣也社長)が運営する居酒屋「風物語」がぼったくり事件を起こして炎上している件について、急に閉店のお知らせが発表された。 べログにひっそりと掲載された閉店のお知らせはあまりにも突然だった。 なんと12/30をもって閉店とのこと。ホットペッパーは通常通りの表示だったが、なぜかべログにだけこのようなお知らせが掲載されていた。 そして会社のHPには謝罪文が。ただ説明が「店舗が勝手にやっていた」となっており、どうも納得感がない。 海野屋としては「週末料金や席代を重ねて請求しないように指導していた」というが、すでにnetgeekの調査により、海野屋が経営する15以上の店舗がぼったくり行為を行っており、Yahoo!口コミで散々な書き込みがなされているのを確認している。 参考:【速報】ぼったくり居酒屋で炎上中の株式会社海野屋がサイトを削除して逃亡 そして各店舗は定

    【速報】ぼったくり居酒屋「風物語 新宿店」が閉店を発表!!
    aquos12345
    aquos12345 2014/12/31
    年末年始に悪質食い物屋が話題になるとまた地震が来るかと思ってしまう。
  • 旅行が劇的に快適になる…ぜひ知っておきたい23のライフハック : らばQ

    旅行が劇的に快適になる…ぜひ知っておきたい23のライフハック ホリデーシーズンは旅行を楽しむ人が増えますが、ちょっとした知識の有無によって、旅の快適さは大きく変わるものです。 劇的に旅行が快適になる、23の知識や裏技をご紹介します。 1. 重要な書類は、旅行の出発前に撮影したりスキャンしておく。(パスポート・宿泊先・フライトスケジュールなど) 盗難や紛失時に、スマートフォンやタブレットで簡単にアクセスできると、トラブルの度合いは大きく変わる。 2. メガネケースに、充電ケーブルやイヤフォンを入れておくとスッキリ。 3. スキンケア化粧品など、液体を適量だけ持っていきたいときは、ストローに入れて両サイドを熱で溶かすと便利。(機内持込の液体は100ml以下) 4. 空のペットボトルを持ちこみ、セキュリティ通過後に水を補充すれば、節約にもなるし、没収もされない。(たいてい搭乗ゲートまでのトイレの

    旅行が劇的に快適になる…ぜひ知っておきたい23のライフハック : らばQ
    aquos12345
    aquos12345 2014/12/31
    テレビのusbで充電
  • Turista z Japonska posprejoval Národní divadlo - Novinky

    Fasádu Národního divadla směrem do Divadelní ulice posprejoval v neděli v noci šestadvacetiletý turista z Japonska. Policisté si jeho počínání všimli na kamerovém systému a stihli jej zadržet. Použili k tomu paralyzér. „Jakmile spatřil modré majáky a policistu vybíhajícího ze služebního vozidla, dal se na útěk. I přes opakované výzvy se ho policistům podařilo dostihnout až nedaleko Smetanova nábře

    Turista z Japonska posprejoval Národní divadlo - Novinky
    aquos12345
    aquos12345 2014/12/31
    会社員ならやばいよこれ
  • 今後の日本経済はどうなるか 海外エコノミストが予想する10年後 - ログミー[o_O]

    「日の23歳に生まれ変わりたい」 海外エコノミストが語る、日がこれから黄金時代を迎える3つの根拠 Uncovering Japan’s new golden age | Jesper Koll | TEDxKyoto バブル崩壊後 、経済成長が滞り「失われた20年」と評される日経済。その将来について悲観論者が多いなか、エコノミストのJesper Koll(イェスパー・コール)氏は「もし生まれ変われるのであれば、23歳の若者に生まれ変わりたい」と語ります。「お金・イノベーション・人口」という3つの切り口から、日経済が今後5~10年で新たな黄金時代を迎えると予想します。(TEDxKyoto2014より) 日経済は新たな黄金時代に入った イェスパー・コール氏:私はエコノミストです。同時に私は日の将来に対する真のオプティミスト(楽観主義者)でもあります。ただし、来年の国内総生産(GDP

    今後の日本経済はどうなるか 海外エコノミストが予想する10年後 - ログミー[o_O]
  • 米国を潰せ!サウジが仕かけたエネルギー戦争 早くもささやかれ始めた2015年の最悪シナリオ | JBpress (ジェイビープレス)

    米エネルギー業界では2015年になっても下落が続くことを予想して、最悪のシナリオが描かれているという。「米経済への大きな打撃」になるという見方が強い。現実になれば日経済への悪影響も避けられない。 一般的に原油価格が下がると、多くの企業や市民に恩恵がもたらされる。 ガソリン価格が下がって輸送料が抑えられ、石油製品や原材料の価格も下落するからだ。1980年代後半の日のバブルは、まさに原油価格が10ドルを割った時点からスタートしている。 けれども原油価格の下落が社会によからぬ影響を与えることも考慮する必要がある。それが「米経済への大きな打撃」なのだという。いったいどういうことなのか。 まず時間を11月27日に戻すところから始めたい。 この日、石油輸出国機構(OPEC)はオーストリアで総会を開き、減産を見送った。OPECの加盟12カ国はこれまで、原油価格の下落を止めたい時には生産量を減らすとい

    aquos12345
    aquos12345 2014/12/31
    産油国の最後の抵抗だ。
  • 経済発展を成し遂げた独裁者が去ってから、民主化が始まる - himaginary’s diary

    という主旨の論文をUCLAの政治学者Daniel Treismanが書き、WaPoのMonkey Cageで内容を紹介している。 以下は論文の要旨。 While some believe that economic development prompts democratization, others contend that both result from distant historical causes. Using the most comprehensive estimates of national income available, I show that development is associated with more democratic government—but mostly in the medium run (10 to 20 years). This

    経済発展を成し遂げた独裁者が去ってから、民主化が始まる - himaginary’s diary
    aquos12345
    aquos12345 2014/12/31
    ラオウがケンシロウに敗れ去って民主的な平和が訪れるということか。