2017年3月14日のブックマーク (7件)

  • 日本郵便 3万件分の個人情報流出のおそれ | NHKニュース

    郵便は国際郵便の送り状を作成できるサイトに不正なアクセスがあり、利用者のメールアドレスや住所など合わせて3万件分の個人情報が流出したおそれがあると発表しました。 会社で調査した結果、このサイトで12日から13日までの間に作成された国際郵便の送り状に書かれている送り主と届け先、双方の氏名や住所など1104件と、サイトに登録されている一部の利用者のメールアドレス、2万9116人分の個人情報が流出したおそれがあるということです。 これを受けて会社では、個人情報が流出したおそれのある利用者に連絡し、一時的にサイトの運営を停止する対策をとったということです。 会社ではサイトを閲覧したことによる利用者へのウイルス感染などの影響はないとしています。 日郵便では「多大なるご心配とご迷惑をおかけしますことを、心よりおわび申し上げます」と謝罪しました。

    日本郵便 3万件分の個人情報流出のおそれ | NHKニュース
    aquos12345
    aquos12345 2017/03/14
    この速さなら言える! とか便乗でゲロっちゃう会社が出てくるに100万トルコリラ。
  • 最初のデートで一時間半も遅刻した話 - Sweet+++ tea time

    最初のデートで一時間半遅刻した。 しかも連絡もせずにである。 ・・・・・・・・ この記事はブログでの公開を終了しました(人気だった過去記事は有料版に移しています) 5記事で350円、1記事単体は100円で読めます。 ▽こちらからどうぞ▽ note.mu Sweet+++ tea time ayako

    最初のデートで一時間半も遅刻した話 - Sweet+++ tea time
    aquos12345
    aquos12345 2017/03/14
    宮本武蔵かよ!
  • バビロンの大富豪こそ金融教育にふさわしい - たぱぞうの米国株投資

    バビロンの大富豪は勤労の価値を説く異色の投資 以前、米国株ブロガーによるおすすめの投資を紹介したときに、「バビロンの大富豪」がブクマやコメントで推薦されていました。 ランダムポテトさんやmizore_chanさんのご推薦です。 私は、「バビロンの大富豪 」を推したいですね。 様々な投資の上位概念に位置づけられる内容だと思います。 投資だけでなく、働く喜びについても気付かされます。社会に出る前から読んでおきたいだと思います。 この頂いたコメントが非常に気になっており、さっそく買って読みました。 著者は出版社の社長であった作家のジョージ・S・クレイソン氏です。1926年から古代都市バビロンを舞台にした寓話をパンフレットの形で発行していました。大変な反響があり、それをまとめたのが書です。実に今から約90年前に書かれた内容です。 今まで取り上げてきた書籍の中でもずば抜けて古いです。しかし

    バビロンの大富豪こそ金融教育にふさわしい - たぱぞうの米国株投資
  • 月100時間残業「強く反対」 まつりさん母がコメント:朝日新聞デジタル

    ◇ 月100時間残業を認めることに、強く反対します 政府の働き方改革として、一か月100時間、2か月平均80時間残業を上限とする案が出されていますが、私は、過労死遺族の一人として強く反対します。 このような長時間労働は健康にきわめて有害なことを、政府や厚生労働省も知っているにもかかわらず、なぜ、法律で認めようとするのでしょうか。全く納得できません。 月100時間働けば経済成長すると思っているとしたら、大きな間違いです。人間は、コンピューターでもロボットでもマシーンでもありません。長時間働くと、疲れて能率も悪くなり、健康をそこない、ついには命まで奪われるのです。 人間のいのちと健康にかかわるルールに、このような特例が認められていいはずがありません。 繁忙期であれば、命を落としてもよいのでしょうか。 命を落としたら、お金を出せばよいとでもいうのでしょうか。 娘のように仕事が原因で亡くなった多く

    月100時間残業「強く反対」 まつりさん母がコメント:朝日新聞デジタル
    aquos12345
    aquos12345 2017/03/14
    上限は裁量の大きさに比例させろ。
  • 火星に似た環境下でジャガイモ生育に成功、ペルー

    米航空宇宙局(NASA)が公開した「ソランダーポイント」と呼ばれる火星の地表の画像(2013年6月7日公開)。(c)AFP/NASA/JPL-Caltech/Cornell University/Arizona State University 【3月13日 AFP】火星でジャガイモは栽培できるか――南米ペルーで進められている実験で、今後の成果に期待できる結果が出たと研究チームが発表した。 この実験は、首都リマにある国際ポテトセンター(CIP)が米航空宇宙局(NASA)の協力を得て行っている、火星の自然環境に似せた条件下でのジャガイモ栽培実験。 CIPが先週発表した声明によると、リマにある工科大学UTECの技術チームが開発した小型人工衛星(キューブサット)の内部に火星の環境を再現し、ジャガイモの栽培を試みたところ、生育が確認された。「初期の結果は前向きだ」とCIPは述べている。 この実験は

    火星に似た環境下でジャガイモ生育に成功、ペルー
    aquos12345
    aquos12345 2017/03/14
    うんこが必要だ
  • 【激ムズ】これができたら理系? 元素記号クイズ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【激ムズ】これができたら理系? 元素記号クイズ
    aquos12345
    aquos12345 2017/03/14
    全問正解
  • JavaScript開発はこれ1つでOK!超お手軽にWebアプリを作れる全部入りコードエディタ「Gomix」の使い方大公開! - paiza開発日誌

     どうも、まさとらん(@0310lan)です。 今回は、JavaScriptでWeb開発をされている方や、これから勉強しようという方も含めてとても便利に使える無料オンラインエディタのご紹介です! バックエンドは「Node.js」でプログラミングして、フロントエンドは「HTML / CSS / JavaScript」で開発し、そのままホスティングもしてくれるので手軽に公開することも可能なスグレモノですよ。 【 Gomix 】 以前は「HyperDev」という名称でサービスが公開されていましたが、現在は「Gomix」というサービス名に変更されており、今も活発にバージョンアップが続けられています。 ■基的な使い方! それでは、実際に「Gomix」を使いながらどのようなサービスなのかを見ていきましょう! まずは、ブラウザから「https://gomix.com」にアクセスすると、いきなりコード

    JavaScript開発はこれ1つでOK!超お手軽にWebアプリを作れる全部入りコードエディタ「Gomix」の使い方大公開! - paiza開発日誌