タグ

2016年5月20日のブックマーク (6件)

  • JR各社、2016年夏の臨時列車

    JR各社、2016年夏の臨時列車
    aqwer
    aqwer 2016/05/20
  • お焼き屋で隣の女子高生が言っていたこと

    私が住んでいる場所は北海道の士別市という場所で、そこにはくら寿司はおろかマクドナルドさえない。 だから「隣りの女子高生」の会話メソッド作文をなすには、学生がよくいくお焼き屋に舞台を遷さねばならない。 北海道田舎はどこもそうだろう。 お焼き屋に行くと、富川という私より25歳ほど上の男が店番をしている。 元来、私の学生時代は富川の母が店主であった。私たちは富川のばばあだとか、富川のばあさんと呼んでいた。 富川の息子、今店番をしている男は、若いころから数年前まである政党の党員として、近隣の名寄市や旭川市で活動していた。 富川のばばあが高齢になったから、今は店を手伝ってよくいる。それまでは市議や道議なんかと活動を共にして走り回っていた。 富川のお焼き屋は、お焼きはもちろんそれなりだが白玉善哉が美味いことで知られている。 私もそれを頼む。それとアイスコーヒー。 私は旭川東高校から北海道大学経済学

    お焼き屋で隣の女子高生が言っていたこと
    aqwer
    aqwer 2016/05/20
  • 女性ってなんで吊革掴まないの?

    満員電車でも空いてても吊革掴んでない女性多いけど、なんか理由あるの?

    女性ってなんで吊革掴まないの?
    aqwer
    aqwer 2016/05/20
    入り口付近はさらに吊革の位置高いよね
  • ゴッホとゴーギャンのドキドキライフ | オモコロ

    インターネットをご覧の皆さんこんにちは。 突然ですが、画家のゴッホとゴーギャンが共同生活していたのはご存じですか? 個性の強すぎる二人は衝突が絶えず同居は2ヶ月ほどで解消したそうです。 今日は、少しだけそんな二人の生活を覗いてみましょう。 おわりです。いかがでしたか? え、1800年代にiPhoneはないって? ゴーギャンは実在するって? うーん、確かにそうかもしれないな。 今後の参考にさせていただきます。 ▼合わせて読みたい ゴヤのドキドキ異端審問 ~マンガでわかる表現の自由~ ジョン・レノンがオノ・ヨーコの個展に行く話

    ゴッホとゴーギャンのドキドキライフ | オモコロ
    aqwer
    aqwer 2016/05/20
  • 熊谷の穴場観光スポット 妻沼聖天山が想像をはるかに超えている件 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    JR熊谷駅郊外の穴場観光スポット・沼聖天山(埼玉日光)をご存知ですか? 穴場観光地ですが、その彫刻と加飾は家日光にも匹敵します。東京から日帰り圏になります。 ※沼聖天山(めぬましょうてんざん)は、高野山真言宗の寺院です。 熊谷の穴場観光スポット 沼聖天山 熊谷駅からバスで20分程度の観光スポット。 正門(貴惣門)は国の重要文化財。江戸末期の技巧が凝らされています。 堂拝殿の装飾も優れています。 アップ。 沼聖天山の領は奥殿/熊谷の穴場観光スポット 入場料700円を支払い奥殿へ。日光様式の彫刻と加飾を施された必見の建物です。 鮮やかで豪華な装飾に目を奪われます。 ディティールの作り込みは見事。 http://blog.zige.jp/gegegesanin/kiji/357346.html こちらは、日光東照宮で人気がある「眠り」。平和な世の中に危機が訪れれば、いつでも戦う準

    熊谷の穴場観光スポット 妻沼聖天山が想像をはるかに超えている件 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
    aqwer
    aqwer 2016/05/20
  • 「お子さんを幼稚園に通わせたいですか?」主治医の忘れられない言葉 - かばのはこ

    「お母さんとしては、お子さんを幼稚園に通わせたいですか?」 この言葉は、一生忘れられない主治医の言葉です。 娘は持病があります。調子が良いときは普通に生活ができますし、見た目には判断できません。ただ、調子が悪いと点滴治療が必要になります。幼稚園に通うことで、感染リスクも高くなりますし、病状を悪化させる可能性も高くなります。そんな娘が3歳になってそろそろ集団生活をと考えた時、尊敬する主治医の先生はこう語りました。 「医者としては通わせたくありません。でも、お母さんはそれでいいですか?お母さんとして、お子さんを幼稚園に通わせたいですか?」 そう、問われたとき、さすがに迷いました。けれど、そこはさすが尊敬する主治医。親の覚悟を再確認させる手順でした。幼稚園に通うことは、大きなリスクを生じます。でも、小学校に通う前の幼児期をどこにも通わせず家で一人で過ごすことが、当に良いことか。どっちのリスクを

    「お子さんを幼稚園に通わせたいですか?」主治医の忘れられない言葉 - かばのはこ