去年末に公開され、巷でも評判の良い「CUT」という映画を観ましたよ。今回はこの作品の感想です。 【あらすじ】※シネマトゥデイより引用 売れない映画監督・秀二(西島秀俊)の作品が映画館で上映されることはなかったが、彼は映画への情熱を持ち続けていた。そんな折、兄が借金のトラブルで亡くなったことを知った秀二は、彼の映画資金調達のため兄がやくざの世界で借金していたことを知る。兄の死に対する自責の念から、秀二は殴られ屋をすることで借金を返済しようとするが……。 【予告編】 以下、感想でございます。 残念だけど今年観た映画の中ではワーストですた。と、言ってもまだ2本目の映画だけど。映画観ながらノってくるとある程度「魔法」みたいなもんがかかる気がするんですよね。映画の中に入り込んだ感じというか、細部が気にならなくなるというか。今回はそんな「魔法」みたいなもんに一切かからなかったのが敗因ですわい。 とりあ
映 画 に ま つ わ る ト リ ビ ア 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/09(火) 20:24:18.22 ID:tR01fZq7O ホステルはおっぱい出まくり 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/09(火) 20:24:31.61 ID:kquK9Y6a0 フルメタルジャケットのハートマン軍曹の演技がアドリブなのはあまりにも有名 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/09(火) 20:24:34.38 ID:bQUjgAIf0 『ターミネーター』はタンクローリーから ターミネーターが歩いてくるシーンで予算が尽きている 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/09(火) 20:24:38.78 ID:iAMnMJxQ0 キルビルのビル役の人はオナニーで
どこでもつながるドコモ アマる会 ブロガーさんたちと一緒にフジテレビ開局50周年超大作『アマルフィ 女神の報酬』を観てきた。(通称:アマる会)。いつも幹事をやってくれる「アマルフィ日和」の管理人さんは、『アマルフィ』を観ることを「アマる」と言い、『アマルフィ』にハマる人を「アマラー」と呼ぶ、バリバリのアマラーだ。そういう僕も『アマルフィ』の珍作っぷりにハマってしまったアマラーだろう。 『アマルフィ 女神の報酬』はイタリアで日本人少女が消えるというミステリーだが、それよりも映画のクレジットから脚本家が消されるというミステリーのほうがずっと怖い。しかし映画後半の壊滅的な脚本を観て、脚本家が消えた理由もなんとなくわかった。 以下はアマる会で出てきたネタを元に『アマルフィ 女神の報酬』の映画と原作両方のネタバレを書いていきます。珍作になるのは後半なので、そこまで読み飛ばしていいかも。 オダルフィ
こうなってたのか…映画でよく見るあのロゴの撮影風景が話題に 上記のロゴはMGMスタジオ(メトロ・ゴールドウィン・メイヤー)と言う、映画やテレビ番組の配給会社による有名なものです。 レオ・ザ・ライオンと呼ばれ、映画の始まる前にライオンが凄まじく吠える映像と言えば、ご存知の方も多いと思います。 1924年当時のこのロゴの撮影風景がインパクトがあると、海外サイトで大きな話題を呼んでいました。 このロゴは時代ごとに何度か変わり、そのたびに撮影しなおされてきたそうですが、大まかなデザインは変わっておらず毎回ライオンが吠えるという図案になっています。 それにしてもこの撮影の姿を見るにこんなに近かったんだ…、と感心してしまいますね。 ほんの1メートルほどの至近距離で撮っていたのだと思うと、凄みのある吠え方にも納得がいきます。 この撮影風景に海外掲示板のコメントも盛況でした、抜粋してご紹介します。 ・もう
*↓のコメントでさらなる考察をいただきました!ありがとうございます。合わせてお読みください。 個人的お気に入り度:7/10 一言感想:電話相手を殴りたくなるワンシチューエーション・スリラー あらすじ 主人公のトラック運転手・ポールは暗い「棺」の中で目覚める。 ポールは棺の中に残されていたあらゆるものを使い、脱出をこころみる。 これは良作。 限られた状況のサスペンスで、メイン舞台とは別の「外界」を見せられると、個人的には興ざめしてしまうのですが、これは舞台がずっと土に埋められた棺の中です。徹底しています。 観ているこっちが息苦しくなりますが、この状況で90分間飽きさせずに場をつないでます。 それだけでもすごいのですが、このテの映画にありがちな○○すればいいのに……というツッコミどころがあまり見られなかったのも好感触。 これを観た時自分は「ああ、『ソウ』の続編に求めていたのはこれだったんだな」
2009年6月25日に急逝し、世界中に多大な衝撃を与えたアーティストのマイケル・ジャクソン氏が同年7月13日から2010年3月6日までに全50回の開催を予定していたコンサート公演のリハーサル映像などを収録したドキュメンタリー映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」が地上波で特別放送されることが決定しました。 放送時間は4時間となる予定で、放送を記念して世界初の試みとなる、幻となった「ロンドン公演」の再現が行われ、視聴者が招待されるとされています。 詳細は以下から。 マイケル・ジャクソン THIS IS IT 金曜特別ロードショー 4時間スペシャル - 金曜ロードショー 日本テレビの「金曜ロードショー」特設サイトによると、2010年12月24日(金)に「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」が地上波で初めて放送されるそうです。 放送時間は20時30分から23時までを予定してい
『[リミット]』98点(100点満点中) Buried 2010年11月6日シネセゾン渋谷他全国順次公開 2010年/アメリカ/カラー/95分/配給:ギャガ 監督:ロドリゴ・コルテス 脚本:クリス・スパーリング 出演:ライアン・レイノルズ ≪本年度屈指の傑作スリラー≫ 『[リミット]』が本年度屈指の傑作スリラーであることは、もう様々な媒体で話し、書いてきたが、その真の理由はあえてこれまで書かなかった。当サイトの読者のためにわざわざとっておいた……というのは建前で、文字数&時間制限があるよそ様の媒体では紙面が足りずそこまで語れなかったというのが真相である。何もそんな事までばらす必要はないのだが、つい言わずにはいられない映画界一の善人で正直者の私である。 男(ライアン・レイノルズ)が目覚めるとそこは棺桶の中。ふたの隙間からは土がこぼれてくる。どうやら生き埋めにされてしまったようだ。いったいなぜ
プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか もしも「耳をすませば」の舞台が2008年だったら 今日は金曜日ですね。 なんだかすごく久しぶりな感じがしますが、本日金曜ロードショーで「耳をすませば」が放送されます。 耳をすませばも公開から早13年……。 雫は設定上、僕の1学年上なので、もし実際にいれば今年29歳になる計算です。 僕自身もそうであるように、13年も経てば社会も変わりますし、人生も
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。
http://burusoku-vip.com/archives/1113139.html 三部作の中でも屈指の名シーンとして挙げられることも多い、ダンス・パーティーでマーティが即興で“ジョニー・B・グッド”を演奏するこのシーン。 僕も大好きなシーンなんですが、これに関する“ベスト”と呼べる解説を見つけたのでご紹介。 バックトゥーザフューチャーで歌っていた曲は? - 海外アーティスト 解決済み| 【OKWAVE】 質問:「バックトゥーザフューチャー(1)」で主人公が学園祭の代役ボーカルとして歌った曲は誰の歌っている曲なのでしょうか?出来れば、英語のスペルでの歌手名・曲名を教えてください。カテゴリーが違うかもしれませんがよろしくお願いします。 皆さんがおっしゃっているように、チャック・ベリーの「ジョニー・B・グッド」ですが、この曲はプレスリーとは別にロックンロールの原点になっている曲です。で
THE SOUND OF MUSIC ( サウンド オブ ミュージック ) The Sound of Music ( サウンド オブ ミュージック ) The hills are alive with the sound of music. With songs they have sung for a thousand years. The hills fill my heart with the sound of music. My heart wants to sing every song it hears. My heart wants to beep like the wings of birds that rise from the lake to the trees. My heart wants to sigh like a chime that fli
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く