タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (115)

  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース 愛犬に命を救われたのに……愛犬が死亡(AP) 金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」(ロイター) 客にマリファナ入りケーキをべさせた女性(AP) 米男性、わずか4カ月の間で宝くじに2度当選(AP) 禁固刑よりも「私がバカでした」の看板を持って1日立った方がいい?(AP) 「女教師に聖水をかけ魔女として焼き殺そうとした」(AP) 強引な強盗、金を奪うつもりが30ドルの赤字に(AP) 氷塊が屋根を突き破り、ベッドの上に落ちてきた!(AP) 金融危機は米国に神が与えた罰=ニカラグア大統領(ロイター) 酒造メーカー、世界一のバーテン決めるコンテスト(ロイター) 車に乗っていた男性二人、どちらも飲酒運転で逮捕され

  • 意味深! 『タッチ』の交通安全ポスター (2005年9月24日) - エキサイトニュース

    先日、バスの中で見かけた、「秋の全国交通安全運動」の車内吊りポスターに、ぐっときた。 モチーフは映画じゃなくて、原作のほうの『タッチ』。 クロスプレー状態の上杉兄弟のイラストが描かれた上に、 「あなたの交通マナー セーフそれとも『タッチ』アウト?」 というダジャレコピーが添えられている。 でも、もっと気になったのは、その横に大きく描かれた南ちゃんの顔の脇に、ご丁寧に添えられた「白い色紙」である。 そう、色紙といえば、『タッチ』ファンなら誰でも知っている「南ちゃんの色紙」。作品中で何度も登場する、上杉家に掲げられたソレには「めざせ カッちゃん 甲子園 浅倉南」と書かれ、当時、まだ子どもだった自分は友人と、 「なんちゅー傲慢な女じゃ!」 と悪態をついていた記憶がある。男子ウケ抜群の南ちゃん、嫉妬のせいか、女子にはけっこう嫌われてましたよね。 ところで、ポスターのほうの色紙の言葉はといえば、 「

    意味深! 『タッチ』の交通安全ポスター (2005年9月24日) - エキサイトニュース
  • 台風の「暴風域に入る確率」の使い方 (2005年9月23日) - エキサイトニュース

    北海道石狩中部(札幌付近)の「暴風域に入る確率」の例。3時間ごとの確率(青)と、24時間後まで、48時間後までの確率(緑) この降水確率予報、1980年に始まったもので、今年でちょうど四半世紀。今ではこの数字を見ずには出掛けられないくらい、生活に欠かせないものになった。 さて、最近、米国ではカトリーナが、日では台風14号が大暴れ。筆者の家にも台風が近づくというので、早速、気象庁のホームページをチェック。そこに変わった確率予報を発見。降水確率ならぬ「暴風域に入る確率」だ。 時間を3時間ごとに区切って、暴風域に入る確率を棒グラフに描いてある。 「暴風域」とは、毎秒25メートル以上の風が吹く範囲。「大型台風の『最大風速』を体験してみた」の記事の通り、ものすごい強風。我が家も60%以上の確率で暴風域に入るらしい。ベランダの鉢植えを何とかしなくちゃ。窓のサッシが痛んでいて、雨もりしないか心配。 で

    台風の「暴風域に入る確率」の使い方 (2005年9月23日) - エキサイトニュース
  • 電車がストップしちゃう基準(首都圏編) (2005年9月14日) - エキサイトニュース

    9月、杉並や中野などで浸水の甚大な被害が出た集中豪雨の際、丸の内線がストップ。雨で地下鉄ストップというのは、やっぱり相当な雨量なのですね。 7月の、千葉を中心に起きた地震のとき(東京23区は震度4)、ちょうど都営地下鉄に乗車中。留守番中のワカコによると、自宅は「そうとう揺れた」とのことだが、乗ってるこっちは全然気がつかなかった。 「ただいま関東地方を中心に大きな地震が発生いたしました。徐行運転にて次の駅までまいります」みたいなアナウンスが流れて次の駅へ。ちょうど乗り換え駅だったので、下車。 ところが、同じ駅でも東京メトロやJRは運行をとりやめている。しばらく待ってみたが、何の進展もなさそう。 で、結局そのまま都営線にて「徐行で」折り返して帰宅。

    電車がストップしちゃう基準(首都圏編) (2005年9月14日) - エキサイトニュース
  • 台風上陸数1位は沖縄県じゃなかった (2005年8月27日) - エキサイトニュース

    写真は去年お送りしたコネタ<a href=https://www.excite.co.jp/News/bit/00091096526370.html>「台風で、沖縄の子どもたちは夏休みを削られる!?」</a>より 今回は関東地方直撃コースだったけど、一番台風の影響が大きい地域といえば、やっぱり沖縄。沖縄のみなさんはこの時期、いつも台風の影響を受けているんだろう。大変だな。 さて、そんな沖縄、台風上陸数も一番多いに違いない、と思い、ちょっと調べてみた。そしたらなんと、過去20年間上陸数ランキングで沖縄は圏外。1位が鹿児島県、2位が高知県、3位は和歌山県。なぜだー!! 気象庁の「お天気相談所」に問い合せたところ、上陸の定義に答えがあった。「上陸」とは、『台風の中心が、北海道州、九州、四国のいずれかの陸地に達した時』のことだという。沖縄島などの島を通った場合は上陸ではないのだ! 島の場合、

    台風上陸数1位は沖縄県じゃなかった (2005年8月27日) - エキサイトニュース
  • ハリケーン「カトリーナ」は引退するかもしれない (2005年9月9日) - エキサイトニュース

    <a href=http://www.nhc.noaa.gov/aboutnames.shtml>名前の表が掲載されているNOAAサイト</a> 先日、ハリケーン「カトリーナ」がアメリカに甚大な被害を与えたニュースが話題となった。そんなハリケーン、それぞれの名前をニュースで聞くたび気になるのは私だけじゃないはず。 「次はワシが発生、日列島に接近中!?」でも紹介されていたとおり、ハリケーンの名前はアメリカ軍が親しみをこめて名づけたと言われている。しかし、それ以外にも秘密があった。 ハリケーンの名前は、毎年発生順に、頭文字のスペルが「A」のものからアルファベット順に名付けられているのだ。例えば今回の「カトリーナ(Katrina)」、スペルの頭文字は「K」。Aから始まるアルファベットでKは11番目。つまり、「カトリーナ」はいわゆるハリケーン11号だったのだ。次のハリケーンは「L」から始まる「L

    ハリケーン「カトリーナ」は引退するかもしれない (2005年9月9日) - エキサイトニュース
  • 「台風」と「タイフーン」は違う? (2005年8月23日) - エキサイトニュース

    夏も終わりに近づいて、台風が天気図をにぎわす季節ですね。台風情報を目にしてハラハラドキドキ……、そんなことも多そうです。 そんな台風ですが、英語ではどのように言うか知っていますか? そうです! 多くの人がご存知のとおり、「タイフーン(typhoon)」です。英和辞書にもそう載っています。 けれども、実は「台風」と「タイフーン」ってちょっと違うものなんです! 「台風」は中心付近の最大風速が毎秒17.2m(34ノット)以上の熱帯低気圧のことなんですが、それに対して「タイフーン」は毎秒32.7m(64ノット)以上のものを呼ぶとされているんですよ。 つまり「台風」の中でも特に強いものが「タイフーン」と呼ばれているんですね。ちょっと不思議な感じもしますが……。 さて昨年(2004年)は平年を大きく上回る数の台風が日に上陸し、大きな被害を出しました。昨年発生した29個の台風のうち、タイフーンとなった

  • 「ししとう」にはなぜ辛いものが混ざるのか (2005年8月25日) - エキサイトニュース

    ダンナと2人、一気にべた、ししとう48。そんなべ方をしたせいか、さすがに途中から胃が熱くなり、ちょっとおなかをこわしました。 「ばあちゃんの作ったししとう、めちゃくちゃ美味いんですよ」 以前、友人にすすめられてべたソレは、火を噴くほど辛く、どう考えても"青とん(青トウガラシ)"だった。 辛いものは好きなほうで、基的にはウエルカムだが、心の準備ができていなかったため、破壊力は絶大である。 確かにときどき、ししとうのなかで辛いものに当たることはあるが、友人のばあちゃんの「ししとう」は100%がのどを焼き尽くすほど辛い。ご人は「ししとう」と呼んでいるようだが、「100%辛いししとう」なんて存在するのか。 そもそも同じししとうなのに、なぜ辛いものが混ざるのか。農学博士で野菜に関する多数の著書を持つ大久保増太郎先生に聞いてみると、「ししとうは、基的にはトウガラシなんですよ。ピーマンもパ

    「ししとう」にはなぜ辛いものが混ざるのか (2005年8月25日) - エキサイトニュース
  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース 愛犬に命を救われたのに……愛犬が死亡(AP) 金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」(ロイター) 客にマリファナ入りケーキをべさせた女性(AP) 米男性、わずか4カ月の間で宝くじに2度当選(AP) 禁固刑よりも「私がバカでした」の看板を持って1日立った方がいい?(AP) 「女教師に聖水をかけ魔女として焼き殺そうとした」(AP) 強引な強盗、金を奪うつもりが30ドルの赤字に(AP) 氷塊が屋根を突き破り、ベッドの上に落ちてきた!(AP) 金融危機は米国に神が与えた罰=ニカラグア大統領(ロイター) 酒造メーカー、世界一のバーテン決めるコンテスト(ロイター) 車に乗っていた男性二人、どちらも飲酒運転で逮捕され

  • http://www.excite.co.jp/News/odd/00081119055138.html

  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース 愛犬に命を救われたのに……愛犬が死亡(AP) 金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」(ロイター) 客にマリファナ入りケーキをべさせた女性(AP) 米男性、わずか4カ月の間で宝くじに2度当選(AP) 禁固刑よりも「私がバカでした」の看板を持って1日立った方がいい?(AP) 「女教師に聖水をかけ魔女として焼き殺そうとした」(AP) 強引な強盗、金を奪うつもりが30ドルの赤字に(AP) 氷塊が屋根を突き破り、ベッドの上に落ちてきた!(AP) 金融危機は米国に神が与えた罰=ニカラグア大統領(ロイター) 酒造メーカー、世界一のバーテン決めるコンテスト(ロイター) 車に乗っていた男性二人、どちらも飲酒運転で逮捕され

  • ピーポ君に続くか?気象庁キャラクター“はれるん” (2005年3月3日) - エキサイトニュース

    みなさんは“はれるん”をご存知? 気象関係者なら一度は聞いたことがあるはず。2004年4月に登場した、気象庁のキャラクターだ。 見ればおわかりですね、晴れ・曇り・雨を表したこのルックス。分かりやすすぎ!! 一見、失敗っぽい(ゴメン……)このキャラクター、登場してから約1年たった現在、実は密かに大人気なのだ。 先日、気象業界のイベント「ウェザーワールド」(こんなイベントもあるんです!!)に行ってみた。気象関係の会社が出展し、ブース展開、さらにお天気キャスターが大集合するステージイベントなんかもあり、なかなかがんばっている。集まるのはまぁ、業界関係者。それから、お天気お姉さん目当てのカメラマン(!?)たち。あまり一般の方は集まらないのかな? ……と思ったら、その中でひときわ賑わいを見せるブース発見! 近寄ってみるとそこは、“はれるん”グッズ売場。 ぬいぐるみ(大・小)や携帯ストラップ、ボールペ

    ピーポ君に続くか?気象庁キャラクター“はれるん” (2005年3月3日) - エキサイトニュース
  • ドリンクを載せて走ってくるコースターが復刻 (2005年2月21日) - エキサイトニュース

  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース 米国のシリアル、糖分が半分以上の商品も=消費者団体(ロイター) サメに襲われた飼い犬を救うために海に飛び込んだ!(AP) これのどこが子ネコなんだー!(AP) 無職のドイツ人、大金と宝飾品を拾い届け出る(ロイター) 家出犬、640キロ離れたところで見つかる(AP) 行方不明の冒険家S・フォセット氏の所持品発見(ロイター) ランジェリーモデル、お色気で警官を買収しようとして(?)失敗(AP) ガソリンを盗んでいるときにライターをカチッ……ドッカーン!(AP) 「レディース・ナイト」は問題なし――法廷が反フェミニストの訴えを却下(AP) ラマダン明け、メッカに数十万人が集う(ロイター) 現金輸送車襲撃犯、浮き輪で逃

  • 初めての天気図は駅貼りポスター!? (2005年2月12日) - エキサイトニュース

    2月16日は天気図の日。明治16年(1883年)にドイツ人のクリッピングの指導の下、日で始めて天気図が作られた日なのだ。 中学生の頃に授業で天気図を書いた経験のある人は多いと思うけれど、天気図を作るためには気圧とかの気象データを観測地点ごとに図の中に記入していって、同じ気圧と思われる場所を線で結んでいく。当時はわずか全国11ヶ所の測候所からのデータのみで作られたのだとか。現在では全国約130ヶ所の気象官署と約1300ヶ所のアメダスのデータが利用されていることを考えると、かなりアバウトな天気図だ。作図と言うよりは、どちらかと言えば絵心で書いていたと思う。 天気図が掲載されるメディアと言えば、昔は新聞、少し前まではテレビ、そして今はWebが主流。小さい画面ながら携帯サイトでも簡単に天気図が確認できたりする。 さて、明治16年に天気図が一般に公開された場所はと言えば…。 何と明治5年に開通した