素敵な本に出逢いました。 内田玲子先生(家庭教育カウンセラー)『ほんとうに大切なこと 今日を生きる100の言葉』です。 子育てに悩むお父さんお母さんだけでなく、人生に迷うすべての人たちの指針になると思います。 『人生は自分との闘い』 『最初の言葉を引き抜く』 『子どもは親の心のクセをコピーします』 『「どうにもならないこと」を受け入れる』 『日々の出来事は「事実」ではなく、「どのように受け取ったのか」の積み重ね』 『人生は自分との闘い』 夫であれ子どもであれ、上司であれ部下であれ、誰かと勝ち負けを競っているかぎり、幸せにはなれません。 本当に闘うべき相手は、自分自身です。 子育てでも、根っこは同じです。人生はすべて自分との闘いです。 『最初の言葉を引き抜く』 親の意見を押しつけて子どもの言い分に取り合わないと、子どもはサインを出して訴えます。 たとえば「アイスクリーム食べたい」と言われたら
