2013年10月14日のブックマーク (4件)

  • 空気はなかなか読めないもの〜考えるカラス:第3回:台車と風船のネタバレ - あらきけいすけの雑記帳

    「考えるカラス」というNHK教育の番組がある*1。「かなりドSなスタンス*2」の番組で、毎回、[観察]⇒[仮説]⇒[実験]⇒[考察]を強調しておいて、「観察」だけを見せて解説の途中で番組が強制終了して、こどもたち(当然、先生にも)に答えのないまま考えさせるという、いままで見たどの科学番組よりも「科学的(むしろ科学者的?)」な番組である*3。 番組の趣旨からして、ネタバレをウェブでやるべきではないのかもしれないけれど、ネットに出まわっている「こたえ」を「Google先生に訊いてみる」と結構まちがっているので、書いてみる。多分、小中学校の理科の先生にも、結構、誤概念があるかもしれないと思うからだ。 問題はこうだ*4 *5台車の上に風船をとり付け、透明の箱をかぶせる。この台車を前に押すとどうなる?押す方向と逆、後ろにたおれる前にたおれるそのまま、たおれないこれは結構、有名な物理の実験で、結果はこ

    空気はなかなか読めないもの〜考えるカラス:第3回:台車と風船のネタバレ - あらきけいすけの雑記帳
    arakik10
    arakik10 2013/10/14
    ググってみたら結構ミスリードされた推論が多かったので書いてみた。
  • 原発を追い出した町レポート~原発の最大の害は健康被害より国民同士のいがみあい | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    「わしはね、もともと原発推進だったんですよ」 と語ったのは、元和歌山県日高町長の志賀政憲さん。 志賀さんは町役場の職員だったが、1990年に原発反対を訴え、立候補して当選した人物だ。 原発計画が持ち上がったが、地元住民の反対により、原発を追い出した和歌山県日高町。 執拗かつ狡猾な電力会社の計画ゴリ押しを一蹴できたのは、 原発反対派の町長が誕生したのが大きい。 いくら住民が反対しても、電力会社はあの手この手を使って、 原発計画を既成事実化しようとするが、 自治体の長がノーとなれば、そう簡単にはいかなくなる。 原発を町から追い出すには自治体の長が反対かどうかが大きなポイントとなる。 それにしても福島原発事故が起きる20年以上も前に、 原発反対を訴えるのは容易なことではない。 1986年にチェルノブイリで原発事故が起きたが、日人の多くはこう思ったはずだ。 「ソ連だから事故が起きたに過ぎない。

    原発を追い出した町レポート~原発の最大の害は健康被害より国民同士のいがみあい | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    arakik10
    arakik10 2013/10/14
  • 思ってたよりずっと凄かった…月がISS(国際宇宙ステーション)の位置にあったらこう見える(動画) : らばQ

    思ってたよりずっと凄かった…月がISS(国際宇宙ステーション)の位置にあったらこう見える(動画) 月までの距離は約38万km。 もし月がISS(国際宇宙ステーション)の周回軌道(約350km)の位置にあったなら、どう見えるのでしょうか。 想像以上に迫力のある映像をご覧ください。 If the Moon were at the same distance as the ISS - YouTube こんなにも大きく、そしてこんなにも速くまわっているんですね……。 引力や遠心力のバランスから実際にはありえないでしょうが、月の偉大さに圧倒されてしまいます。 以前ご紹介した、「もしも月の位置に他の惑星があったら、こんな風に見える(動画)」もどうぞ。 宇宙兄弟(22) (モーニングKC)posted with amazlet at 13.10.13小山 宙哉 講談社 Amazon.co.jpで詳細を見

    思ってたよりずっと凄かった…月がISS(国際宇宙ステーション)の位置にあったらこう見える(動画) : らばQ
    arakik10
    arakik10 2013/10/14
    "引力や遠心力のバランスから実際にはありえない"...orz 引力や遠心力がバランスする速度と軌道はあるので「ありえない」ことはない...けど、この距離では月や地球が球形を保てないんじゃないかな?
  • http://gohoo.org/column/131012/

    arakik10
    arakik10 2013/10/14