2014年4月1日のブックマーク (5件)

  • 【動画】 はなまるうどんのエイプリルフールネタが気合入りすぎと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 はなまるうどんのエイプリルフールネタが気合入りすぎと話題に 1 名前:名無しさん:2014/04/01(火)08:57:51 ID:WklNww9Ff マグマあんかけうどん新発売! http://www.hanamaruudon.com/aprilfool2014/ マグマがうどんに触れた瞬間に沸騰が始まっている圧巻の動画だ! 続きはソースで。 http://netgeek.biz/archives/8258 ■西之島新島出店記念「マグマあんかけうどん」新発売! ■メイキングムービー 【Twitterの反応】 なんかはなまるさんすごい http://t.co/IXOwIr8Q2q— うどん (@letitia1103) 2014, 4月 1 はなまるうどんがガチで大自然と融合してるわw http://t.co/tC1yPLyRjo— きなりさんと (@kinarisanto) 2

    【動画】 はなまるうどんのエイプリルフールネタが気合入りすぎと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    arakik10
    arakik10 2014/04/01
  • はてなだまされまスター

    エイプリルフールうぜえええええええ!!! 今のうちに言っておこ。エイプリルフールはうざいネタがたくさん出る。GIGAZINEが「エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2014」とかやって、「この発想は秀逸w」とかクサいブクマがまた山ほど付くのだろう。 まあこの手の批判も出尽くして... 287 users 2014/03/30 22:57 anond.hatelabo.jp How to be a Damashi Master はてなだまされまスターは、嘘をつきたい人と、気持ちよく騙されたい人をマッチングする、嘘の循環加速システムです。はてなブログでつかれた嘘や、色んな嘘記事がこのページに掲載されます。 こりゃ1とられたな、と思ったら「だまされまスター」をつけましょう。 そして貴方も、はてなブログで嘘をついてみませんか? 7AA追加 #AsciiArt : エイプリルフール AAセ

    はてなだまされまスター
    arakik10
    arakik10 2014/04/01
    "小保方さんの責任焦点…報告「厳しい内容に」:社会:読売新聞(YOMIURI ONLINE)" http://www.yomiuri.co.jp/national/20140401-OYT1T50012.html が入っている(2014.4.1 11:51).................................................................................................
  • “飛行機酔い新人CA”を救った、上司の覚悟:日経ビジネスオンライン

    今日から4月。新年度が始まった。 毎年この時期は、電車が混む。 通勤ラッシュに乗り慣れない、新卒社会人たちのせいなのか? 新年度は乗る人の数が増える? なんてトリックがあるからなのか? 理由はわからない。 ただ、車内に“新入社員がいる”と、なんとなく空気が華やぐ。「店員さんにすべてコーディネートしてもらいました!」風のスーツ姿も、ちょっとばかり痛そうなパンプス姿も……、なんかいいのですよ。とっても。初々しくて。 そうなのだ。あの身体中から放たれる、ウソのない初々しさが、ちょっとばかりうらやましいのである。 が、残念なことにその初々しさの賞味期限は、せいぜい夏まで。梅雨を迎える頃には、ドよよ~んとした空気が彼らを包み込む。 元気のない若者が目立つようになり、せっかく入った会社を突然辞めてしまったり、「疲れちゃった」と引きこもったり。中には、遅刻はするわ、提出書類は出さないわ、やるべき仕事を平

    “飛行機酔い新人CA”を救った、上司の覚悟:日経ビジネスオンライン
    arakik10
    arakik10 2014/04/01
    "いったいいつから、こんな正解ばかりが氾濫する世の中になってしまったのだろう。"(p.4) リクルートキャリアの研究機関・就職みらい研究所、「働きたい組織の特徴(2015年卒)」
  • Two-Dimensional Electron Magnetohydrodynamic Turbulence

    arakik10
    arakik10 2014/04/01
    D. Biskamp, E. Schwarz, and J. F. Drake
  • 文章表記で横書きの場合、読点は「、」「,」のどちらが正しいか。 | レファレンス協同データベース

    1 『基語の表記』には、横書きは原則として「,」を用いるとある。 2 『教師用日教育ガイドブック2』には、横書きの用例に「,」を使っているが、特に明記されていない。 3 『国語学辞典』の句読点の項を見たが、特に記載されていない。 4 当館の蔵書から無作為に15冊選んで調べたところ、「、」2冊、「,」13冊であった。 5 『労働白書』は「,」、『青少年白書』は「、」を使用。政府刊行物でも使用法にばらつきが見られた。上記のことを説明し、特に決められていないのではと回答。

    文章表記で横書きの場合、読点は「、」「,」のどちらが正しいか。 | レファレンス協同データベース
    arakik10
    arakik10 2014/04/01