2021年4月3日のブックマーク (4件)

  • ティーバッグって万能だよね

    何杯お湯を入れても、お茶が出てくる!!!不思議!永久機関は実現していたのか!

    ティーバッグって万能だよね
    aramaaaa
    aramaaaa 2021/04/03
    学生時代に何回も干して使ってる奴がいたが五回目ぐらいからは色も味も良くないらしいよ。
  • 怪獣ファンの言う「怪獣映画に人間ドラマは不要」は「怪獣を堪能するのに邪魔なドラマは不要」では、という話

    中沢健 (作家・UMA研究家) @nakazawatakeshi 作家デビュー作『初恋芸人』が、NHK BSプレミアムでドラマ化! その他の著作に『となりのUMAランド』『キモイマン』『平成特撮世代』など。 脚執筆作品に『ウルトラゾーン』『カミノフデ』など。 UMA研究家として、『緊急検証!シリーズ』『ビートたけしの超常現象Xファイル』などの番組にも出演しています。 youtube.com/channel/UCNMWe… 中沢健 (作家・UMA研究家)7月26日に、新刊『となりのUMAランド』が発売!! @nakazawatakeshi 「怪獣映画に人間ドラマは不要」「人間パートなんていらない」という声。割と見かけるけど、気でそう思っているのかなぁ? もし怪獣ファンの多くがそう思っているのなら、怪獣映画は(特撮のクオリティーが高い)ウルトラファイトのような方向に進化していくべきとも思う

    怪獣ファンの言う「怪獣映画に人間ドラマは不要」は「怪獣を堪能するのに邪魔なドラマは不要」では、という話
    aramaaaa
    aramaaaa 2021/04/03
    怪獣映画で人寄せパンダの流行りの俳優が出たパターンなんてあったか?
  • 引退後の競走馬はどうなるのん?

    年間7000頭以上生産される競走馬のうち、天寿を全うする事が出来る馬は1%、競走馬以外の形で第二のキャリアを過ごせる馬が10%くらいと言われている。 Q、残りの馬はどうなるのか? A、「肥育」=つまりは肉になる 馬はたしかに可愛いが、牛だって豚だって知能もあれば感情もある可愛い動物だ。だから、可愛い馬を肉にしてうなんてとんでもない、などと寝言を言うつもりはない。 馬主=飼い主には、動物愛護法に則って命を責任をもって養う義務があるのだ!最後まで飼えないのなら飼うな!などと犬と同じような理屈(それはそれで正論だが)を言う気もない。 馬を飼育するための費用は膨大で、牧場などに預託する場合は、1頭につき年間100万円近くを要するし、広大な土地も必要であり個人で飼育する事は多くの場合難しいだろう。 しかし、引退する競争馬と他の肉になる動物たちの違いは、競走馬には自分自身で人間なんかよりも大金

    引退後の競走馬はどうなるのん?
    aramaaaa
    aramaaaa 2021/04/03
    その辺も含めて、ウマ娘は現実の競馬に抱く後めたさみたいなモノを逆に露わにする意味でひょっとすると良いコンテンツなのかも知れん。
  • 丸川担当相「内訳ぜひ知りたい」 五輪組織委の人件費問題 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が業務委託する企業の人件費の高さを指摘した毎日新聞の報道について、丸川珠代五輪担当相は2日、閣議後記者会見で「こういう数字を耳にしたのが初めてで、どういう内訳で数字を出しているのかぜひ知りたい」と述べた。委託費を積算する際の根拠となる人件費単価について、1日当…

    丸川担当相「内訳ぜひ知りたい」 五輪組織委の人件費問題 | 毎日新聞
    aramaaaa
    aramaaaa 2021/04/03
    素人か。人件費に内訳なんかない。おそらく規定に基づいたランク×日数で算出する。そのランクがおかしいって話なんだよ。