2022年5月10日のブックマーク (6件)

  • 吉田豪 秋元康を正しく批判するために知っておきたい基礎知識を語る

    吉田豪さんが2022年5月9日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中でなにかと批判されがちな秋元康さんについて、実は誤った認識に基づいた批判が目につくという件を紹介。批判をするのであれば、最低限踏まえるべき基礎知識を宇多丸さんと話していました。 (宇多丸)秋元康さん、ご存知ね、AKBなどでもおなじみ……えっ、秋元康さんを正しく批判するための基礎知識ってこれ、なぜこのタイミングでそういうのをやろうと思ったんすか? (吉田豪)最近、たぶんAKBの勢いが落ちてきたこともあって、秋元康関連のアイドルぐらいしか知らなそうな人とかが「日アイドルK-POPと比べてパフォーマンスも音楽もレベルが低い」的な批判記事をネットで結構書きがちになってきていて。全然それはいいんですけど、「この一言が入るだけで説得力がなくなっちゃうんだよな」っていうフレーズがあるんですよ。 (宇多丸)ほうほう。 (

    吉田豪 秋元康を正しく批判するために知っておきたい基礎知識を語る
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/05/10
    と言いながら、大阪では夕ニャンは放送してなかったとかいい加減なことも言ってるので、これもまた正確ではない。吉田豪もまだ中学生ぐらいの時の話だし。
  • 不祥事続きの吉野家、さらに客を怒らせる事態に…株主優待券が3000円から2000円の鬼改悪(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    《吉野家優待届いてビックリ そうや、改悪してたの忘れてたわ》 吉野家ホールディングス(HD)が、採用説明会での「外国籍お断り」報道で揺れるなか、今度は「株主」を悲しませる事態が進行していた。 【写真あり】300円から500円に変わった吉野家の優待券 《株主優待改悪となった吉野家ホールディングスからいただきました…改悪…残念です》 《改悪された株主優待を受け取った奥さんが崩れ落ちる》 5月6日以降、SNSには連日のように株主優待の「改悪」を嘆く声が投稿されている。 「5月上旬は、ちょうど2月末時点の保有株主に優待券を発送する時期です。昨年10月に吉野家HDは株主優待の変更を発表しており、それが初めて適用されたのが、今回、郵送されてきた株主優待券です。 吉野家は、2022年3月、『オリジナル名入り丼キャンペーン』での顧客対応で批判され、4月には常務取締役が自社のマーケティングを『生娘をシャブ漬

    不祥事続きの吉野家、さらに客を怒らせる事態に…株主優待券が3000円から2000円の鬼改悪(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/05/10
    客の大半は株主じゃないので関係ないし、業績悪化したら株主が被るのも当たり前では?
  • 琵琶湖にいないはずのチョウザメ、なぜか定置網に…観賞用を無断放流か(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    滋賀県立琵琶湖博物館は9日、大津市沖の琵琶湖でチョウザメが定置網にかかったと発表した。琵琶湖にチョウザメは生息しておらず、同館は、飼い主が観賞用を放流した可能性が高いとみている。 同館によると、6日午前、大津市北部沖の琵琶湖で、地元漁師が小型定置網を引き揚げたところ、体長約1メートルのチョウザメを発見。捕獲し、同館に連絡した。

    琵琶湖にいないはずのチョウザメ、なぜか定置網に…観賞用を無断放流か(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/05/10
    琵琶湖博物館のチョウザメ水槽は結構見応えがあるので、びわ湖にもいるものと誤認してたりしてね。
  • 吉野家、採用説明会で外国籍の事前確認廃止 参加断った学生には謝罪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    吉野家、採用説明会で外国籍の事前確認廃止 参加断った学生には謝罪:朝日新聞デジタル
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/05/10
    これまでは外国籍かどうか事前に確認して参加を断っていた。って言うのがウソなのでどうしようもない。
  • https://twitter.com/Frozen_Sealion/status/1523585939582636034

    https://twitter.com/Frozen_Sealion/status/1523585939582636034
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/05/10
    俺は信用ならないぞ宣言
  • 入谷系生霊ホラー~『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』(ネタバレ) - Commentarius Saevus

    サム・ライミ監督『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』を見た。 www.youtube.com ドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)は、街で怪物に追われていた少女アメリカ(ソーチー・ゴメス)を助けるが、アメリカはマルチバースを移動する能力を持った少女だった。ドクター・ストレンジはアメリカをカマータージに匿い、魔女であるワンダ(エリザベス・オルセン)に相談するが、実はアメリカを狙っていたのはスカーレット・ウィッチことワンダだった。子どもを失い(『ワンダヴィジョン』参照)、他のユニバースで無事に子育てをしているワンダの人生をうらやんだワンダは、マルチバースを操る力を手に入れようとしていたのである。ドクター・ストレンジはウォン(ベネディクト・ウォン)と一緒にワンダに立ち向かおうとするが… 全体としてはサム・ライミ監督らしいホラー映画になっており、とくにいろいろな

    入谷系生霊ホラー~『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』(ネタバレ) - Commentarius Saevus
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/05/10
    なんか批判してる人が多いが、前作で一度家族を諦めたワンダが、本のせいとはいえ同じ事を繰り返して他人を傷つけ自分も幸せになれないのは、やはりあんまりだと思っている。