タグ

networkとhardwareに関するarashi77のブックマーク (2)

  • 無線LANの電波の伝搬を測れ

    電波は目に見えない。そのため、無線LANのアクセスポイントから実際にどのように電波が伝搬しているのか、またどのくらいの距離まで通信ができるのか、直感的に把握しづらい。そこで、今回はプロのツールを用い、無線LANで使用される電波の伝搬をスペック調査隊が調査する。 実環境における無線LAN 無線LAN利用の最も大きなメリットは移動性(モビリティ)であることは間違いないだろう。十分なバッテリーパックを持つノートPCや携帯電話型の無線IP電話などは、アクセスポイント(AP)と通信できる範囲であれば配線の束縛から完全に自由であり、好きなところでこれらの装置を使用できる。 この「好きなところ」というのが、例えばAPから比較的近く、見通しがよいオフィスの机の上なら問題は少ない。しかし、状況としては書庫の間でを探しながらということもあるかもしれない。また、小売業などで在庫の管理をするために、陳列棚の間で

    無線LANの電波の伝搬を測れ
    arashi77
    arashi77 2008/11/28
    実際の運用に適するようにちゃんと調べる方法を知っておくのは大事
  • Cisco製ルータ対応ルートキットが開発される | スラド セキュリティ

    "rootkit for Cisco's routers"をキーワードに検索すると山のように記事を見ることができるが、あるセキュリティ研究者がCisco IOSに寄生するルートキットの開発に成功し、この22日にLondonで開催されるEuSecWest 2008で詳細を発表するとアナウンスしている。(EuSecWest 2008のアジェンダ) COMPUTER WORLDの記事にもあるが、この研究者は、「IOS向けのrootkitが現実的な問題である」ということを訴求したいとのことで、このrootkitのコードを公開する予定はないとのこと。ただ、この種の問題はIOSに限った話ではないだけに、内容とともにどのような調子での発表が行われるか?というのも興味がある。

    arashi77
    arashi77 2008/05/20
    むむむ…確かに実際に組み込むのは難しいだろうけど、そういうことが可能だというところが意識しないといけないところか。
  • 1