タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (4)

  • DIYで室温が上がる「マイホームの寒さ対策」が参考になる! 工具なし&5分で終わる簡単アイデアに「素晴らしい実験です」

    家の寒さに悩む主婦が5つの断熱アイテムを使った寒さ対策の動画をYouTubeに公開。動画は記事作成時点で7万4000再生を超えています。工具なしで簡単にできる工夫が参考になる……! 【寒い部屋 全員やるべき】全item紹介!これだけ見れば解決/窓断熱&隙間風対策 投稿者は、2児の母のちょびすけさん。31歳で念願のマイホームを建てたちょびすけさんは、マイホームに関するお役立ち情報を中心に発信しています。 今回の動画では、マイホームの寒さ対策として、窓に使う5つの断熱アイテム「ハニカムシェード」「プチプチ&突っ張り棒」「ビニールカーテン」「スキマプロテクト」「冷気ストップパネル」を購入。温度変化の実験と合わせて紹介しています。 アイテムはいずれも安価で、工具やプラダン(プラスチック段ボール)を使わずに簡単に取り付けられるものばかり。寒い家に悩む人は必見です! 1.ハニカムシェード ちょびすけさ

    DIYで室温が上がる「マイホームの寒さ対策」が参考になる! 工具なし&5分で終わる簡単アイデアに「素晴らしい実験です」
  • 「パクリ商品でーすっ」 人気電子楽器「オタマトーン」の模倣品がAmazonで販売→明和電機社長自ら「ばっちりコピーできてます」とのレビュー投稿

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 音符型の人気電子楽器「オタマトーン」を模倣した商品がAmazon.co.jpで販売されていることを、開発元である明和電機の社長が注意喚起。パクリ商品に対してユーモアあふれるレビューを書くというユニークな手法が注目を集めています。 正規品のオタマトーンメロディ(販売ページより) 模倣品(販売ページより) 「オタマトーン」は、中小電機メーカーをイメージした芸術ユニット「明和電機」とキューブが共同開発した電子楽器。音符の形をした愛らしい形状に加えて簡単に音を出せるとあり、年代を問わずに人気を集めています。 正規品のオタマトーンメロディ(販売ページより) そんな「オタマトーン」ですが、人気が出るにつれて模造品も登場しています。明和電機の社長こと、土佐信道さんは10月18日にTwitterで「アマゾンにオタマトーンメロディのパクり商品が売って

    「パクリ商品でーすっ」 人気電子楽器「オタマトーン」の模倣品がAmazonで販売→明和電機社長自ら「ばっちりコピーできてます」とのレビュー投稿
  • ゴキブリ出たら「グリーンベレーを呼べ」「ボスの命令じゃ仕方ない」 “アメリカンなノリ”に付き合える夫婦の漫画が楽しそう - ねとらぼ

    「おいおい、そりゃあないぜ」「よーしいい子だ、銃を下げろ」――米映画の日語吹き替えでよく見掛ける言い回し。こうした“アメリカンなノリ”にも付き合ってくれる人との理想の結婚生活を描いた4コマ漫画が、Twitterで「最高」「良い」「好き」と多くのうなずきを集めています。作者はわけぎラテさん(@wakegi9315)。 (画像提供:@wakegi9315) 彼氏からのプロポーズに「気に入った 答えはイエスだ」「よーしいい子だ」と映画「コマンドー」のようなやりとりの末、晴れて結婚したカップル(関連記事)。ある日家にゴキブリが出現し、から「早くグリーンベレーを呼んでくれ これは大統領命令だ」とマッチョなお願いをされます。「おいおい落ち着けよ 虫一匹殺すのにバズーカ砲を使うってのか?」と夫もアメリカンに応酬。最終的にゴキブリに殺虫スプレーを向けながら、「選んだ家が悪かったな ボスの命令じゃ仕方が

    ゴキブリ出たら「グリーンベレーを呼べ」「ボスの命令じゃ仕方ない」 “アメリカンなノリ”に付き合える夫婦の漫画が楽しそう - ねとらぼ
  • たった5分で体のコリ解消! オフィスでできるヨガの先生直伝の簡単ストレッチ【腰痛予防!編】

    ヨガインストラクターなつみ先生に、オフィスでできるストレッチを教えてもらう連載。今回のテーマはズバリ「腰痛」。長年悩まされている人も多いのでは? つらい腰痛を未然に防ぐ、簡単な方法を教えてもらいました! 「腰にかかる負担は、座っている状態のときの方が、立っているときよりも圧倒的に大きいです。一日中オフィスで机に向かっている人が、腰痛に悩まされがちなのもそのせい。しかも長時間同じ姿勢を保つので、腰のまわりは負荷+緊張がかかった状態に。筋肉や血管が収縮するので、血行が悪くなり鈍い痛みが生じはじめます」(なつみ先生談) 腰痛を未然に防ぐには、周りの筋肉を柔らかくすることが何よりも有効だそう。特に腰の動きに直結する“背中”と“脚の裏”の柔軟性が腰痛予防の鍵。今回は、長年腰痛に悩まされているというIT企業勤務の豪さんにストレッチを体験してもらいました。 1. 脚の裏を伸ばす 椅子に腰かけ、脚を肩幅

    たった5分で体のコリ解消! オフィスでできるヨガの先生直伝の簡単ストレッチ【腰痛予防!編】
  • 1