タグ

2015年3月5日のブックマーク (6件)

  • やる気がなく、叱るとふてくされる部下。どう育てたらいいか

    ――部下にやる気が感じられません。叱るとふてくされるし……どう育てるか悩んでいます。 やる気がない部下は、不満を抱えていることが多い。まず話を聞いてあげることが大切です。「元気がないし、やる気がないみたいだけれど?」と、一対一で聞く。 ――聞くだけでいいんですか? 聞くだけでいい。むしろ、聞くだけのほうがいいのです。恋愛でも、相手の話をよく聞かないとだいたいふられるでしょう。人間は「聞いてほしい」動物なのです。 面白いアメリカの実験があります。部下が不満を持っている場合、責任ある上司が丁寧に話を聞いてあげると、原因が除去されなくても、不満の7~8割は消えたそうです。 ――やる気が出るよう、指示してあげたほうがいい気もしますけど? 原因が明白ならそれもいい。でも常に効果があるとは限りません。なぜなら、人間は面従腹背ができる動物だからです。 個人的に印象に残っている出来事があります。僕が入社し

    やる気がなく、叱るとふてくされる部下。どう育てたらいいか
  • 人事が説明会で見た「採りたくない学生」 - 日本経済新聞

    初めての就職活動は分からないことだらけ。直接企業に質問しづらいことも多いし、口コミ情報がどこまで信用できるかも不安だ。そんな悩みを解決する「就活探偵団」。就活生の疑問に答えるべく、あなたに代わって日経記者が企業に突撃取材します。3月1日に就活が格解禁となり、多くの就活生は企業の説明会に足を運んでいるころだろう。後ろ倒しで選考期間が短くなった今シーズンの就活は説明会、エントリーシート、面談と短

    人事が説明会で見た「採りたくない学生」 - 日本経済新聞
  • 中国7%成長に目標下げ 全人代開幕、軟着陸めざす - 日本経済新聞

    【北京=大越匡洋】中国の第12期全国人民代表大会(全人代、国会に相当)の第3回会議が5日午前、北京の人民大会堂で開幕した。李克強首相は2015年の実質経済成長率の目標を14年より0.5ポイント下げ、「7%前後」とする方針を正式に表明した。無理に高い成長を追わず、経済改革を通じて安定成長への軟着陸をめざす。一方、15年の国防予算(中央政府分)は前年実績比10.1%増の8868億9800万元(約16

    中国7%成長に目標下げ 全人代開幕、軟着陸めざす - 日本経済新聞
  • クールジャパン機構、スカパーと新会社 海外へ日本番組 - 日本経済新聞

    政府と民間で出資するクールジャパン機構は4日、衛星放送大手のスカパーJSATと共同で日の魅力を海外に広める番組配信会社を設立すると発表した。出資額は110億円で、うち60%をスカパー、40%を機構が出す。日のアニメや映画、Jリーグのサッカー中継などを現地語に訳し、2020年度に世界22カ国での放送をめざす。クールジャパン機構は政府と民間が3対1で出資する官民ファンドだ。日のコンテンツを海

    クールジャパン機構、スカパーと新会社 海外へ日本番組 - 日本経済新聞
  • 東京新聞:時給1500円でも牛丼店求人難  「すき家」問題でイメージ悪化:経済(TOKYO Web)

    東京都心にある牛丼店のアルバイトの時給が上がっている。慢性的な人手不足に加え、一人勤務体制の過酷な「ワンオペ」により「ブラック企業」の批判を受けた、「すき家」のイメージダウンも影響しているようだ。住宅地から離れ、通勤に時間がかかる東京・渋谷の繁華街などでは、求人段階の深夜の時給が千五百円を超える牛丼店もある。 (白山泉)

  • 性格9タイプの相性診断、“マンガ・キャラ”占い

    組織の抱える最大の難問が人間関係にまつわる問題。人間を9つのタイプに分類し、分析するエニアグラムの第一人者、安村明史さんにコミュニケーションツールとしてのエニアグラムを教えてもらおう。 先天的な性質は9つのタイプに分けられる ビジネスパーソンにとって、取りつく島のない上司、何度注意しても同じ失敗を繰り返す部下、何度会っても打ち解けられない取引相手……といった他者との人間関係にまつわるストレスが最大の悩みの種でしょう。 エニアグラムとは「人間は9つの性格タイプに分けられ、私たちは皆、その9つのどれかに当てはまる」という考えに基づいたコーチング方法で、アメリカのみならず、わが国でも、法務省などの官庁、ホンダ、ソニー、ダイキンといった大企業が人事研修の一環として導入し、徐々に普及しつつある人材マネジメントツールです。 ここでいう9つのタイプは「気質」を表しています。「性格」や「人格」は年齢を重ね

    性格9タイプの相性診断、“マンガ・キャラ”占い