タグ

2010年6月20日のブックマーク (4件)

  • 「構わず首相を殴れ」観閲式めぐり石原都知事が発言−北海道新聞[政治]

    「構わず首相を殴れ」観閲式めぐり石原都知事が発言 (06/20 07:02) 石原慎太郎東京都知事は19日、札幌市内で開かれた、たちあがれ日の集会であいさつし、菅直人首相について「もし、(自衛隊の)観閲式の国旗入場で立たなかったら、構わないから殴れ。殴られてもしょうがない」と述べた。首相への暴力を容認する発言とも受け取れ、論議を呼びそうだ。 石原氏は、1999年の国旗国歌法案の衆院採決で当時、民主党代表だった首相が反対したと指摘。「観閲式に行くと、国旗入場の際は、みんな立って礼をする。菅氏は、その時立つのか」などと述べた。

    ardarim
    ardarim 2010/06/20
    いいぞもっとやれ。漫画家差別とか、知事としての資質を疑うような発言がもっと増えれば流石に都民も老害に気づくだろう。
  • 適当に検索してたら面白い文章が出てきたので転載してみる。 転載元→http://..

    適当に検索してたら面白い文章が出てきたので転載してみる。 転載元→http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/mail.html ---------------------------------------------------------------------------------- あなたの作成したデータベースでは多数の夢小説サイトが『無断で』公開されていますね。 注意書きにもつらつらと理由を述べているようですがこういった行為に罪悪感は無いのですか? 仮に人の為だと思っているのだとしても、検索避けもされていないようなデータベースに無断でURLを晒されて 管理者が良い思いをする筈が無いでしょう。そんな事もわからないのでしょうか。 あなたの書かれた『リンクは自由!』という文章、読ませて頂きましたが HP管理者としては『それがどうした』という思いしかありま

    適当に検索してたら面白い文章が出てきたので転載してみる。 転載元→http://..
  • 自重だけで腐女子コミュニティを守ることはできるのか - AZ note

  • 石原東京都知事、「性描写漫画の作者は卑しい仕事」-アニメニュース Japanimate.com

    子どもの性描写を含む漫画などの販売を規制する東京都の青少年健全育成条例改正案が都議会で否決されたことに関し、石原慎太郎東京都知事は18日の定例記者会見で「(規制対象として都が想定するような作品の作者は)ある意味で卑しい仕事をしている。変態を是とするような人間がいるから商品の需要もある」と発言した。 また知事は「芸術家と言えるかどうか知らないが、(条例改正で)描き手が無言の制約を受け、圧力を感じて描きたいことも描けなくなるということなのだろう。その連中が、そんなことぐらいで描けなくなるなら、そんなものは作家じゃない」と言及した。 都は条文を見直し改正案を提出し直す方針。 知事は「もう1回、論議の中で民主党がどういう意味合いで反対してきたのか、はっきりさせないといけない」と話した。 2010/6/19,朝日新聞朝刊東京版より 参考リンク:石原知事記者会見録画映像(東京都) 会見日20

    ardarim
    ardarim 2010/06/20
    また随分な爆弾を。文人のくせに職に貴賎なしという言葉も知らんのか。法に触れてるわけでもないし明らかな差別発言。というかエロ小説書いてた人間の言葉ではないな。