タグ

2014年4月20日のブックマーク (3件)

  • 中堅作家をまんがタイムきららはアニメ化する気がないのだろうか問題

    いやー、ごちウサアニメは大名作ですね。これは100年に一作品の作品ですわ。早くも今年の覇権で決まりでしょう。問題は私は殆ど見てないことですが。今回はちょっとアニメのお話。きららでアニメ化された作品は幾つあるでしょうか。その中でほぼ全ての作品がきららデビュー連載作品であることに気づきます。 アニメ化作品 きららで何作品目か ドージンワーク…一作目 ひだまりスケッチ…一作目 GA-芸術科アートデザインクラス-…きらら一作目(正しくは『棺担ぎのクロ。〜懐中旅話〜』が同年1月号で連載を開始してるが、きらら初連載とカウントして。厳密には元雑誌が潰れての移籍連載ですけど。) かなめも…二作目(一作目はスズナリ!) けいおん!…一作目 あっちこっち…一作目 Aチャンネル…一作目 キルミーベイベー…一作目 ゆゆ式…一作目 きんいろモザイク…一作目 ご注文はウサギですか?…一作目 等々ですが(まー、大体ね。

    中堅作家をまんがタイムきららはアニメ化する気がないのだろうか問題
  • 公立小学校に塾の指導法を導入へ 佐賀 NHKニュース

    佐賀県武雄市は、来年の春から公立の小学校に民間の学習塾の指導法を取り入れ、官民一体で授業に取り組むと発表しました。 文部科学省によりますと、官民一体で公立学校の授業に取り組むのは初めてとみられます。 これは17日に、武雄市と、さいたま市に部のある「花まる学習会」が文部科学省で記者会見をして明らかにしました。 「花まる学習会」は首都圏を中心に学習塾を展開していて、大きな声を出したり体を動かしたりしてゲーム感覚で授業を進めることで知られています。 武雄市はその指導法を来年の春から市内の一部の公立小学校に取り入れ、官民一体で授業に取り組むということです。 授業をするのは学校の教員で、学習指導要領に沿ってこれまでどおり検定を受けた教科書を使いますが、副教材として塾の教材を活用することも検討するということです。 今後、教員の研修を重ね、ことしの夏から1校で試験的に授業を始めることにしています。 文

  • コンテンツIDの誤爆じゃなかった・・・Youtubeの著作権侵害警告の原因判明 | MusMus ブログ

    MusMusの楽曲を使用した動画をYoutubeにアップロードすると「第3者の著作物を使用している可能性がある」※と警告されることがあることを以前にも記事にしました。 MusMusのBGMを使った動画にYoutubeから著作権侵害の警告がきたときの対処 ※警告の実際の文章はいただいた報告によってまちまちで、確認できたのは以下の三つです。(2014/4/21追記) 第三者のコンテンツを確認しました 第三者のコンテンツと一致したため~ 著作権で保護されたコンテンツが動画に含まれている可能性があります 2013年末辺りからずっと引きずっていたこの問題、Victor Entertamentさんに問い合わせたところ綺麗にさっぱり解決しました。 と同時に、MusMusどころかどんな音楽を使っても起こりうる問題ということもわかってしまったんですけどね・・・。 状況を整理 フリー音楽素材しか使っていないの

    コンテンツIDの誤爆じゃなかった・・・Youtubeの著作権侵害警告の原因判明 | MusMus ブログ