タグ

2017年6月14日のブックマーク (25件)

  • 漫画家への申し入れ「社会の発展に好ましくない」…強制わいせつ、警察の対応に問題は - 弁護士ドットコムニュース

    漫画家への申し入れ「社会の発展に好ましくない」…強制わいせつ、警察の対応に問題は - 弁護士ドットコムニュース
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    作者は事件と無関係で令状もないのにどうやってペンネームから一個人の住所氏名を特定したのかって疑問もあるんだよね。出版社、印刷所、委託書店くらいしか可能性無い気がするんだけど
  • 事件を受けて警察が漫画家に異例の申し入れ!確認しました。 | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP

    事件を受けて警察が漫画家に異例の申し入れ!確認しました。 こんばんは。おぎの稔です。 驚くようなニュースが飛び込んでき為、確認や情報共有に追われていました。 今回の件、私は、大変強い危惧を感じています。 ニュースは以下の通りです。 毎日新聞2017年6月14日 11時46分 〇事件の概要と問い合わせの経緯 報道にあるように 『埼玉県警に強制わいせつ容疑などで再逮捕された男が「成人向けの同人漫画をまねてやった」と供述したため、県警が漫画の作者に模倣した犯罪が起こらないよう配慮してほしいと要請した』 ・・・というのが今回の概要です。 警察が犯罪に模倣されないよう作者に申し入れをするのは異例との事で物議を醸しています。 被害に遭った女性の心痛は想像しがたいものでしょう。一日も早い恢復を望みます。 また、性犯罪は相手が子供かどうかという被害者の年齢、性別などに限らず許してはならないものです。 同様

    事件を受けて警察が漫画家に異例の申し入れ!確認しました。 | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    報道内容とか作家とのやりとりとかは事件自体と直接の関係はないはずだし、捜査にどう影響するというのだろう…。誤報なら誤報と指摘する事に何の問題も無い気がするけど
  • 民進・小川敏夫「私がヤクザに誘われて一緒に犯罪したら共謀罪で処罰される。一般人も対象じゃないか」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    民進・小川敏夫「私がヤクザに誘われて一緒に犯罪したら共謀罪で処罰される。一般人も対象じゃないか」 2 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [HU]:2017/06/14(水) 13:27:58.66 ID:BAGpvJX60 小川敏夫「私がヤクザに誘われて一緒にその気になって犯罪したらテロ等準備罪で処罰されるんだろ?一般人がヤクザと一緒に犯罪を犯しても処罰対象じゃないのか!一般人も処罰対象だろ!」 そもそもヤクザと犯罪計画してる時点で一般人ではなく犯罪者。小川敏夫の主張が滅茶苦茶… https://twitter.com/take_off_dress/status/874490931595976704 参院法務委員会 小川敏夫議員質疑 2017年6月13日 https://youtu.be/8IsJgvzEq2U?t=340 小川敏夫「私がヤクザに誘われて一緒にその気に

    民進・小川敏夫「私がヤクザに誘われて一緒に犯罪したら共謀罪で処罰される。一般人も対象じゃないか」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    今の法案で通るのは嫌だけど、反対する立場の野党がこのザマで本当に絶望しかない。
  • カワウソやばい。カワウソかわいい。カワウソが、好きだ。 - デイリーポータルZ:@nifty

    カワウソ目当てに動物園に行ったことがあるだろうか。僕はついこないだまでなかった。 しかし、今となってはカワウソを見るために動物園へ行っている。ゾウでもトラでもパンダでもなく、カワウソ目当てである。 あの愛くるしい立ち姿、手の使い方、表情、動き。 大好きだ。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:プロジェクターで魔法使いになる方法 > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内

    カワウソやばい。カワウソかわいい。カワウソが、好きだ。 - デイリーポータルZ:@nifty
  • 娘が発狂した

    前々からよその子とは変わったところがあったけど、 いよいよおかしくなったので病院へ連れて行こうとしたが、 何かを察してか、仮病を使う。 こないだも台所からフライパンや卵を持ち出して、 隣の空き地に埋めていたらしい。 らしいというのは次の日に、地面から卵を掘り返していたからだ。 (フライパンはまだでてこないので新しいのを買った) あげくに、家のカギがとなりの空き地から出てきたと騒ぐので、 取り上げて隔離病棟へ送ろうと覚悟したが、 なかなか、一緒にきてくれようとしない。 昨日の夜も、お皿を洗っていた時に、娘が部屋の中をぐるぐるまわっているので、 「何してるの?」と聞くと、「数字を探している」と言う。 その娘の服を見てみると、「114077」と書かれたオレンジのTシャツを着ていました。

    娘が発狂した
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    一体何の暗示なんだ… すごくもやもやする
  • 日本在住外国人「日本では友達100人できてもさみしい」

    以前書いた記事、『日人はみんなに優しくていい顔するから友達になりにくい』はとても反響の多い記事でした。日人にとって友達とは何なのか、欧米人とは違う“友達観”を日人は持っているのではないかと、日在住外国人の様々なブログを調べていたところ、面白い記事を見つけたので紹介します。 日で暮らすアメリカ人男性のKenさんは、読者からの「日人と友達になるのは難しいですか?」という質問に、「Yes&No」だと答えています。しかし、どちらか強いて言うなら、「日人とは友達になりにくい」そうです。そこで今回は、彼のブログ記事「Making Friends in Japan(日友達をつくる)」を紹介します。 日人の友達、今田さん 僕の日でできた仲のいい友達といえば、今田さんだ。彼とは一緒に温泉にも行ったし、裸の仲だ。裸の仲というのは欧米にはない感覚だが、日では裸になってさらけ出すことで「よ

    日本在住外国人「日本では友達100人できてもさみしい」
  • 『クジラックス氏漫画の件』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『クジラックス氏漫画の件』へのコメント
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    現場レベルでは情報共有と入れ知恵、提案のようなものだったのではないのかなあ。漫画に警告入れても犯罪者には無意味だけど、万一の時に作者は配慮してますよ、って最低限言えるから。広報とマスコミが大袈裟にした
  • クジラックス氏漫画の件

    あまり詳しくないが、あれって手続き的にやって良いのか? 実際問題世の中の人々がどう受け取っているかは別として、建前上は作者の責任とか無いじゃん。 法的に根拠なく「配慮」を要求してるって感じだし、やばいような気がするんだけど。 「忖度」の強要とも受け取れるわけで、この点が特に問題だと思う。 もちろん理論的な法理論や政治理論と、実務的にどうするべきかが別だってのはわかっているが その点折り合いを付けるための説明がほしいわ。 ぶっちゃけて言えば、氏自体への影響はそこまで無いだろうという意見は結構正しいと思う。 別に捕まったわけでも、何か禁止されたわけでもないし。 でもそうだったとしても問題になるのは、「萎縮効果」なわけで。 共謀罪とか、あと痴漢冤罪絡みでも多分問題になると思うけど、「実際処罰されるかどうか別として、怖がる人によって萎縮が起こる」っていう、 いわば一種の二次災害が怖いわけで。 氏へ

    クジラックス氏漫画の件
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    クジラックス氏も訪問した警察官もここまで大事になるとは思ってなかったのではないか。様々な思惑で県警広報とマスコミが話を大きくしてしまったように思う。事実関係が早く明かされるよう望む。
  • ドイツ国籍取得するイギリス人急増 EU離脱決定後 | NHKニュース

    ドイツの統計当局は、去年ドイツ国籍を取得したイギリス人の数が前の年の3.6倍に急増したと発表し、イギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱によって、EU域内での就業などが制限されることへの懸念が、背景にあると見られます。 これは第2次世界大戦後にドイツ国籍を取得したイギリス人としては最も多い数です。ドイツの国籍を取得するには、ドイツに8年以上居住することやドイツ語の能力を一定以上有することなどが条件とされていて、ドイツが移民労働者として受け入れてきたトルコ人が国籍を取得する件数が最も多くなっています。 連邦統計局によりますと、イギリス人によるドイツ国籍の取得申請が急増したのは、去年、イギリスが国民投票でEUからの離脱を決めたあとからで、背景にはEU域内での就業や移動の自由が制限されることへの懸念があると見られます。 イギリスは再来年3月までの離脱に向けて、来週にもEU側との交渉を始めるとして

    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    Exodus 2017
  • 米国人学生、北朝鮮から解放 「昏睡状態」と - BBCニュース

    北朝鮮を訪問中にホテルの政治宣伝看板を盗もうとした罪で懲役15年の判決を受けた米国人学生オットー・ワームビア受刑者(22)が、解放されて出国した。米国務省が13日、明らかにした。ワームビア氏の家族は、受刑者が昨年3月の公判以降、昏睡状態にあったと1週間前に知ったばかりだと明らかにした。 レックス・ティラーソン国務長官は短い声明を発表し、「大統領の支持で国務省は、オットー・ワームビア氏の北朝鮮からの解放を確保した。ワームビア氏は米国へ向かっており、家族と再会する。国務省は、他に拘束されていると言われる米国人3人について、北朝鮮と協議を続けている。ワームビア氏と家族のプライバシーを尊重し、国務省はワームビア氏についてこれ以上のコメントを控える」と説明した。 ワームビア氏の両親フレッドとシンディ―さんはコメントで、「オットーは北朝鮮を出国した。医療避難機で帰宅中だ。残念ながら、オットーはこん睡状

    米国人学生、北朝鮮から解放 「昏睡状態」と - BBCニュース
  • わいせつ事件で漫画家に配慮要請|NHK 首都圏のニュース

    「放射能の検査をする」とうそを言って、女子中学生の体を触ったとして逮捕された男が「漫画で描かれていた手口をまねた」と供述したことから、警察はこの漫画の作者に対し、漫画の内容が模倣されないよう配慮を求める、異例の申し入れをしたことがわかりました。 警察によりますと、埼玉県草加市の無職、矢崎勇也容疑者(35)は、去年1月、草加市内の女子中学生の自宅に入り込み、体を無理やり触ったなどとして、強制わいせつの疑いで逮捕されました。 調べに対し容疑を認めた上で「放射能の検査をするとうたって自宅に入り込みわいせつな行為をする漫画で描かれていた手口をまねた」と供述したということです。 このため警察は、この漫画の作者に事件のいきさつを説明した上で、今後、漫画の内容が模倣されないよう「漫画の行為のまねをすると犯罪になる」といったただし書きを付け加えるなど、配慮を求める異例の申し入れをしたということです。

    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    申し入れをした、だけで作者側の反応の記述はなし。これで一歩抜きん出た表現になってる毎日がますます怪しくなってきたな
  • Bizarre, Glowing Sea Creatures Bloom in the Pacific

    Marine invertebrates called pyrsomes are appearing in record numbers in areas where they had rarely been seen before. Bizarre, Glowing Sea Creatures Bloom in the PacificTropical, tube-shaped animals called pyrosomes, known as "fire bodies," appear by the millions off the Pacific Northwest and Alaska. No one knows why. After three years of unprecedented warm water along the U.S. West Coast, sea tem

    Bizarre, Glowing Sea Creatures Bloom in the Pacific
  • 石井孝明(Ishii Takaaki) on Twitter: "石井孝明さん炎上一ヶ月ぶり32回目(冗談)だが、金を払う気にはなれないよ。女児を性的暴行する漫画なんて。気持ちが悪い。行政の介入には原則反対するけど。異論は認めるし論理的には成り立たないけど https://t.co/C9e9fgkAfB"

    石井孝明さん炎上一ヶ月ぶり32回目(冗談)だが、金を払う気にはなれないよ。女児を性的暴行する漫画なんて。気持ちが悪い。行政の介入には原則反対するけど。異論は認めるし論理的には成り立たないけど https://t.co/C9e9fgkAfB

    石井孝明(Ishii Takaaki) on Twitter: "石井孝明さん炎上一ヶ月ぶり32回目(冗談)だが、金を払う気にはなれないよ。女児を性的暴行する漫画なんて。気持ちが悪い。行政の介入には原則反対するけど。異論は認めるし論理的には成り立たないけど https://t.co/C9e9fgkAfB"
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    自ら犯罪行為を晒すバカッターは今日も絶好調ですな。自分が卑下する物なら万引きしようが何しようが許されると。真生のアホですな
  • 酔っ払っても「人の性格」はあまり変わらない:米研究結果

  • パンダ、和歌山でバンバン誕生 上野の赤ちゃん、騒ぎすぎでは?

    上野動物園(東京都台東区)のメスのジャイアントパンダ「シンシン」が、赤ちゃんを出産した。同園としては5年ぶり。直後から「日中が歓喜に包まれている」といったトーンの全国的な報道が続いている。 ジャイアントパンダは繁殖が難しく、一時は「絶滅危惧種」に分類されるほどだった。それでも、和歌山アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のように、1~2年に1回のペースでジャイアントパンダが誕生している園もある。 繁殖期が短く、自然交配による妊娠・出産が難しい シンシンは2017年6月12日、赤ちゃん1頭を出産した。J-CASTニュースの13日の取材に答えた上野動物園職員によると「母子ともに元気」。ただ、ジャイアントパンダの子は一般的に小さな体で生まれるため、「生後1週間ほどは予断を許さない状況で、慎重に観察していきます」という。今回のシンシンの子は体重約150グラム。また、前回12年に誕生した赤ちゃん

    パンダ、和歌山でバンバン誕生 上野の赤ちゃん、騒ぎすぎでは?
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    バンバンていかにもパンダっぽい名前と擬態語のダブルミーニング狙ったダジャレタイトルかな?
  • こんな善悪の判断もできなくなっているのか

    ガイガーで自宅侵入してしまうというエロ漫画について。 手法のオリジナルはクジラックス先生じゃないから…という論法、もっとも危うい。 当にあった犯罪をもとに漫画にしたて、それも性商品としての漫画として 広く世に出してしまったのだとしたらセカンドレイプ、犯罪教唆、どちらの点からみても 問題行為だ。 表現の自由は守られるべきだが、ヘイトスピーチが許されないように 許してはいけない表現もある。 ところがブコメの論調、なんだこれは? 当に男性目線で女からしたらAVの比じゃないくらい怖いコンテンツを守っているなんて。 二次元オタは当に下半身で生きてるんだなって思ったし関わりたくないって思った。 萌え絵を見ると吐き気がする人の気持ちが痛いほどわかってきたわ。 追記: 私は規制しろとは言っていない。 なぜ被害者を矮小化して表現を肯定するのか、ということが疑問だと問うている。 擁護側のロジックはいじめ

    こんな善悪の判断もできなくなっているのか
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    絶対的な善悪の基準があると思い込んでるか、あるいは無自覚に自分の基準を絶対的なものに拡大解釈してるか。どちらにせよ危うい増田。
  • 猛毒「ヒアリ」国内初確認 神戸港経由、尼崎で (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    環境省は13日、特定外来生物で強い毒を持つ南米原産の「ヒアリ」が、中国から神戸港に入港し尼崎市内に運ばれたコンテナの中で発見された、と発表した。国内での確認は初めて。 【写真】国内で初めて侵入が確認されたヒアリ  同省によると、5月20日に中国広州市から神戸港に到着した貨物船のコンテナを同26日に尼崎市内で開けたところ、床や壁面で大量のアリの成虫や卵を発見。密閉し、今月1~5日に駆除した。調べた結果、9日にヒアリと分かった。 体長2・5~6ミリメートル程度で赤茶色、腹部はやや黒っぽい。攻撃性が高く、強い毒を持っており、刺されると、体質によっては呼吸困難などを伴う急性アレルギー反応「アナフィラキシーショック」を起こす危険性があるという。 広州市では既にヒアリがすみ着いており、同省は「積み出す際にコンテナ内部に付着していた可能性が高い」としている。 今後、神戸港内でコンテナを留め置いた2

    猛毒「ヒアリ」国内初確認 神戸港経由、尼崎で (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    ブコメにもうつっこめる隙が無かった
  • もうすぐ、日本人が「絶滅危惧種」になる日がやってくる(河合 雅司)

    2020年、女性の半数が50歳を超える。2024年、全国民の3人に1人以上が65歳以上になる。2033年、3戸に1戸が空き家になる。2040年、自治体の半数が消滅する――将来の人口を分析してみると、日の未来はかなり正確に予測できるのだ。政府や政府関係機関の各種データを長年、膨大に集め、丹念に分析してきた人口政策の専門家で、このたび『未来の年表』を著した河合雅司氏が、人口減少ニッポンの「不都合な真実」をあばく。 呑気な人々 日が少子高齢社会にあることは、誰もが知る「常識」である。だが、その実態を正確にわかっている日人は、いったいどれくらいいるだろうか? 私は仕事柄、国会議員や官僚、地方自治体の首長、経済界の重鎮たちと接する機会が多いのだが、政策決定に大きな影響力を持つ彼らであっても、正確にはわかっていない。 人口減少問題への対策を担う閣僚からしてそうである。たとえば、地方創生担当相の山

    もうすぐ、日本人が「絶滅危惧種」になる日がやってくる(河合 雅司)
  • 実家の亡くなった犬が生き返りました。嬉しいのですが... - Yahoo!知恵袋

    実家の亡くなった犬が生き返りました。嬉しいのですが、調べてみましたが生き返ったことにする方法がわかりませんので、お詳しい方教えていただけないでしょうか? 実家の亡くなった犬が生き返りました。嬉しいのですが、調べてみましたが生き返ったことにする方法がわかりませんので、お詳しい方教えていただけないでしょうか? ひと月ぶりに実家に顔を出したのですが、先月確かに実家で亡くなった犬が生き返っています。 私も病院で犬が確かに冷たくなり、息をしていない事を確認しました。目も確かに生気を感じませんでした。 その後、病院で火葬屋さんを手配してくれる予定だったのですが、翌日の朝、お座りをしていたとのことです。 病院では死亡判断をしたのに生き返っていることに動揺したらしく、10日間ほど親に知らせず世話をしていたそうです。 犬が親に会いたいのか、寂しそうに鳴き続けるので親の元に連絡し帰ってきたそうです。 話を聞い

    実家の亡くなった犬が生き返りました。嬉しいのですが... - Yahoo!知恵袋
  • タイ警察、中国の「いいね」量産工場を摘発 SIMカード40万枚押収

    米カリフォルニア州メンロパークにあるフェイスブックの社で撮影された「いいね」のアイコン(2012年5月15日撮影)。(c)AFP/ROBYN BECK 【6月13日 AFP】タイで13日、ソーシャルメディアに紹介された中国製品に「いいね」ボタンを大量に押す「クリック工場」を操業していた疑いで、中国人の男3人が拘束された。 タイの警察当局は11日、3人がカンボジア国境近くに借りていた住宅を捜索し、パソコンに接続された約500台のスマートフォンが棚に並べられているのを発見。当局はさらに、タイ製のSIMカードおよそ40万枚も押収したという。 拘束された20後半~30代前半の男3人は当局に対し、中国企業から雇用され、中医薬やキャンディーといった数多くの商品や、さらには旅行会社の評価に「いいね」を水増ししていたと供述した。 入管当局の職員は発見されたスマートフォンに言及し、「男たちは労働許可証もな

    タイ警察、中国の「いいね」量産工場を摘発 SIMカード40万枚押収
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    いいね量産工場…パワーワードだ
  • 埼玉県警:成人漫画作者に「配慮を」 わいせつ事件受け | 毎日新聞

    「放射能の調査」と称し少女の体を触ったとして、埼玉県警に強制わいせつ容疑などで再逮捕された男(35)が「成人向けの同人漫画をまねてやった」と供述したため、県警が漫画の作者に模倣した犯罪が起こらないよう配慮してほしいと要請していたことが分かった。警察が犯罪に模倣されないよう著作物の作者に申し入れをするのは異例。 男は埼玉県草加市北谷3の無職、矢崎勇也容疑者=別の強制わいせつ事件などで起訴=で、12日に再逮捕された。容疑は昨年1月8日午前11時35~40分ごろ、同市内の女子中学生宅に「放射能を調べる調査をしたいから入っていいですか」などと言って侵入し、玄関内で「死にたくなければ声を出さないで」と脅して体を触ったとされる。「性的欲求を満たしたかった」と容疑を認めているという。

    埼玉県警:成人漫画作者に「配慮を」 わいせつ事件受け | 毎日新聞
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    「漫画家は「少女が性的被害に遭うような漫画は今後描かない」と了承したという」事実なら危機的な問題なのだが、少なくとも先報の埼玉新聞の記事からも、作者の発言からも読み取れない新事実。捏造ではあるまいな?
  • コンビニから消える「日本人アルバイト」。外国人40%の地域も - ライブドアニュース

    2017年6月12日 5時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「コンビニに日人アルバイトが集まらない」という問題を取り上げている 他業種と比べて時給が低い傾向があり、日人スタッフが集まりにくいという 外国人スタッフの比率が40%を超えたエリアもあるなど、増加傾向にあるそう 私たちの身近にあるコンビニの知られざる裏話を、業界の内情に詳しいライターの日比谷新太さんが紹介していく当シリーズ。前回の「部による加盟店へのサポート格差」に続き、今回取り上げるのは「コンビニに日人が集まらない」という問題です。コンビニの裏側を知る日比谷さんは、ここ最近の外国人アルバイトの増加と日人アルバイト減少の背景、また外国人ならではのトレーニングの難しさなどについて、様々なデータを交えながら解説しています。 なぜ日人バイトが集まらないのか?コンビニの店先に貼られている「アルバイト募集」の

    コンビニから消える「日本人アルバイト」。外国人40%の地域も - ライブドアニュース
  • 強制わいせつ容疑の男「漫画を真似」 県警、作者に異例の申し入れ (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    「検査」と称して女性の身体を触ったとして、強制わいせつ容疑などで埼玉県警に再逮捕された男が、成人向け漫画同人誌を読んで手口を真似したという趣旨の供述をしていることが13日、捜査関係者への取材で分かった。県警は被害の再発防止に向けて、漫画の作者に模倣した犯罪が起こらないよう配慮してほしいと要請した。県警によると、犯罪に模倣されたとして著作物の作者に申し入れをするのは異例。 強制わいせつと住居侵入の疑いで12日、県警捜査1課と草加署の合同捜査班に再逮捕されたのは、草加市北谷3丁目、無職の男(35)=同罪で起訴。 再逮捕容疑は昨年1月8日午前11時35分~同40分、草加市内の民家に、「放射能を調べる調査をしたいから入っていいですか」などと言って侵入。当時中学生だった女子生徒に対し「身体検査をするね」「死にたくなければ声を出さないで」などと脅して身体を触った疑い。「性的欲求を満たしたかった」な

    強制わいせつ容疑の男「漫画を真似」 県警、作者に異例の申し入れ (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    作者のツイートとはだいぶ温度差があるのだが、県警内部の伝言ゲームでねじ曲がったのか、それとも記者が盛ったのか。https://twitter.com/quzilaxxx/status/874684920148275200
  • 【クジラックス先生】女子中学生を触って逮捕された男「漫画を真似ました」→県警が作者に異例の申し入れ

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【女生徒わいせつ 漫画まねた】放射能検査と称して女子中学生に触った容疑で逮捕された男が、漫画を読んでまねたと供述。県警が作者に異例の申し入れ。 yahoo.jp/6Pu_f0 2017-06-13 22:51:12 リンク Yahoo!ニュース 女生徒わいせつ 漫画まねた | 2017/6/13(火) - Yahoo!ニュース 放射能検査と称して女子中学生に触った容疑で逮捕された男が、漫画を読んでまねたと供述。県警が作者に異… 9 users 23

    【クジラックス先生】女子中学生を触って逮捕された男「漫画を真似ました」→県警が作者に異例の申し入れ
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    作者のツイートとはだいぶ温度差があるんだけどどこで伝言ゲームしたのか。これが作者のせいだと言われてしまっては、成人向けに限らずクリエイティブな作品は何も作れない。
  • 市のシステム不正使用しストーカー行為 職員を懲戒免職 | NHKニュース

    県荒尾市の男性職員が、市の住民情報システムを不正に使って、3年前から同僚の女性職員の個人情報を入手し、つきまといなどのストーカー行為をしていたとして、市はこの職員を懲戒免職の処分にしました。 荒尾市によりますと、副主任は、福祉課に在籍していた3年前からことし3月にかけて、市役所の住民情報システムを不正に使って同じ課にいた女性職員の住所などの個人情報を入手し、外出先でつきまとうなどのストーカー行為をしていたということです。 女性職員の髪を触ったり、乗用車にGPSの機器を取り付けたりしていたということで、ことし1月に女性職員が上司相談して発覚し、副主任は謝罪しましたが、その後の市の調査で、市の職員の男女48人分の住所などの個人情報をまとめたリストなどが業務用のパソコンから見つかったということです。 市の調査に対して、副主任は、不正な情報の入手やストーカー行為を認めたうえで、「同僚の女性職

    市のシステム不正使用しストーカー行為 職員を懲戒免職 | NHKニュース
    ardarim
    ardarim 2017/06/14
    お役所はこういう管理がずさんな印象。ちゃんと不正防止できる仕組みと体制を整えて欲しい