2020年4月24日のブックマーク (3件)

  • 【追記】コロナ終息後の世界

    時々思い描いてしまうコロナ終息後の世界をメモ書き程度に残す ・テレワークが加速する ・独身のテレワーカーは少し広い物件を探すようになる ・通勤に使用されていた4輪,2輪は売れなくなる ・手ごろなオフィス家具が売れる ・都心部の待機児童問題が改善する 【追記】現状,子育てとテレワークを両立しなければならなくなり,子育てしている世帯の負担が増加している. ・多国籍のベンチャー企業ができる ・UberEatが今のAmazonのような存在感を示すようになる ・出前館のような国内配達サービスは今の楽天.ヤフーショッピングのような立ち位置になる 【追記4/30】出前館がLINEから出資を受けていた. ・地方の公共交通機関は通勤通学で利用する人が減り,消滅する ・倒産した鉄道会社の路線を使い,自動運転を試みる企業ができる ・N高のような通信高校や通信大学が増える ・大学生はテレインターンシップに参加する

    【追記】コロナ終息後の世界
    arearekorekore
    arearekorekore 2020/04/24
    自家用車の大切さがわかった
  • 「奥多摩町に来ないで」大型連休前に呼びかけ 新型コロナ | NHKニュース

    外出の自粛要請が出される中、都心に近く自然豊かな東京・奥多摩町は町外から多くの人が訪れていることから大型連休を前に「奥多摩町に来ないで」と呼びかけています。 特に今月19日の日曜日は奥多摩湖周辺の駐車場が東京23区や埼玉県などからの車やバイクで満車となり、なかには路上駐車をする車もありました。町によりますと公共トイレやコンビニは混雑し、道路の渋滞によって路線バスの運行にも影響が出たということです。 住民からも感染を心配する声が上がっていて町では不要不急の訪問を自粛するよう呼びかけるとともに、大型連休を前に24日夕方から町内およそ30の観光駐車場を閉鎖することにしています。 奥多摩町の河村文夫町長は「奥多摩は広くて空気もよいので都心などから来たいと思うかもしれませんが、今回だけは自粛してほしい。ご自身や町民の命を守るために協力をお願いしたい」と話していました。 一方、青梅市や檜原村でも外から

    「奥多摩町に来ないで」大型連休前に呼びかけ 新型コロナ | NHKニュース
    arearekorekore
    arearekorekore 2020/04/24
    奥多摩周遊すき
  • 『『「家事分担しようと洗い出したら妻の解像度が4Kなみに細かい」 夫婦の“家事に対する認識の違い”を見事に表したツイートが話題に』へのコメント』へのコメント

    暮らし 「家事分担しようと洗い出したらの解像度が4Kなみに細かい」 夫婦の“家事に対する認識の違い”を見事に表したツイートが話題に 11 人がブックマーク・8 件のコメント

    『『「家事分担しようと洗い出したら妻の解像度が4Kなみに細かい」 夫婦の“家事に対する認識の違い”を見事に表したツイートが話題に』へのコメント』へのコメント
    arearekorekore
    arearekorekore 2020/04/24
    差別コメントつけがちなアカウントです!今後ともよろしくお願いします!