2021年11月3日のブックマーク (3件)

  • 危険なのは自分だけじゃなかった | NHK | WEB特集

    「額にはプレートが埋め込まれています。大変な手術でした」 まぶたが紫色に腫れ上がった、痛々しい写真。全治1年以上の大けがで、今も仕事に支障をきたすほどだといいます。 この男性、誰かに襲われたわけでも、けんかしたわけでもありません。 原因は「歩きスマホ」でした。 (社会部記者 江田剛章/おはよう日ディレクター 山内沙紀) 神戸市に住む、高橋大輔さん(46)。 スポーツジムのトレーナーで、週末にはプロレスラーとしても活動しています。 今年2月21日の昼過ぎ。 高橋さんは買い物のため、いつものように自宅マンションの部屋を出ました。 仕事柄、スマホで音楽を聴いて気分を高めることが習慣になっているという高橋さん。 この日も、部屋を出た直後にスマホとイヤホンを取り出し、さっそく曲選びを始めました。 高橋さん 「駅や人混みでは歩きスマホをしないという自分なりのルールを作っていましたが、それ以外の場所で

    危険なのは自分だけじゃなかった | NHK | WEB特集
    arearekorekore
    arearekorekore 2021/11/03
    寝てる時にスマホ触ってて瞼に落ちてきた話では無かった
  • フェミニスト「京王線の事件、男が先に逃げてるの日本ぽいと思った。他国だったら男性達が女性を逃がす。外国人が驚いてたよ」

    ミナホ🌟 @KWminahoneko 《京王線無差別刺傷》「コスプレじゃなくて私服だ」“ジョーカースーツ”加害者が語った真実 緊迫の車内では「『ボン』と爆発音が…」 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/497… 大変な事件の一方で、こんな中でも気遣える人がいる…煙が来ないように車両のドア閉めようとしてた男の人もいたよな… pic.twitter.com/eIPrbsnzpq 2021-11-01 12:57:27

    フェミニスト「京王線の事件、男が先に逃げてるの日本ぽいと思った。他国だったら男性達が女性を逃がす。外国人が驚いてたよ」
    arearekorekore
    arearekorekore 2021/11/03
    外国人が驚いたのは事件に対して説
  • 小室圭さんの就職先HP 日本からのアクセスだけを拒否 | 文春オンライン

    秋篠宮家の長女・眞子さん(30)と先月26日に結婚した小室圭さん(30)の米国の就職先法律事務所のHP(ホームページ)が、日からのアクセスだけをシャットアウトしていたことが「週刊文春」の取材で分かった。 発端は、小室さんのNY州司法試験の結果発表を巡る騒動だった。宮内庁担当記者が語る。 「10月29日の夜10時過ぎ、NY州司法試験の合格者一覧が当該サイトに発表されると、そこに小室さんの名前がなかったことから、『小室さんは不合格だったのでは?』『いや、合格者の総数と、合格者一覧の数が6名合わない。合否の公表を拒否した6名の中に小室さんが含まれるのではないか』などと情報が錯そうした。これまで勤務先のHPには小室さんの属性がlaw clerk(法務助手)と記されていたので、それが書き換えられれば合格が分かるのではないかと考えた人々のアクセスが急激に殺到したのです」 小室さんの勤務先HPは日

    小室圭さんの就職先HP 日本からのアクセスだけを拒否 | 文春オンライン
    arearekorekore
    arearekorekore 2021/11/03
    おま国だ!