タグ

2011年10月14日のブックマーク (3件)

  • コマンドラインからtweetするPHPスクリプト - seri::diary

    PHP上でOAuth認証によるtwitterAPIが使用できるAPI「abraham-twitteroauth」の 使い方の練習の意味で、コマンドライン上からtweetするPHPスクリプトを書いてみました。 将来的にはbot作成を考えているのでその基礎研究みたいなもんですね。 PHPerの多くの方がこのネタやってますが、基礎は自分でやってみることが大事なのです。 ということで気にせず書きますw スクリプトの作成には下記の記事を参考にさせて頂きました。 PHP+OAuthでTwitter 実用! PerlでコマンドラインからTwitter投稿(OAuth対応) ※twitterへのAPI登録等の事前手順は上記リンクを参照して下さい。 動作確認環境 :PHP5.1.6 (--with-curlオプション必須) 使用ライブラリ:twitteroauth0.2.0-beta3 <?php if(

    コマンドラインからtweetするPHPスクリプト - seri::diary
  • curlコマンドの情報は意外と少ないが – OpenGroove

    curlはwgetやftpのように「Webサーバのコンテンツをダウンロードしたりアップロードする コマンド」くらいの認識しかなかったが、アプリケーションのプログラム内に組み込んで かなり深いこともできるらしく、実はもっと深いヤツのようだ。 応用的なことをいろいろ調べたかったが、ネット上での情報は意外と少ないし、参考書にも 触り程度しか書かれていない。manを通読している時間もない。 取り急ぎ、今分かってることくらいを備忘録として書いておく。 まず一番単純な例。example.comサイトのトップページを標準出力へ出力。 $ curl http://www.example.com/ 標準出力ではなくローカルへ自由なファイル名で保存するには-oオプションで。 $ curl -o toppage.jpg http://www.example.com/ -O(オーの大文字)オプションだとURL上の

  • ウノウラボ Unoh Labs: Python開発環境を整えよう

    こんにちは!4月から入社したYet Another Sakatoku、酒徳千尋です。今まで同じクラス、同じ職場に別の「酒徳さん」がいるのを経験したことがないので不思議な気分です。 ウノウでは新規サービスの開発を担当することになったのですが、言語やフレームワークの選択は開発者に任されているということなので、PythonとDjangoの組み合わせで開発を始めることにしました。 PythonでのWeb開発は、日ではまだメジャーではないと思うので、このウノウラボでtipsや、ライブラリ・フレームワークの使い方を紹介できればと思います。 今回は、僕が入社してから最初に行ったPython開発環境のセットアップについて書いてみたいと思います。 virtual-pythonで開発環境をつくる 開発にあたって様々なライブラリをインストールする必要が出てきますが、通常のPythonのホームディレクトリ、例え