タグ

2012年7月26日のブックマーク (4件)

  • Why doesn't JUnit provide assertNotEquals methods?

    Does anybody know why JUnit 4 provides assertEquals(foo,bar) but not assertNotEqual(foo,bar) methods? It provides assertNotSame (corresponding to assertSame) and assertFalse (corresponding to assertTrue), so it seems strange that they didn't bother including assertNotEqual. By the way, I know that JUnit-addons provides the methods I'm looking for. I'm just asking out of curiosity.

    Why doesn't JUnit provide assertNotEquals methods?
  • 新人に話したJUnitのための知識とTips : toda_k

    最近新人のコードレビューをする機会が増えまして、自分の中の経験則を言語化する機会に恵まれています。なんとなーくわかっていた事柄を人に伝えようとするのは、いつの時代にも最良の学びの機会ですね。 さて新人各位に個別に伝えた「JUnit4利用に関する注意」を整理してみました。JUnitは自由度の高いフレームワークであり使い方は十人十色かと思いますので、もっと良い使い道をご存知のかたは是非はてブコメントなどで教えていただければと思います。ちなみにここで言う「テスト」とは実装の前に書く単体テストだけではなく、実装後に書かれるものや自動化された統合テストも含めています。 1.JUnitを使うために押さえるべき前提知識 テストメソッドの実行される順番は不定 EclipseのJUnit実行機能に親しんでいると意外と気付けないのですが、JUnitはテストクラス内のテストメソッド実行順を保証していません。それ

  • フォルダ以下を再帰的にgrep検索する方法 - gorton-lab 日記の下書き

    // 全てのファイルからhogehogeを検索 find . -name '*' | xargs grep hogehoge // 全てのphpファイルからhogehogeを検索 find . -name '*.php' | xargs grep hogehoge参照元:http://shoulder.jp/archives/009306.php 尚、検索対象がsvn管理下にある場合余計なファイル「.svn/」以下のものも検索として引っかかってきてしまうので それを避ける為には、以前のエントリを参照のこと。

    フォルダ以下を再帰的にgrep検索する方法 - gorton-lab 日記の下書き
  • Geekなぺーじ:UNIX哲学の基本原則

    「Basics of the Unix Philosophy」でUNIX哲学の基原則がまとめられています。 UNIXの設計思想として紹介されていますが、多くは普通のソフトウェアを設計する場合にもあてはまると思われます。 1. Rule of Modularity(モジュール性): きれいなインターフェースで接続された、簡潔な部品を書きましょう。 2. Rule of Clarity(明瞭さ): 明瞭さは賢さよりも良いです。 3. Rule of Composition(構成): 他のプログラムと接続できるようにプログラムを設計しましょう。 4. Rule of Separation(分離): ポリシーとメカニズムを分離しましょう。エンジンとインターフェースを分離しましょう。 5. Rule of Simplicity(単純性): 単純化された設計をしましょう。複雑さは必要な時だけ追加しま