タグ

ブックマーク / jxck.hatenablog.com (3)

  • WebSocket サーバの実装とプロトコル解説 - Block Rockin’ Codes

    intro なんだかんだ WebSocket を使ってるのに、 WebSocket サーバを自分で書いたことが無かったので、RFC も落ち着いてきたここらで、仕様を読みながら実装してみようと思いました。 "WebSocket サーバ 実装" とかでググると、 Socket.IO とか pywebsocket で WebSocket アプリ作って、「WebSocket サーバを実装」みたいなタイトルになってることが多いみたいですが、 (Apache に PHP で HelloWorld して、「HTTP サーバ実装しました」とは言わないよね。) この記事では、 WebSocket プロトコルをしゃべるサーバ自体を実装します。 といっても、全部やるのはちょっと大変だったので、基的なテキストメッセージのやりとりの部分だけやって、エコーサーバができるところまでやりました。 完成版のソースは以下で

    WebSocket サーバの実装とプロトコル解説 - Block Rockin’ Codes
  • 次世代規格 HTTP2.0 のファーストドラフト公開 - Block Rockin’ Codes

    intro 少し経って、去る11月28日に、HTTP プロトコルの次期規格となる HTTP2.0 のドラフト、 draft-ietf-httpbis-http2-00 が、IETF の httpbis ワーキンググループで公開されました。 このドラフトは Google から提案された仕様である SPDY が採用されています。 HTTP1.1 からのアップデート HTTP1.1 の RFC が提出されたのは 1999 年で、 13 年経った今年 2012年8月 に、 HTTP の仕様を議論する httpbis というワーキンググループが、 HTTP1.1 のアップデート版になる仕様、 HTTP2.0 の策定を開始しました。 これは、 HTTP1.1 の仕様策定がある程度落ち着いてきたこと、次期仕様を考える良い時期であること、 そしてなによりも、 Web の使われ方が大きく変わり、 求められて

    次世代規格 HTTP2.0 のファーストドラフト公開 - Block Rockin’ Codes
  • Private Gist の注意点 - Block Rockin’ Codes

    最近書けてなかったから、ここらへんで大事な小ネタを。 以外と知らない人がいるようなので、書いておきます。 結論 Private Gist は URL を知ってれば誰でも見える。 Gist GithubGist は普通に使ってる前提です。 使ってない人は読む必要ないです。 あと、前提読んで知ってたら読む必要ないです。 Private Gist は他人から見えない? Gist って、作るとき Private と Public が選べますよね。 Public は全世界に公開されて、 Private は他には見えない。 という説明がされてるサイトもあるようです。 検証してみましょう。 Private Gist を作る。 自分の Gist に Private Gist を作りました。 以下の URL でアクセスできます。みなさんご覧下さい。 https://gist.github.com/15

    arerreee
    arerreee 2012/10/17
  • 1