タグ

経済とビジネスに関するarguediscussのブックマーク (11)

  • 「この国では死ねない」、相続税に外国人不安、海外企業誘致の足かせ (Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    「この国では死ねない」ー英国に社を置く投資助言会社、シュローダー・インベストメント・マネジメントの日法人社長、柏木茂介氏は6月、小池百合子東京都知事を前にこう発言した。海外から資産運用会社誘致を計画する都の会合で、日の相続税制度が足かせとなっていると在日外国人の懸念を紹介する形で苦言を呈したのだ。 約1800兆円もの家計金融資産を持つ日は、資産運用会社にとって魅力的な市場。銀行の預貸率が低下し、少子高齢化が進む中、都は資産運用企業を集積して経済成長につなげたい考えだ。しかし、今の税制では、日に一定期間居住した外国人は死亡時に海外保有資産にも最大55%の相続税がかかる仕組みのため母国の住居を失う可能性がある。都は10日、「国際金融都市・東京」構想の実現のため相続税の見直しを関係機関に働き掛けると発表した。 20カ国の金融機関、約50社が加盟する国際銀行協会(IBA)のポール・ハンタ

    「この国では死ねない」、相続税に外国人不安、海外企業誘致の足かせ (Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/11/14
    よくわからないけど、家とかなら家族に生前贈与すればよいのでは。違うのか?
  • 「現金支払いお断り」東京で実験店開店へ ロイヤルHD:朝日新聞デジタル

    ロイヤルホールディングス(HD、福岡市)は1日、支払いを電子マネーやクレジットカードだけにした実験店を東京都内に6日に開くと発表した。現金の管理を完全になくすなどして従業員の作業効率を上げ、深刻化する人手不足に対応する狙いだ。 東京都中央区に6日、開店するレストラン「GATHERING(ギャザリング) TABLE(テーブル) PANTRY(パントリー)」は、現金のやりとりをなくすため、入り口にレジを置かず、電子マネーのチャージもできない。店舗入り口に「現金お断り」を知らせる表示を出す。 注文はテーブルのタブレット端末から。代金も同じタブレット端末で、電子マネーやクレジットカードを使って支払う。店舗運営の作業が減ることで、約40席の店を3人で運営できるとロイヤルHDはみている。 今後は、この店で得たノウハウを主力の「ロイヤルホスト」の店舗などにも導入していく方針だ。(牛尾梓)

    「現金支払いお断り」東京で実験店開店へ ロイヤルHD:朝日新聞デジタル
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/11/02
    貧困層の肩身はどんどん狭くなっていくのかなあ。
  • 日本郵政「数千億円巨額損失」を筆者が予想できた理由(髙橋 洋一) @gendai_biz

    筆者は、2015年以前から「予言」していた 日郵政は、2015年5月に買収したオーストラリアの物流企業トール社について、業績が悪化していることから資産価値を見直し、数千億円規模の損失を計上すると報じられた。 今回はこの件について話をしよう。 まず、件の報道では、オーストラリア経済の悪化が損失計上の背景にあるかのような印象を与えていたが、実は、オーストラリア経済、特に最近の運輸業はそれほど落ち込んでいない。つまり、トール社は単純に経営の失敗例だ、といってもいい。 この買収は、日郵政グループが、金融業の他に、世界50ヵ国以上で物流事業を展開する同社を傘下に収めることで、グローバルなロジスティクス(物流)企業へ脱皮する、あるいはそのイメージを定着させることを狙っている、とマスコミで報道されていた。 同年11月には、日郵政と傘下のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険が上場している。筆者は、郵政民営

    日本郵政「数千億円巨額損失」を筆者が予想できた理由(髙橋 洋一) @gendai_biz
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/04/24
    国民新党懐かしい。
  • 何故チケットの転売行為が非難されるのか分からない。転売されるのが嫌ならオークション方式で売って見たら? - 無駄である!

    アーティストのライブチケット転売問題が熱を帯びています。いよいよ数々の著名アーティストも署名に参加していますね。 アーティストのライブは資主義じゃないの? そもそも価値があるものに値段が付くのは当たり前ですよね。資主義の原理原則じゃないですか。 高級ブランドバッグが1000円で売られていたら皆買いたがりますよね。価値があるものを欲しがるのは当然です。今のアーティストのライブチケット販売って、まさにこう言う状態だと思うんですよ。 つまりチケットが適正価格で販売されていない。適正価格がつけられていないものを売り出して、転売されて文句を言っている。賢くない運営の方にも問題があると思うのですが。 ファンのために安くしたいとか、ファンクラブにも入ってもらっているからとか意味不明な理由にしか感じないんですよね。感情論を持ち出すと資主義なんて成り立たないですし、主張があるならそれ相応の対策をすべき

    何故チケットの転売行為が非難されるのか分からない。転売されるのが嫌ならオークション方式で売って見たら? - 無駄である!
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/12/10
    本来のお客さんに(適正価格で)チケットが届かないと、中長期的に見て、売り手にとっても利益が損なわれるから、とか。
  • 本を注文したのにキャンセルすると本屋が潰れる一因になる、という話

    暑夜 @syoya10yanetu (…聞こえますか…もしを注文したあと、偶然違う屋で見つかった場合注文したを優先してください…客注のは…出版社に返品が出来ないためキャンセルされたら屋さんの負担が増すのです…棚を圧迫し、お金は減る…ひいては屋が潰れかねません…お願いです、注文したは必ず受け取ってくれ) 2016-11-24 13:21:12 あけか @ake07kaxyz @syoya10yanetu フォロバ外から失礼します。元書店です。買い切りの客注で、何年も来店されず。取り置き棚にあったかず知れず。小さな書店には、死活問題になりかねないんですよね 2016-11-25 08:17:10 暑夜 @syoya10yanetu @akekaze29 私のお気に入りの屋さんは棚の上などにぎっしりとを積んでいらっしゃいました。たぶん客注の物だったんだろうなぁと思います。その

    本を注文したのにキャンセルすると本屋が潰れる一因になる、という話
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/11/28
    注文時にお金取ればいいのではと思ってしまった。前払い。
  • 儲かったら社員に分配するより貯めこんだほうが企業はうまくいく - 分裂勘違い君劇場の別館

    たっぷり現金があれば、イヤな客からのクソ案件を断ることができる。 しばらく収入がなくなったとしても、優良顧客からの美味しい案件が入るまで、貯金いつなぎながら待てばいい。 現金持ちの企業が断ったクソ案件は、現金のない企業が苦しみながらこなすことになる。 思わぬチャンスが訪れたとき、現金がなければ、そこに優秀な人材をアサインすることができない。 ろくに現金のない企業は日銭を稼がないと潰れてしまうから、優秀な人材を、日銭を稼ぐための案件に投入してしまう。未来を切り拓く案件に優秀な人材を投入できないのだ。 不運に備えるには大量の現金が必要だし、 幸運に備えるにも大量の現金が必要だ。 不確実性の時代には、不運と幸運の両方の量が多くなる。 だからより多くの現金を保有した企業が有利になる。 世界の不確実性はどんどん増してゆき、未来はますます予測が難しくなっている。 リーマン・ショックを、誰が予測でき

    儲かったら社員に分配するより貯めこんだほうが企業はうまくいく - 分裂勘違い君劇場の別館
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/07/17
    業種や企業規模によるとはいえ、ある程度貯め込んだらもうそれ以上貯めてもそんなに意味無いというラインがあってもよさそうな気もするけどそうでもないのかな。
  • なぜグローバル企業の経営陣は「定時退社」するのか?  - グローバル経営の極北

    グローバル企業の経営陣の退社は早い。突発的な事態がなければ、定時の6時にはまず帰る。なので、遅い時間にミーティングが入ったりすると、露骨に不機嫌になったりする。これはなぜだろうか? 意思決定の質が落ちてしまう 一番大きな理由は、コンディションが悪化すると「意思決定」の質が落ちる、ということを彼等がよく理解していることにある。グローバル経営においては、マネジメントすなわち意思決定する人、というのが明確に役割定義されていて、彼等の評価はその意思決定の質と成果によるところが大きい。 よって、マネジメント(マネージャー)を担うようになったら、きちんと毎日休息を取ってコンディションを整えるのも「仕事」である、との認識をみな持つようになる。例えば深夜まで仕事してしまうと、夜中に勢いで重大な決断を下したり、次の日に寝不足の頭で雑な意思決定をしたり、もしくはなかなか決められなかったり、ということが起こりう

    なぜグローバル企業の経営陣は「定時退社」するのか?  - グローバル経営の極北
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/02/16
    文化レベルで変わらなければならないとすると、これを変えるには一社だけが動くのでは全然足りない/従業員のベアより下請けの単価を上げる方が素人考えでは重要に思えるけど、政府とか経団連はどう考えてるんだろう
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/02/15
    40歳未満の雇用は守る=40歳以上の雇用が保証されはしない、という話で、一概に「40歳以上はいらん」という話ではない/論理的思考力は大事/キャリアに関するシステムって、半分は人々の思い込みで成り立ってる気が
  • 伊藤園「春歌」プレゼントキャンペーン♪ ←大人たち「えっ?えっ?(赤面)」 - Togetterまとめ 

    リンク haruuta.com 伊藤園 春歌(はるうた)プレゼントキャンペーン セブン-イレブン限定 伊藤園 春歌(はるうた)プレゼントキャンペーン お好きな春歌(はるうた)を1曲、期間中ストリーミングでフルで聴ける! じんけし @jinkeshi セブンイレブンでビックリ。伊藤園のペットボトルに「春歌」の文字。よく読んだら「はるうた」と読ませるらしいが、悪いけれどこれは「しゅんか」と読んじゃう。意味は知らない人にはびっくりな意味。これを俳句のコンクールをやっている伊藤園がするのが信じられない。私が気にしすぎでしょうか?

    伊藤園「春歌」プレゼントキャンペーン♪ ←大人たち「えっ?えっ?(赤面)」 - Togetterまとめ 
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/02/12
    結果、こうしてネットで話題になるところまで想定してるかもしれない。
  • また街の本屋さんが閉店しました。それでもあなたはAmazonを使いますか? : IT速報

    今秋、長岡市内で一軒の屋が閉店した。「ブックスはせがわ」。 店主の長谷川敏明さん(41)は2代目だ。1976年、市内の屋に勤めていた父が独立して開業。その父が病気で倒れたため、東京から戻り、2002年に店を継いだ。大手チェーンや郊外型店の影響で、既存店に厳しさが出始めた頃だ。 父の代からの常連客らで切り盛りできたのもつかの間。やがて客足が遠のいた。 3年前から知り合いの写真家による写真教室を定期的に開催。の著者を招いたトークイベントや、近所の農家の野菜を置く朝市も開いた。誰にでも懐く柴(しば)犬のチャチャは看板犬として手伝った。閉店の知らせは突然で常連客を驚かせた。 試みは新しい客を増やしたが、売り上げ回復にはつながらず、家賃が重くのしかかっていた。店番を手伝う母も70歳を超え、無理をさせられなくなった。 今時、屋の閉店は珍しくない。民間調査によると、00年代初めに全国で2万軒以上

    また街の本屋さんが閉店しました。それでもあなたはAmazonを使いますか? : IT速報
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/01/24
    マンガ(有名なやつ)はコンビニで買っちゃうし、その他の本はAmazonか神保町。どうしても買う前に中身が見たいやつは丸善とかの大手。近所の町の本屋はたまに髪切りに行った帰りにふらっと寄るくらいしかしない。
  • コストコ、ガソリン安すぎで公取委が圧力 20円値上げ - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    コストコ、ガソリン安すぎで公取委が圧力 20円値上げ 1 名前: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:05:36.15 ID:/MrkSrgg0.net 激安ガソリン公取委調査 不当廉売の疑い 愛知県常滑市の中部国際空港対岸部にあるガソリンスタンド(GS)の安売り競争を巡り、公正取引委員会が、独占禁止法違反(不当廉売)の疑いで2店の調査を始めたことが30日、分かった。 2店は、米国の会員制量販店「コストコ中部空港倉庫店」のGSと、近くの「ユニーオイル常滑りんくうSS」。同県内のGSでつくる県石油商業組合は、2店のレギュラーガソリンが1リットルあたり100円を切った11月19日以降、5回にわたって公取委に調査を求める文書を提出した。 公取委は、2店が仕入れ値を下回る安値でガソリンを販売して同業者の営業を妨げた疑いがあるとして、調査しているとみられる。

    コストコ、ガソリン安すぎで公取委が圧力 20円値上げ - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    arguediscuss
    arguediscuss 2015/12/04
    勉強しましょう。
  • 1