タグ

2016年12月17日のブックマーク (2件)

  • 【画像】 池上彰が「日本の格差の深刻さ」で使用したグラフが酷すぎる話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 池上彰が「日の格差の深刻さ」で使用したグラフが酷すぎる話題に 1 名前: ミドルキック(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 09:22:48.18 ID:NRFME1TN0.net 「縦軸がね…」 「目盛り壊れちゃう〜」 「こんなことしだしたら終わりやね 」 「目盛りがガバガバじゃねぇかお前んグラフゥ! 」 「縦軸合わせたら日もちょっと下がってるくらいやんけ」 「こんなことして恥ずかしくないのか池上」 「これ流石にやばない? 」 「これBPOやろ」 「ガイジグラフかな」 「ひどいな、こんなひどい内容でドヤってんのかこいつ」 「アメリカの格差に比べたら日の格差なんてカワイイもんやな」 【悲報】池上彰さん、ついに一線を超えてしまう http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1481929747/

    【画像】 池上彰が「日本の格差の深刻さ」で使用したグラフが酷すぎる話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/12/17
    1980年の値を1として。日本のグラフを縮小してみても、アメリカの横ばいよりは波がありそうだけど。まあ縦軸合わせた方がいいのはそりゃそうだという感じ/結局、池上彰の説明の仕方による。
  • 『規則と意味のパラドックス』が超絶的に面白い

    今から奇妙なことを書くが、いったん真面目に受け取ってほしい。 68 + 57 = 5 ……(1) いろいろ前提はあるが、(1)は正しいという。前提を聞くと、屁理屈にしか見えない。だが、いったん理解すると、論理的に正しいことが導かれる。これまでわたしが受けてきた「正しさ」が揺らぐ。そこから、ウィトゲンシュタインとクリプキを出汁にして、言葉と意味に内在するパラドックスを解き明かす。狂っているのに信じられる感覚が、超絶的に面白い。 前提として、著者は生まれてこのかた、57より小さい数の計算だけしかしたことないという(普通もっと大きい数を計算しているだろうが、桁は議論の質ではない)。 そして「+」は和を示すプラスではなく、「クワス」という規則だと言い出す。クワスとはつまりこうだ。 x と y がどちらも57より小さいとき x クワス y = x と y の和 ……(2) 上記以外のとき x クワ

    『規則と意味のパラドックス』が超絶的に面白い
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/12/17
    クワスを導入したらイコールの意味もそれに伴って変わりそうな気がして理解しきれなくなりそうだけど。