タグ

2018年4月26日のブックマーク (5件)

  • 首相「解散・総選挙 私の頭の中には全くない」 | NHKニュース

    自民党幹部が衆議院の解散の可能性に言及したことに関連し、安倍総理大臣は「解散・総選挙については、私の頭の中には全くない」と述べたうえで、去年の衆議院選挙での公約の実行や行政への信頼回復などに取り組む決意を示しました。 これを受け、26日の衆議院予算委員会で、日維新の会が「解散について、今、考えているのか」と質問したのに対し、安倍総理大臣は「国民の信頼なくして政治を前に進められないというのは、私の一貫した信念だ。現在、行政をめぐるさまざまな問題で行政全体に対する国民の信頼を揺るがす事態となっており、行政府の長として、その責任を痛感している」と述べました。 そのうえで、「解散・総選挙については、私の頭の中には全くない。これははっきりと申し上げておきたい。今、求められているのは、しっかりと政策を議論し、われわれが昨年の衆議院選挙で約束した公約を実行していくことだろうと考えている」と述べました。

    首相「解散・総選挙 私の頭の中には全くない」 | NHKニュース
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/04/26
    公文書問題など、政策を実行するための前提・土台の部分が危機なわけで、それを「政策論争以外」と表現するのは、言葉の上では間違ってはいないかもしれないが、認識を誤っている可能性を強く感じる。
  • 「皆が余裕を持つだけで優しい日本になる」と考える人が犯罪被害者を「あなたにこの事件はついて回る」と追い詰めているのを見て、思ったこと - 斗比主閲子の姑日記

    ※ちょっとタイトル変えました。 昨日、とあるアイドルタレントが強制わいせつ罪の容疑で書類送検されたというニュースを見ました。人も容疑を認めていて、このタレントが所属する事務所側は、 お酒を飲んで、被害者の方のお気持ちを考えずにキスをしてしまいましたことを当に申し訳なく思っております。 とコメントを発表していますので、事実としては間違いないようです。しかし、お酒を飲んだからやっちゃいましたというのは、事実だとしても、企業のリリースとしては出来が悪いですね。 それはそれとして、この件の被害者の方と思われる人の名前をはてなブックマークのコメント欄で書き込んでいる人がいて、真偽はどうとしても不適切だと思いさくっと通報しつつ、 不適切なブックマークコメントを通知する - はてなブックマークヘルプ すでに名前が出ているということは、被害者叩きが起きていてるもしれないと思い、被害者(と思われる人の)

    「皆が余裕を持つだけで優しい日本になる」と考える人が犯罪被害者を「あなたにこの事件はついて回る」と追い詰めているのを見て、思ったこと - 斗比主閲子の姑日記
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/04/26
    皆が余裕を持つだけでは優しい日本にはならない(そこじゃない)/もしかしたらそこじゃなくないのかもしれないが。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/04/26
    時々発生するiQOSの刺激臭(みたいな臭い。何かが焦げた臭い?)は、個人的には、タバコの煙で多少健康に害がある方がマシなレベル。あれだけは早急に改善してほしい。
  • テレ朝記者「セクハラ告発」に舌打ちしたオンナ記者もきっといる

    テレ朝記者「セクハラ告発」と報道倫理 テレビ朝日の女性記者に対するセクハラ疑惑で、財務省の福田淳一事務次官が辞任した。「セクハラ告発」をめぐっては、官僚の資質や政治家の道義的責任、記者の報道倫理まで、議論はさまざまな方面に飛び火した。今回、iRONNAでは記者経験を持つ識者の論考を集めた。賛否が渦巻くこの議論を正面から考えてみたい。

    テレ朝記者「セクハラ告発」に舌打ちしたオンナ記者もきっといる
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/04/26
    事実問題を重視する人(さらには事実問題しか見ないで権利問題を無視する人)と権利問題を重視する人との断絶をここ数年感じる/性別に関係なく、私秘的な場での1対1の取材をそもそも無くせばよいだけでは?
  • 原口 一博 on Twitter: "「民主党政権下の野党欠席」委員会事例 ⑴… "

    「民主党政権下の野党欠席」委員会事例 ⑴ https://t.co/FCogwPrNyK

    原口 一博 on Twitter: "「民主党政権下の野党欠席」委員会事例 ⑴… "
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/04/26
    (なぜ)審議拒否が戦術として有効であるのか、また(なぜ)出席を伴う別の手段が存在しないのか、という理屈の方も説明すべきだと思う。何かしらの合理性があるはずだろうし。