タグ

2016年4月11日のブックマーク (4件)

  • BLOG│THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

    いよいよ千秋楽を迎えるミリオンライブ!初のツアーライブ、 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!!、 日は幕張公演のパンフレットを含めた物販情報と当日の公演についてのご案内をさせていただきます! 【公演時間につきまして】 千秋楽となる幕張公演につきましては、4時間を超える内容でお届けする予定となっております。 会場並びにライブビューイング会場にご来場くださるプロデューサーの皆さまは、予めご了承いただき、 お帰りの際の交通機関を十分ご確認のうえ、体調管理にも十分お気を付けてご参加くださいますようお願いいたします。 【幕張公演物販情報】 物販予定日時 2016年4月15日(金)12:00~18:00 ※前日物販 2016年4月16日(土)9:00~【終演後】30分程度 2016年4月17日(日)9:00~開演ま

    BLOG│THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
    arisane
    arisane 2016/04/11
    “公式パンフレット「名古屋/仙台」「大阪/福岡」「幕張」の3種全てにつきまして、 <ララビットマーケット>にて事後通販を行うことが決定致しました。”
  • TVアニメ『三者三葉』OPテーマ「クローバー♣かくめーしょん」ノンクレジット映像

    ヒロイン3人によるユニット【とりぷる♣ふぃーりんぐ】が歌う、 TVアニメ『三者三葉』オープニングテーマ「クローバー♣かくめーしょん」4/20発売! ◆三方背ケース(描き下ろし)/フォトブック 【封入特典】オープニングムービー絵コンテブックレット <収録楽曲> 1.クローバー♣かくめーしょん(TVアニメ「三者三葉」オープニング・テーマ) 作詞・作曲:おぐらあすか 編曲:manzo 2.スクールはいたっち! 作詞・作曲:百瀬いおり 編曲:吉田 穣 3.クローバー♣かくめーしょん(Instrumental) 4.スクールはいたっち! (Instrumental) <STORY> 大娘・小田切双葉、元お嬢様・西川葉子、腹黒委員長・葉山 照の仲良し三人組に加え、クラスメートで永遠の二番手ツンツン娘・西山芹奈や、親切心からひと言多い近藤亜紗子、陰謀が大好物な葉子様の元メイド・薗部 篠・・・

    TVアニメ『三者三葉』OPテーマ「クローバー♣かくめーしょん」ノンクレジット映像
    arisane
    arisane 2016/04/11
  • Japanese Challengers - Google ドライブ

    Japanese Challengers : シート11Rankサモナーネーム所属チームロールTwitter ID備考LP21cvb7th HeavenMid@Shinmori_lol旧名lcyclone、またの名をShimmori1100LP32園田l海未Top / Jungle@kosakahonoka34KR Master 300LP、Jungleでよく見るがメインはTopらしい1000LP43MephiADCKR Master54troubleshooterDetonatioN Focus MeSupport@gosuEternal元SBENU(LCK)のEternal900LP65est77th HeavenMid@Estelim_lol元Rabbit FiveのEstelim、エステリウム光線の人76korean eliseJungleKR MasterのToxic Jungl

    arisane
    arisane 2016/04/11
  • ファストフードのように音楽を消費するタイプのリスナーだが、曲探しがダルすぎる。

    何かハマれる曲を見つけては一週間ほとんどそれだけを聴き潰して、飽きるとまた次のおいしそうな曲を探す。 音楽雑誌は読まない。俺の知らない人たちが俺の知らない言語で書いた批評や記事をいくらか読んだところで、新しい曲が見つかりやすくなるわけでもない。iTunes にアップされる新曲をしらみつぶしに聴いてくほうがまだ効率だ。 歌手なんて別に誰でも良い。媒体も何でもいい。言語も問わない。年代もいつだってかまわない。メジャーかインディーズかは関係ない。もちろん、ダメなジャンルや好む傾向にあるジャンルはある。それすらも移り変わりが激しい。俺の耳に快ければそれでいい。キャッチーでありさえすればそれでいい。 どのアルバムにも一曲はキャッチーなのが収録されている。 アルバムの中で一番人気の曲。こっちはそういう感じのものを十三曲欲しい。 でも、アーティスト側はアルバム全体の構成とか考えるので、似たような曲調のも

    ファストフードのように音楽を消費するタイプのリスナーだが、曲探しがダルすぎる。
    arisane
    arisane 2016/04/11
    “ 感動的な映像にかぶさる感動的な曲。映像の相乗効果はあなどれない。 おそらく素で聞いたらなんとも思わなかったであろう曲が、映像体験を追憶するための導入剤として機能する。”