タグ

2012年9月26日のブックマーク (7件)

  • 軽量のスワイプ可能なスマホ用スライダーJS「SwipeJS」:phpspot開発日誌

    Swipe JS - a lightweight mobile web slider 軽量のスワイプ可能なスマホ用スライダーJS「SwipeJS」 <div><ul> でリストを定義して<div>をJSで初期化するだけでスワイプでページ送りができるスライダーが簡単実装できます jQueryに依存していないため、軽量。カスタマイズ項目も必要最低限となっているようです 関連エントリ PCでもスマホでもスワイプで画像を送れるギャラリー実装jQueryプラグイン「Asketic Swipe Gallery」 iPhone等でもスワイプで画像を送れるカルーセル実装jQueryプラグイン「Roto」 スマホのタッチイベントを一気に実装できる13KBの軽量ライブラリ「QUOjs」

    aroe
    aroe 2012/09/26
  • Sass、そしてSassy CSS (SCSS)

    CSSを拡張したメタ言語であるSass、そしてその別文法として定義されたSCSSについて、960.gsなどのCSSフレームワークと絡めて、Sass (主にSCSS)の良さを解説する。 CSSフレームワーク Sass Sassy CSS aka SCSS SCSSCSSフレームワーク 2カラムレイアウトの作成 clearfixやReset CSSの組み込み カラム幅の変更 カラムの入れ替え SCSSで完結することの意義 まとめ 最後に CSSフレームワーク 960.gsやBlueprint、BlueTripなどCSSフレームワークと呼ばれるものは色々ある。フレームワークと名乗るだけのことはあって、それらの生産性はとても高い。テンプレートで適切にクラス名やIDを埋め込むだけなので、複雑怪奇なCSSコーディングを意識することなく誰でも簡潔にきれいなカラム・レイアウトを作成できる。 HTML 4

    aroe
    aroe 2012/09/26
  • Sass: Syntactically Awesome Style Sheets

    Sass is the most mature, stable, and powerful professional grade CSS extension language in the world. CSS Compatible Sass is completely compatible with all versions of CSS. We take this compatibility seriously, so that you can seamlessly use any available CSS libraries. Feature Rich Sass boasts more features and abilities than any other CSS extension language out there. The Sass Core Team has work

    aroe
    aroe 2012/09/26
  • Getting started | Less.js

    It's CSS, with just a little more. Use with Node.js: npm install -g less > lessc styles.less styles.css Or the browser: <link rel="stylesheet/less" type="text/css" href="styles.less" /> <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/less" ></script> Or try the online playground ! 🆕 Less (which stands for Leaner Style Sheets) is a backwards-compatible language extension for CSS. This is the official do

    aroe
    aroe 2012/09/26
  • phiary

    今回は CSS3 から box-sizing について紹介します. width や height と同時に border や padding を指定しているときに, 少し値を変えただけで意図しない表示になったりレイアウトが崩れたという経験はありませんか? これはボックスサイズの算出方法が複雑なのが原因です. そんな面倒な問題を解決してくれるのが box-sizing プロパティです!! box-sizing プロパティを指定することでボックスサイズ(width, height) の算出方法を指定することができます. あまり普及していないようですが, 実はこれめちゃめちゃ便利だったりします!! まだ独自実装レベルだからかもしれません. ですが, 現在のCSS3 の草案にも 一応残ってるので, がっつり使わせて頂いてる次第です.

    phiary
    aroe
    aroe 2012/09/26
  • Google Web FontのフォントをCSS3で装飾した状態で確認出来る・Best Google Web Fonts

    Googleにホスティングされて いるWebフォントCSS3等で 3Dやレタープレスなどのエ フェクトをかけた状態をサク サク確認できる、というWeb サービスのご紹介です。 Google Web Fontの使用頻度が高いなら結構役立つかもしれません。装飾したCSSの発行もしてくれます。 右カラムでGoogle Web Fontを選択、左カラムの上部にエフェクトを選択するボタンがあります。選択すれば即座にプレビューに反映されます。上記はLeandeというエフェクト。 下部でCSSのソースやWebフォント用のコードをコピー出来ます。 フォントGoogle Web Fontにあるもの全てが揃っているわけでは無さそうですが、増えていくんじゃないでしょうか。ご利用は以下よりどうぞ。 Best Google Web Fonts

    Google Web FontのフォントをCSS3で装飾した状態で確認出来る・Best Google Web Fonts
    aroe
    aroe 2012/09/26
  • [JS]実装はたった一行でOK!ページの選択した範囲を強調する超軽量スクリプト -Fokus

    選択した範囲を強調するために、アニメーションでページの残りを半透明なレイヤーで暗くするスクリプトを紹介します。 Chromeのエクステンションも用意されているので、自サイトだけでなく他サイトでも利用できます。 Fokus Fokus -GitHub Fokusのデモ Fokusの使い方 Fokusのデモ デモはCanvasを使用しているため、IEを除くモダンブラウザでご覧ください。 ※IE9もダメでした。 デモでは中央のエレメントを選択すると、それ以外が半透明なレイヤーで隠されます。

    aroe
    aroe 2012/09/26