2008年9月19日のブックマーク (3件)

  • 「地上アナログ放送終了の先行実験を行わざるを得ない」,民放連の広瀬会長

    民間放送連盟の広瀬道貞会長は2008年9月18日に開いた定例会見で,地上波放送の完全デジタル移行の期限である2011年7月24日よりも前に,一部の地域で地上アナログ放送を終了させるべきという見解を示した。地上アナログ放送終了の先行実験が,米国ノースカロライナ州ウィルミントン市で2008年9月8日に行われたとしたうえで,「これまでは全国一斉に地上アナログ放送を終了させると言ってきたが,2011年7月以前に一部の地域で先行して終了せざるを得ないのではないか」と述べた。アナログ放送終了の先行実験については,「デジタルチューナーやアンテナを一時的に貸し出して,実験終了後に回収することはできない」として,実験終了後に他の地域に先行して完全デジタル移行に踏み切るべきとした。 さらに広瀬会長は,全国の11都道府県で「テレビ受信者支援センター」(仮称)の運営が,2008年10月1日に始まることを明らか

    「地上アナログ放送終了の先行実験を行わざるを得ない」,民放連の広瀬会長
    arrack
    arrack 2008/09/19
    覇王・・・といおうとしたらすでにいわれてた・・・・ショボーン
  • 嫌いなコンビニ店員 - はてな匿名ダイアリー

    8月頃からいつも利用しているコンビニに、おばさん店員が入った。朝、いつもそこで煙草とコーヒーを買う。 マールボロを下さい、というと、いつも、3歳児に問い返すように「うん?」と聞き返す。 「うん?」 客に向かっていう態度かよ、それが。 あんまり社会にも出ないまま結婚して家庭に入って、子供も少し大きくなったからアルバイトして家計を助けてる、みたいな感じの人なんだろうな。 うんざりしながらも、 「タバコのマールボロをください」 ともう一度言う。 それが毎朝続く。 タバコを入れたケースの前にたってうろうろ。 「何番?」 と聞く。「78番」と答える。それもまたいつものこと。 自分としてはずいぶん我慢していたつもりだが、あちらは「なじみのお客さんと触れ合っているあたし」くらいに思っていたのかもな。 ある朝、ついに俺は言った。 「うん?って問い返すの不愉快だからやめてください。今まで指摘されたことがない

    嫌いなコンビニ店員 - はてな匿名ダイアリー
    arrack
    arrack 2008/09/19
    この増田みたいな奴が日本社会を息苦しくしてるんだと思う。一回海外旅行してこい。
  • 教育後進国ニッポン いますぐ世論を変えなければいけない - Munchener Brucke

    教育への公的支出、日最下位 家計に頼る構図鮮明 - 9/9朝日 私も恥ずかしながら小泉元総理に期待したことがあります。小泉さんの「米百俵」の話には少し心を動かされました。 ところが小泉政治は言っていることがやっていることが全然違う。教育すらも聖域でないとして予算は削られ、国公立大学の授業料はどんどん上がりました。それも値上げ理由が私立との格差を是正するというのだから、飽きれてしまいました。 また小泉時代にすっかり有権者も洗脳されてしまい、教育すら受益者負担のサービス産業であるかのような思想が蔓延し、授業料や給代が払えないことを個人のモラルの問題に決め付け*1、冷徹な取立てを行なう官僚的な教員が拍手喝采されるような極めてイガイガした国民世論が形成されたのであります。民主党が参院選のマニフェストで高校の授業料無料化を掲げたときは、自民党やマスコミだけでなく、多くのブロガーがバラマキ批判を展

    教育後進国ニッポン いますぐ世論を変えなければいけない - Munchener Brucke
    arrack
    arrack 2008/09/19
    少子化の原因ってこの教育予算の少なさのせいで高等教育を子供にうけさせるのにむちゃくちゃ金かかるせいだと思う。欧州は大学まで無料のところもあるし。もちろん寮つき。