2013年9月19日のブックマーク (7件)

  • 洗濯柔軟剤の過度な使用に注意 NHKニュース

    衣類に香りが残る洗濯用の柔軟剤が人気を集めていますが、この香りが原因で気持ちが悪くなったなどという相談が増えているとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 国民生活センターによりますと、柔軟剤の香りに関する相談は、ことし3月までの1年間に5年前の5倍近い65件が寄せられていて、その後も前の年を上回るペースで増加しています。 主な相談内容は、「隣の家の柔軟剤の香りが強くて頭痛がする」とか、「飲店の店員の服についた香りで気持ちが悪くなった」などというもので、相談者の6割までが「香りで体調を崩した」としています。 柔軟剤の使用については、全体の4人に1人が規定の量の2倍を超えているという業界団体の調査結果もあり、国民生活センターは利用者に対し、柔軟剤を使いすぎないよう呼びかけています。 また、柔軟剤メーカーが加盟する業界団体に対しても、過度な使用を控えるよう商品に表示したり、利用者に

    arrack
    arrack 2013/09/19
    そもそも体臭に寛容な社会だったら芳香剤の過剰な使用なんて起こらなかったと思う。
  • 消費税来春8%、首相決断 法人減税の具体策検討支持 - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は18日、現在5%の消費税率について、来年4月に8%に引き上げることを決断した。消費税増税の判断材料になる各種経済指標は、景気回復を裏付けているものの、首相周辺には引き上げによる景気腰折れを心配し、増税幅を2%に抑えるべきだとの声もあった。だが、党内調整や今後の国会運営を考慮し、3%の引き上げが避けられないと判断した。首相は同日、麻生太郎財務相に法人税減税の具体策検討を指示。低所得者への現金給付などを合わせた経済対策の総額は、5兆円超になる見通し。 首相は、10月1日に日銀が発表する9月の企業短期経済観測調査(日銀短観)や、8月の有効求人倍率などを分析して最終判断し、消費税率引き上げを発表する方針だ。 消費税率引き上げは、4~6月期の国内総生産(GDP)改定値が、重要な判断材料になると注目されていた。これに対し、9日発表された改定値は名目が年率換算3.7%増、物価の影響を除いた

    arrack
    arrack 2013/09/19
    安倍人気終了。支持者の方々お疲れさまでした。
  • 母親に厳しい司法判断に怒りを禁じ得ません | ヨミドクター(読売新聞)

    arrack
    arrack 2013/09/19
    過失がなかったら、そりゃ棄却だろ。裁判所に何を期待してるのか。
  • 【リニア中央新幹線】発券機に待合室、売店もなし 簡素すぎる駅に改善求める地元 - MSN産経ニュース

    リニア中央新幹線の4つの中間駅は、待合室や売店もない簡素な作りになる。建設費を抑えて地元負担をなくすためJR東海が打ち出した“戦略”だが、地域活性の拠点として期待が高まるだけに、地元からは「だれもが不自由なく利用できる駅にしてほしい」と改善を求める声も上がる。 中間駅は、「神奈川県駅」(相模原市)が地下、「山梨県駅」(甲府市)、「長野県駅」(飯田市)、「岐阜県駅」(中津川市)が地上に設けられる。JR東海によると、リニアは全席指定でインターネットを利用するなどした完全予約制を取る。発券機は必要なく、窓口も「チケットが購入できないのに混乱する」(担当者)として設けない。待合所や売店もなく、トイレやベンチなどの必要最低限の設備にとどめる。 JR東海は当初、駅の設置を希望した地元自治体に建設費の負担を求めていた。ただ、負担軽減の声は根強く、同社は交渉難航による完成の遅れを嫌い、構造を簡素化、地元負

    arrack
    arrack 2013/09/19
    口を出すなら金を出さないと。
  • 復興特別法人税 前倒し撤廃案 NHKニュース

    安倍総理大臣は、消費税率の引き上げに備えた、新たな経済対策について、麻生副総理兼財務大臣に、法人に対する減税の具体策を検討するよう指示しました。 政府内では、法人税に上乗せしている「復興特別法人税」を1年前倒しして撤廃する案が有力な選択肢に浮上していて、法人税の実効税率の引き下げとともに、引き続き調整が続く見通しです。 安倍総理大臣は、法律通り消費税率を来年4月から8%に引き上げる方向で検討しており、これに備えて、経済成長を確かなものとするため、今月末をめどに新たな経済対策をまとめるよう、麻生副総理兼財務大臣と甘利経済再生担当大臣に指示しています。 こうしたなか、安倍総理大臣は18日、麻生財務大臣と会談し、経済対策は、景気の腰折れを防ぐためだけでなく、成長軌道を確かなものにする必要があり、一時的なカンフル剤のようなものでは不十分だとして、大胆な投資減税を含め、法人に対する減税の具体策を検討

    arrack
    arrack 2013/09/19
    で、誰が生産物を買うんですか?
  • 首相 法人減税の具体策検討を指示 NHKニュース

    安倍総理大臣は18日、総理大臣官邸で、麻生副総理兼財務大臣と会談し、消費税率を引き上げた場合に備えて、今月末をめどにまとめる新たな経済対策について、大胆な投資減税を含め、法人に対する減税の具体策を検討するよう指示しました。 安倍総理大臣は、法律どおり消費税率を来年4月から引き上げる方向で検討しており、これに備えて経済成長を確かなものとするため、麻生副総理兼財務大臣と甘利経済再生担当大臣に対して、今月末をめどに新たな経済対策をまとめるよう指示しています。 経済対策は、消費税率を法律どおり来年4月に8%に引き上げた場合、年間8兆円程度の新たな税負担が生じることから、少なくとも消費税2%分に相当する5兆円を上回る規模とする方向で調整が進められています。 こうしたなか、安倍総理大臣は、18日午後、総理大臣官邸で、麻生財務大臣と会談しました。 この中で、麻生財務大臣は、経済対策は、景気の腰折れを防ぐ

    arrack
    arrack 2013/09/19
    需要が不足しているのか、供給が不足しているのかすらわからんのか、この宰相は。投資してできた物を一体誰が買うのだ?
  • 軽自動車増税は「弱い者いじめ」か(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    軽自動車大手スズキの鈴木修会長兼社長が、軽自動車税の増税が検討されていることについて「弱い者イジメ」と発言したことが話題になっています。軽自動車税の増税については、やむを得ないとする意見がある一方、鈴木会長の発言を全面的に支持する意見など賛否両論が飛び交っています。 軽自動車に対しては普通自動車よりも安い軽自動車税が適用されています。普通自動車はエンジンの排気量によって変わってきますが、2000ccの場合、年間3万9500円の税負担になります。これが排気量660cc以下の軽自動車になると、税額は年間7200円と大幅に安くなっています。軽自動車の税金が安いのは、まだ貧しい高度成長期に、庶民に広く自動車を普及させることが目的とされていたからです。 日が豊かになり、軽自動車の仕様も普通車と変わらなくなった今、これほど大きな差を付ける意味がなくなっているというのが政府の基的な考え方です。 背景

    軽自動車増税は「弱い者いじめ」か(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    arrack
    arrack 2013/09/19
    そもそも自動車に対して税金をかけまくってること自体がおかしいわけで、筆者は何か勘違いしてないか?支援がない業界とか財政逼迫とか何も関係なく、自動車に対する課税態度自体が歪んでる