2013年11月17日のブックマーク (3件)

  • 私的録音録画補償金制度の拡大は、音楽・映像の製作・流通産業を殺す

    Culture First/カルチャーファースト ~はじめに文化ありき~ JASRACを始めとする音楽・映像の権利者団体などで構成された「Culture First」は11月14日、「新たな補償制度創設の提言」を行いました。これは、私的録音録画補償金制度で指定されている機器やメディアが売れなくなり、補償金が入ってこなくなってしまったため、対象を広げようというものです。 ボクは、もしこの制度が拡大されたら、むしろ音楽・映像の製作・流通産業を殺してしまうことになると考えています。ただでさえCDやDVDなどの音楽・映像ソフトがあまり売れなくなっている状況下で、ユーザーをさらに敵に回す行為だからです。 そもそも「私的録音録画補償金制度」ってなに? 著作権法第30条により、私的利用の範囲であれば権利者の許諾をいちいち得ることなく自由に複製が行えることになっています。ところが、デジタル技術の発達でオリ

    arrack
    arrack 2013/11/17
    別にとってもらってもかまわんがその代わり全部のコンテンツにコピーコントロールかけるなよ
  • 2週間働きゃいい方!? 江戸時代の人々は、プア充だった - Ameba News [アメーバニュース]

     「入浴の女王」にして江戸風俗のご意見番たる故・杉浦日向子先生によりますと、江戸はパラダイスだったらしいですな。 関連情報を含む記事はこちら  100万の人口が暮らす一大都市の江戸の経済は大変発展してい…「入浴の女王」にして江戸風俗のご意見番たる故・杉浦日向子先生によりますと、江戸はパラダイスだったらしいですな。 関連情報を含む記事はこちら 100万の人口が暮らす一大都市の江戸の経済は大変発展していたそうで、ですが誰も彼もが馬車馬のように働いて江戸民総生産をあげていたわけじゃないんです。まったく逆。働かねぇっつったら江戸のこんちくしょうどもほど働かない面々はいなかった。 職人なんかだと、2週間働くと1ヵ月べていかれた。だからときどき働いて、あとはだらだら朝から「ゆうや」(銭湯)なんかへいっちゃ2階のなごみ場で将棋なんか打って暮らしている。 2週間でも働きゃいい方。長屋でゴロゴロ何

    arrack
    arrack 2013/11/17
    江戸時代の都市町民層は農民の次男三男が多くて、長子が家督相続するという社会では、子孫を残す必要がなかった。つまり稼いで財産を残したりする必要はゼロで、自分が必要な分だけ稼げばよかった。
  • 「まるで福祉施設」 女子刑務所で高齢者急増:朝日新聞デジタル

    法務省の研究機関・法務総合研究所が15日、犯罪白書を公表した。女子刑務所の入所者がこの20年で倍増し、65歳以上の高齢者では10倍になったとしている。欠かせない車いすや杖、身の回りの世話をする刑務官……。「まるで福祉施設」とも指摘される刑務所で何が起きているのか。 午後4時半。工場で刑務作業を終えた女性受刑者たちが整列した。列の後尾には、杖をついたり足を引きずったりしながらついていく人たち。車いすの受刑者は別に分けられ、それぞれの居室に戻っていった。 先月下旬、女性だけが入所する和歌山刑務所(和歌山市)で許可を得て取材した。定員500人を超える564人(10月25日時点)が入り、60歳以上が約4分の1の140人。多くが糖尿病、白内障などの疾病を抱えているという。 認知する機能が低下した人もいる。トイレに付き添い、下着を下ろせるかを確認するのは刑務官だ。「税金を使い、受刑者を介護する状況にな

    arrack
    arrack 2013/11/17
    刑務所が必ず入れる老人ホームとなっている。年をとれば動けないので閉じ込められても問題ないし、食事も慰問もある。