2015年5月28日のブックマーク (5件)

  • 国立大学の人文系学部・大学院、規模縮小へ転換 文科省が素案提示(1/2ページ)

    文部科学省は27日、全国の国立大学に対して人文社会科学や教員養成の学部・大学院の規模縮小や統廃合などを要請する通知素案を示した。理系強化に重点を置いた政府の成長戦略に沿った学部・大学院の再編を促し、国立大の機能強化を図るのが狙いで、6月上旬に文科相名で大学側へ通知する。 素案は、同日開かれた国立大の評価手法などを審議する有識者会議で提示された。国立大は6年ごとに中期目標を文科省に提出しなければならず、各大学は通知を参考に6月末に中期目標を文科省へ提出する。 通知素案では、少子化による18歳人口の減少などを背景として、教員養成や人文社会科学などの学部・大学院について「組織の廃止や社会的要請の高い分野への転換に積極的に取り組むように努めることとする」と明記された。 政府の試算では、平成3年に207万人だった18歳人口が42年に101万人まで半減する。文科省は少子化に伴う定員縮小の影響を指摘した

    国立大学の人文系学部・大学院、規模縮小へ転換 文科省が素案提示(1/2ページ)
    arrack
    arrack 2015/05/28
    まあ爆破弁とか言っちゃってる国だから理系強化は仕方ないな(そうじゃない)
  • 商号の変更に関するお知らせ

    平成 27 年5月 28 日 各 位 会 社 名 株式会社 KADOKAWA・DWANGO 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 佐 藤 辰 男 (コード番号:9468 東証第一部) 問 合 せ 先 取 締 役 松 原 眞 樹 (TEL.03-3549-6370) 商号の変更に関するお知らせ 当社は、平成 27 年5月 28 日開催の取締役会において、平成 27 年6月 23 日開催予定の第1期定時株 主総会で定款一部変更が承認されることを条件として、以下のとおり、商号を変更することを決議しま したので、お知らせいたします。 記 1.商号の変更について (1)変更の理由 当社グループを構成する、株式会社 KADOKAWA、株式会社ドワンゴの経営統合を内外に強く示す ため、両社の音(株式会社 KADOKAWA、株式会社ドワンゴ)を組み合わせて、新たな商号とするた め、定款第1条を変更

    arrack
    arrack 2015/05/28
    KAドKAワじゃないのか
  • f the minion🍌 on Twitter: "女は自分のミサンドリーを反省したり消し去ろうとしたりする必要はない。なぜなら迫害や蹂躙や搾取をされ続けたら憎しみを抱くのが当たり前だから。しかし男は自分のミソジニーを猛省する必要がある。それは思うまま迫害や蹂躙や搾取をできないという超理不尽な怒りと憎しみから生まれたものだから。"

    女は自分のミサンドリーを反省したり消し去ろうとしたりする必要はない。なぜなら迫害や蹂躙や搾取をされ続けたら憎しみを抱くのが当たり前だから。しかし男は自分のミソジニーを猛省する必要がある。それは思うまま迫害や蹂躙や搾取をできないという超理不尽な怒りと憎しみから生まれたものだから。

    f the minion🍌 on Twitter: "女は自分のミサンドリーを反省したり消し去ろうとしたりする必要はない。なぜなら迫害や蹂躙や搾取をされ続けたら憎しみを抱くのが当たり前だから。しかし男は自分のミソジニーを猛省する必要がある。それは思うまま迫害や蹂躙や搾取をできないという超理不尽な怒りと憎しみから生まれたものだから。"
    arrack
    arrack 2015/05/28
    そういった形で刃を向けてくるのならば、自衛させてもらうしかないな。それが悲劇(喜劇?)にしかならないにしても黙って刺されるほどお人よしではない。
  • 女の男性嫌悪は当たり前らしい

    https://twitter.com/francesco3/status/602759898858790912>女は自分のミサンドリーを反省したり消し去ろうとしたりする必要はない。なぜなら迫害や蹂躙や搾取をされ続けたら憎しみを抱くのが当たり前だから。しかし男は自分のミソジニーを猛省する必要がある。それは思うまま迫害や蹂躙や搾取をできないという超理不尽な怒りと憎しみから生まれたものだから。ツイートする

    arrack
    arrack 2015/05/28
    男だの女だのでくくってる間は、性別間の憎悪をもたらしても、問題解決にはつながらない。
  • 他国で武力行使、首相ら拡大示唆 機雷除去など:朝日新聞デジタル

    新たな安全保障関連11法案を審議する衆院の特別委員会が27日、始まった。安倍晋三首相は、集団的自衛権を他国領域で行使するかどうかについて「一般に許されない」とする一方で、中東・ホルムズ海峡での機雷除去は認められるとの考えを示した。さらに邦人輸送中の米艦防護でも、他国の領域で武力を行使する可能性に触れた。 首相はこの日、他国領域での武力行使について、「一般に自衛のための最小限度を超えるもので、憲法上許されない」と述べた。一方で、首相ら政府側は、この日の審議で、中東・ホルムズ海峡での機雷除去に加え、他国のミサイル発射を防ぐ敵基地攻撃や邦人輸送中の米艦防護など、複数の事例で武力行使を認める可能性を示した。他国領域での武力行使がどこまで認められるか、今後の国会論戦の焦点となりそうだ。 首相は、中東地域で日が集団的自衛権を行使する場合の事例として、日への石油の供給ルートにあたるホルムズ海峡での機

    他国で武力行使、首相ら拡大示唆 機雷除去など:朝日新聞デジタル
    arrack
    arrack 2015/05/28
    機雷掃海しかしないなら法律にそう書け。書かないのなら全ての可能性について議論するのは当然。