2020年5月30日のブックマーク (8件)

  • 小4の子が女児用ズボンのポケットが小さいので男児用を愛用していることをメーカーに伝えたい「容量大事」「大人でもメンズ着てる」

    熊野🐎🏍友紀子 @kumagoya 🐎🏍フリーランスの非おしゃれ絵イラストレーターです。イラストレーターズ通信会員。🐎🏍 お問い合わせ:meet-me☆https://t.co/TCKzNpM64s (☆を@に変更ください)●かわいい雰囲気のイラストはこちら https://t.co/Egtyo2YYJC https://t.co/gCv49DopwZ 熊野🐎🏍友紀子 @kumagoya 小4氏は女児用とされるズボンはポケットが小さくて一体これでなにが入るというのかというポケット的に強い怒りを持って主に男児用とされるズボンのみを愛用していることを子ども服というより服の人々に伝えたい、わしも伝えたい 2020-05-29 21:51:57

    小4の子が女児用ズボンのポケットが小さいので男児用を愛用していることをメーカーに伝えたい「容量大事」「大人でもメンズ着てる」
    arrack
    arrack 2020/05/30
    女性の服のポケットには単なるフェイクだったり、浅かったりするのがあると知ったときは衝撃だった。これだけ女性が働くようになっても、その辺りは全然改められていない。ペンすら入れられないとか
  • 年収1000万のリアルを教えよう

    そこの学生君!年収1000万なら贅沢で優雅な暮らしをしていると勘違いしていないか? 今日はそんな誤ったイメージを正し、実際にどれくらいの生活レベルか教えよう。 まず自分のスペック。 36歳男、独身、都内在住、年収1200万ほど。1000万も1200万も変わらないのでこれは誤差だ。 なおマウンティングなどと言われるかもしれないが、そんなつもりは全く無く、 ただただリアルを伝えるために書いた記事である。 家賃について家賃は15万、1DK。別に広くもない普通の部屋。 アパートがある地域の治安は良いが、部屋自体は普通。 別段キレイとかお風呂が特別広いとか全く無い。普通。 窓から綺麗な夜景が見れるとかも無い。シャンデリアももちろん無い。 駐輪場も無い。普通のアパート。 普段の事について吉野家とかコンビニ飯、ラーメンなど。ザ・普通。 スーパーで買う時はまいばすけっとかライフ。 安いスーパーの売れ残っ

    年収1000万のリアルを教えよう
    arrack
    arrack 2020/05/30
    いろんな収入の人とそれに対する社会保障をみてきたけれど、日本は取りこぼしている人以外にはしっかり社会保障している国だと思う。例は住民税非課税世帯。原資はこういう人からの税金
  • ブルーインパルスいじってるやつ

    見逃したか見れない奴だろ。 俺も見てなかったらバカにしてたわ絶対。真上通った時の感動たるや、えもいわれぬ感情湧いた。 音のでかさとか迫力あったし、周りの家々から「どこ?」とか「見えた!」って声が聞こえて来るのはなんかエモかった。 あんなので元気貰えるとは思わなかった。やっぱ人生はやってみなきゃわからんこと多いなぁて

    ブルーインパルスいじってるやつ
    arrack
    arrack 2020/05/30
    全国民が頑張ってる中で一部地域でだけやるんだから、本当に周りが見えてないんだな、と。
  • アベノマスク、寄贈は人気 回収団体「想定外の多さ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    アベノマスク、寄贈は人気 回収団体「想定外の多さ」:朝日新聞デジタル
    arrack
    arrack 2020/05/30
    ブコメで「マスクとしての使い道はなくても布切れとしての使い道はあるのだ」と気付いた。けどそんなことに500億か。100円ショップで布買ったほうがマシだな
  • めんたね氏による児童型ラブドール反対論者の類型まとめ。

    めんたね @mentane 人はなぜラブドールを使ったオナニーに不快感情を持つのか?人形を人間と見なせば人形を使ったオナニーはレイプになる。そこへの不快感情がラブドール規制論を生み出す。note.com/mentane/n/n138… 2020-05-30 10:16:03 めんたね @mentane 言うべきことは言ったと言いつつ、どんな風な構造でおかしなことを言う人がいるのか、おかしなことを言う人の類型集みたいなのが見えてきてしまったので、最後にまとめてみる。 twitter.com/mentane/status… 2020-05-30 03:45:07 めんたね(やさしい) @mentane 「なんでめんたねさんはそんなに小児性愛者に肩入れするんですか?」などと聞かれるが、そりゃ小児性愛者も普通の人間であって、理不尽に彼らの人権を侵害していいという言説に対しては「そりゃさすがにだめだ

    めんたね氏による児童型ラブドール反対論者の類型まとめ。
    arrack
    arrack 2020/05/30
    「予防拘禁していいんですか」って言うとそういう立場の人達って「予防拘禁するべき」って言うんだよね。おおっぴらに言わずとも言葉尻を濁したりする。この辺は似非リベラリストかどうかの試金石。
  • シュナ on Twitter: "もともと批判されてたのは「小児性愛者向けの小児型のラブドール」なのに、それを「ラブドール」全体の話にすり替え、さらに小児性愛と関係のない障碍者の話にすり替えてフェミニストを罵る人たちを見ると、言葉を失うというか。こういう詐術を平気… https://t.co/6WaCpZQxuI"

    もともと批判されてたのは「小児性愛者向けの小児型のラブドール」なのに、それを「ラブドール」全体の話にすり替え、さらに小児性愛と関係のない障碍者の話にすり替えてフェミニストを罵る人たちを見ると、言葉を失うというか。こういう詐術を平気… https://t.co/6WaCpZQxuI

    シュナ on Twitter: "もともと批判されてたのは「小児性愛者向けの小児型のラブドール」なのに、それを「ラブドール」全体の話にすり替え、さらに小児性愛と関係のない障碍者の話にすり替えてフェミニストを罵る人たちを見ると、言葉を失うというか。こういう詐術を平気… https://t.co/6WaCpZQxuI"
    arrack
    arrack 2020/05/30
    自己の趣味を自己完結の範囲に留まる限り擁護するというのは、立派な「公共性のある正義」じゃないですかね?権利というものはそういうものでしょう
  • コロナ専門病院で働く「裏方」労働者の悲痛な訴え(幸田泉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス禍の4月半ば、大阪市の松井一郎市長は突如、大阪市立十三市民病院(大阪市淀川区)を「コロナ専門病院にする」と発表。入院患者や出産予定者は急きょ、別病院に転院しなくてはならず対応に追われた。コロナ専門病院になることは事前に病院関係者に周知されておらず、現場では戸惑いが広がった。専門病院の設置は専門家からも評価する声が出ているが、十三市民病院で働くスタッフの話からは、医療現場の抱える矛盾が浮かび上がる。 ■病院を支える裏方に危険手当はない コロナ専門病院となった大阪市の十三市民病院=大阪市淀川区、筆者撮影 昨年5月から十三市民病院で働く50代の女性は「重要なことが事前に何の説明もなく、テレビニュースで知らされる」と嘆く。5月22日には松井市長は「ワクチンが開発されるまでは十三市民病院はコロナ専門病院にする」との方針を示したが、これも病院関係者の多くは寝耳に水の話だった。「病院で

    コロナ専門病院で働く「裏方」労働者の悲痛な訴え(幸田泉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    arrack
    arrack 2020/05/30
    本当に危険手当を支給しないといけないのは医者よりこういう方だと思う。
  • 枝野氏、政権構想の私案を発表 目指すは「支え合う社会」 | 毎日新聞

    アクリル板越しに記者会見する立憲民主党の枝野幸男代表=衆院第2議員会館で2020年5月29日午後2時5分、竹内幹撮影 立憲民主党の枝野幸男代表は29日、「支え合う社会へ」と題した政権構想の私案を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大により、保健所のマンパワー不足など「小さすぎる行政」の問題点が表面化したとして、「信頼できる機能する政府」への転換を訴えた。次期衆院選に向け、党としてとりまとめ作業に入る。 政権構想は「命と暮らしを守る」との副題…

    枝野氏、政権構想の私案を発表 目指すは「支え合う社会」 | 毎日新聞
    arrack
    arrack 2020/05/30
    それよりも「真っ当に働くことが正当に評価される社会」にしてくれ。制度をハックすることが一番特になる社会に決別して欲しい。そんなのが多すぎる。(大はウーバーとか、小は所得調整で非課税を狙うとか)