2021年11月26日のブックマーク (3件)

  • 男の性犯罪被害者

    中学3年生(当時14歳)の春実母(当時36歳)にレイプされた、俺男 母曰く「お父さんに似てきたからムラっときた(父現在も存命)」「手塩にかけて育てた我が子を自分で男にして何が悪い(何もかもが悪い)」 父親に相談できる筈もなく、進級早々2週間休んだ(それまで皆勤) 一気に状態になり引き籠もるも母は「受験へのプレッシャーでノイローゼ気味になった」で周囲を押し切った、父もそれを信じて俺に接触してくれない 自殺衝動に駆られリスカ失敗(浅かった)首吊り失敗(枝が折れた)、高架から電車に飛び込もうとしたところを学友に見つかり保護された 実際頭おかしかったんだろう、相談してるうちにポロリと原因まで話したんで学校バレして不登校加速 教師が素敵にお花畑かつ山下真司(スクールウオーズ)の信者で、熱血指導で俺を立ち直らせようとTPO弁えず押しかけるわ大声で説得する際に近所バレするわで引き篭もり度更に倍 これで

    男の性犯罪被害者
    arrack
    arrack 2021/11/26
    旧強姦罪は男しか適用なかったけど改正して女性加害者にも成立するようになったから徐々に変わってるよ。
  • なぜオタク叩きは政治抗争にして、宗教戦争になってしまったのか??

    確かに温泉むすめ自体が、叩かれやすい荒削りなコンテンツであったことは間違いない。 だが、犯行予告まで飛び出すほどの騒動になって、この手の騒動では珍しく「法的措置」をちらつかせるほどコンテンツを持つ企業が怒り出すなどフェミニストが糾弾したコンテンツの中でも最大規模の荒れ方をしてしまっている。 野党連合と急接近するフェミニスト達ついには、温泉むすめバッシングに前新潟県知事まで参戦していた。 その「ありがちな萌え絵ご当地キャラで地域起こし」にこんな経緯でお目にかかるとは思っていませんでしたが、国費をかけた「クールジャパン」が地方知事から見ても陳腐な手法で延々続いている事は、その現状を正に象徴していと思います。「官製即席日凄いプロジェクト」はもう終わりでいいと思います — 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) November 16, 2021 温泉むすめは新潟の山奥の温泉までしっか

    なぜオタク叩きは政治抗争にして、宗教戦争になってしまったのか??
    arrack
    arrack 2021/11/26
    自民党の支持層が若返って(アニメ的表現に違和感がない世代)野党の支持層が上がった影響もあるだろうね。あとは教条保守・右翼がいなくなると完璧
  • 危機にすくむ4 デジタル化拒む本能 使い勝手よりも組織優先 - 日本経済新聞

    9月に発足したデジタル庁の動きが鈍い。政府内のやりとりからは電子化の推進役とはほど遠い姿勢が浮かび上がる。「とにかく早くやってほしい」。首相官邸が行政手続きの電子化を求めても「個人情報を扱うのでいいかげんなシステムはつくれない。時間がかかる」と釈明する。政府高官が何度となく見てきた光景だ。たとえば運転免許証の情報をマイナンバーカードのICチップに登録して2025年3月までに一体化する計画。警

    危機にすくむ4 デジタル化拒む本能 使い勝手よりも組織優先 - 日本経済新聞
    arrack
    arrack 2021/11/26
    VRSの問題は、端末の読み取り性能じゃなくて数字列のOCRしか仕様にいれなかったことだろ。/デジタル庁はデジタル手続きにおける地方分権のあり方に回答をだすこと。まずこれをしないと誰もついてこないよ