2023年4月14日のブックマーク (4件)

  • レタス出荷量全国1位の村で生産者が困惑 産地支える外国人が来ない…何があった? 長野・川上村 | TBS NEWS DIG

    レタスの出荷量全国1位を誇る長野県川上村では「実習生」や、専門的な技能を持つ「特定技能」の外国人に、生産を支えられてきました。このうち「特定技能」の外国人が今、国内に入って来られなくなっていて、産地…

    レタス出荷量全国1位の村で生産者が困惑 産地支える外国人が来ない…何があった? 長野・川上村 | TBS NEWS DIG
    arrack
    arrack 2023/04/14
    オーストラリアのブルーベリー農家みたいに日給2万ぐらい払えばいいんじゃない?
  • 週休3日取得、事情問わず 国家公務員で人事院検討 - 日本経済新聞

    人事院は今夏に出す国家公務員の働き方に関する「人事院勧告」に、育児や介護といった事情がなくても「週休3日制」を取得可能にする法改正を盛り込む検討に入った。フレックスタイム制を利用することを条件とする。長時間労働などによる人材の霞が関離れが深刻な状況を踏まえ、多様な働き方を選択できるよう政府に改善を促す。国家公務員の休日は勤務時間法が定める。自衛隊員などの特別職を除く29万人ほどの一般公務員の休

    週休3日取得、事情問わず 国家公務員で人事院検討 - 日本経済新聞
    arrack
    arrack 2023/04/14
    給料が簡単に上げられないので勤務日数ぐらい弾力化しないと人が来ないということだろう
  • 俺嫁厨は壊滅した、というより、そういうオタクムーブがダサくなった アニ..

    俺嫁厨は壊滅した、というより、そういうオタクムーブがダサくなった アニメに関しては登場人物同士の関係性萌えが男オタクにも浸透したのもあるが、根源はそこではない 俺嫁感情、つまり特定のキャラを溺愛する嗜好自体は今も昔もオタクが遍く抱くものであり、そういった情熱の主たる受け入れ先がアニメではなくソシャゲ・ブラゲになったのが大きい そして俺の嫁への愛を示すやり方が口先ではなく課金になった、つまり態度で示せるようになったことで、口先だけのやつがダサくなったという寸法 オタクがガチャのスクショをやたら貼りたがるのもここに起因していると言っていい

    俺嫁厨は壊滅した、というより、そういうオタクムーブがダサくなった アニ..
    arrack
    arrack 2023/04/14
    言葉がいろいろ変わっただけで本質としてはあまり変わってないと思う。ただ男オタから性欲が脱臭されてる、または露骨に性欲を表さない人が増えてる印象(2次創作エロ同人は減ってる感じ)
  • 年収500〜600万の人の生活

    自分は広告とかそんなものに関する仕事をしている。 新商品や新サービスがでると「ターゲットはどんな人ですか?」と聞くわけですよ。 すると、その回答が「年収500〜600万円の30〜40代独身女性」であることが肌感覚だけど最近ふえた。 大体、「ちょっとお金に余裕がある人のライフスタイル」をイメージすると、 「年収500〜600万円の30〜40代独身女性」にいきつくらしい。 「なるほど〜!結構お金をもっている感じの女性ですね!」みたいなことを適当に言う。 心の中では「そんなわけあるか」と突っ込んでいる。 「年収500〜600万円の30〜40代独身女性」、そう、まさに私だ。 (バッチリどまんなか!私のことじゃーん!)と、心の中でだけ叫ぶ。 もちろん会議ではそんなこと絶対に口にしない。 「年収500〜600万円の30〜40代女性」をターゲットにしたサービスや商品の多くは、私にとって「高い贅沢品」だ。

    年収500〜600万の人の生活
    arrack
    arrack 2023/04/14
    東京で年収600万とか家賃でカツカツでしょ。東京以外で年収600万だったらそれは可能