タグ

vc++に関するarrow0626のブックマーク (2)

  • 太田研究室 > Visual C++ 2008 Express Edition プログラミング入門

    ! 最新版 Visual C++ 2010 Express のプログラミング入門はこちらをご覧ください。 ! このページは旧バージョンについての情報になります。 はじめに ここでは「Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition」を使ったC言語プログラミングの学習方法について説明します。 「Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition」のインストール方法については、 こちらをご覧ください。 すぐに始めたい人のためのムービー プロジェクトの作り方(2.4MB)/ソースファイルの作り方(3.7MB)  new! もくじ Windows アプリケーションとコンソールアプリケーション プロジェクトの管理 プロジェクトとソースファイルの作成 プログラムの作成と実行 保存したプロジェクトを開く プログラムのデバッグ実行 Wind

  • CUnitによるテスト駆動開発

    はじめに CodeZineでの僕のデビュー記事『Cで実現する「ぷちオブジェクト指向」』、おかげさまでなかなか好評だったようです。まだまだCは現役だと実感しました。 前回に引き続きCのお話です。テストをよりどころに実装をすすめ、信頼できるコードを書くためのプラクティス「テスト駆動開発」(TDD:Test Driven Development)を、Visual C++ 2005 Express EditionとUnit Test Framework: CUnitで行います。 対象読者 そこそこのコードは書けるようになったけれど、どうも詰めが甘い/くだらないバグに出くわす/あっちを直すとこっちが壊れ、ぐだぐだになってしまう…そんな症状に悩まされている脱ビギナを目指すプログラマ。 テスト、してますか? 「プログラムは思ったとおりには動かない、作ったとおりに動く」 思ったとおりに作ってないと思ったと

    CUnitによるテスト駆動開発
  • 1