2023年7月7日のブックマーク (3件)

  • 『静岡市治水交流資料館(かわなび)』七夕豪雨から学ぶ川との共存【入場無料】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    今一度川について学ぶ 大人こそ見て欲しい資料館 駿河区大谷の住宅街にある、静岡市の治水(水害を防ぐ取り組み)についての資料館。主に七夕豪雨から学ぶ、映像や様々な情報を分かりやすく展示されています。 どなたでも無料で見学可能な上、スタッフさんの詳しい解説・案内を個人でも行ってくださいます。七夕豪雨を直接は知らない私は初めて知る情報も多かったです。 市営施設なので月曜日はお休み。イベント開催日や団体予約が入っているタイミングは入館制限もあります。市の公式ページに最新の予約一覧表もあるので確認推奨です。 静岡市治水交流資料館 今一度川と街の共存を学ぶ 七夕豪雨の映像と地図で 治水について資料でより詳しく 二階にも資料があります 施設情報 関連記事 静岡市治水交流資料館 外観 海沿い(国道150号)から少し内側に入った住宅街の一角。150号とは直接つながっておらず、入り組んだやや分かり辛い場所なの

    『静岡市治水交流資料館(かわなび)』七夕豪雨から学ぶ川との共存【入場無料】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    artfoods
    artfoods 2023/07/07
  • 桔梗が咲く時期だけの特別な御朱印 | 紫式部の邸宅跡に建つ「廬山寺」 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 6月の京都旅行の記事を小出しに投稿しています。 今日は、御朱印ネタ。 『源氏物語』の作者・紫式部の邸宅跡に建つ「廬山寺」で、桔梗が咲く時期だけの特別な御朱印をいただきました。 それがこちら↓ 素敵すぎる! 実はこれ、初めての御朱印。 初めて「欲しい!」と思って、いただきました。 御朱印紙は白・薄紫・薄黄・薄青から選べます。 わたしは桔梗の紫が映えるように白を選びました。 “桔梗のスタンプ”は境内にある源氏庭に桔梗が咲いている時期しか押されないようです。 源氏庭は、紫式部にちなんで作られた上品な枯山水庭園。 6月下旬、桔梗が咲き始めていました。 これから9月かけて見頃を迎えます。 www.koshikakeol.com オリジナルの御朱印帳も素敵です。 拝観チケットは『若紫』。 2024年の大河ドラマ「光る君へ」は、『源氏物語』を書きあげた紫式部が主人公。 ドラマが始まる

    桔梗が咲く時期だけの特別な御朱印 | 紫式部の邸宅跡に建つ「廬山寺」 - 平日腰掛けOLのメモ帳
    artfoods
    artfoods 2023/07/07
  • これぞ究極のフローズン抹茶【三琴茶屋】極み宇治抹茶シャリシャリ - ツレヅレ食ナルモノ

    1年ぶりの三琴茶屋。オープン当初にはなかった素敵なメニューが増えていました。 ot-icecream.hatenablog.com 名物のいなり寿司はそのままに、ドリンクメニューがかなりグレードアップ。とにかく抹茶が美味しかったのをまだ口が覚えてる。 極み宇治抹茶シャリシャリ 500円(税込) あまりに暑すぎたので、昨年はなかったフローズンタイプをオーダー。 チェーン店のカフェで提供されるフローズン系抹茶とはまるで違う。だって、注文するとまず抹茶をたてて、それをアイスクリームと氷と合わせて手作業で混ぜている。 超絶的な美味しさに、思わず「わぉーっ」て声を発してしまいましたよ。 上品な抹茶のお味とバニラアイスクリームのやさしい甘さ、そこにクラッシュされた氷がシャリシャリと。マシーンで作ると得られない感です。 三琴茶屋は和楽器専門店三琴堂の中に併設されています。カフェスペースにも三味線やお琴

    これぞ究極のフローズン抹茶【三琴茶屋】極み宇治抹茶シャリシャリ - ツレヅレ食ナルモノ
    artfoods
    artfoods 2023/07/07
    拘りやクセの強さとお抹茶の対比が面白いですね。解りやすい価値観のお抹茶だけに、その運用手腕の優劣がモロに\(≧▽≦)丿しかし鮮度ってお抹茶の風味にも影響するんですねえ…こんなストレートな味わいって最高。