タグ

2021年2月28日のブックマーク (1件)

  • 3分以上 “あれ” をするのはムダ! コスパのいい勉強をするための、4つの「しないこと」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    勉強の成果を上げたいけれど、お金も時間もかけられない……そんなふうに悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 コストのかかりすぎる勉強は、取り組むハードルが高いため継続することも難しくなってしまうもの。できることなら、「コスパのいい」効率的な方法で勉強したいですよね。 今回の記事では、コスパのいい勉強をするために「しなくていいこと」を4つお伝えします。 しなくていいこと1:学習計画を細かく立てる 勉強を始める際に必要な「学習計画」。多くの人は、目標から逆算して日々の勉強スケジュールを組み立てるでしょう。しかし、ひとつ気をつけてほしいことがあります。それは、「細かく逆算をしない」ということ。 この注意を促すのは、米国公認会計士試験と司法試験のために独学で勉強し、見事合格した経験をもつ弁護士の佐藤孝幸氏。佐藤氏は実際、「ざっくりとした長期プラン」だけを立て、細かいスケジュールをつくることはしな

    3分以上 “あれ” をするのはムダ! コスパのいい勉強をするための、4つの「しないこと」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    artofnoise
    artofnoise 2021/02/28
    「3分以上考えない」これは全くその通り。