米Googleは10月25日(現地時間)、検索結果の画像の情報を確認できる「この画像について」機能を、まずは英語版で提供開始したと発表した。昨年4月に発表した「この結果について」の画像版だ。 検索結果の画像右上に表示される縦[…]をタップすると表示されるメニューに「About this image」という項目があり、これをタップすることで「この結果について」と同様に、画像が初めてインデックスに登録された時期や、複数のWebサイトに掲載されている場合は、そのWebサイトの一覧が表示されるようだ(本稿執筆現在、Google検索を英語版にしても筆者の環境ではまだ使えなかった)。 関連記事 Google、AI検索「SGE」に画像生成と文書下書き機能を追加 GoogleはGoogle検索の生成AI機能テスト「SGE」に、画像生成と文書下書きの2つの機能を追加した。画像生成は同社のImagenを採用し
