2021年4月8日のブックマーク (3件)

  • 料理をする夫を10年間続けて思ったことメモ

    30歳を過ぎてから結婚した。 自分は一人暮らしの期間が長く、一方ではずっと実家住まいだったからか、結婚して料理べたとき、これは自分で作らないとあかんね、と思った。 そうして10年経ったので、この間に思ったことを書いておく。 1日1~2品つくればいい理想的には、主菜と副菜があるのが良い。 が、面倒なときにはメインディッシュという考えを捨てよう。 肉じゃがや豚汁が主菜でもいいじゃないか。 1度に3日分、あるいはそれ以上作るこれは、3品作れということではない。 肉じゃがを作るなら、3日分持つように作れ、ということ。 1日に1~2品を3日分つくり、前日と前々日に作った料理も出す。 これで毎日3~6品並ぶことになる。 意識的に冷凍しておこう毎日3~6品料理を出すテクニックがわかったが、これを続けていると、これ昨日もべたじゃん〜っていう気持ちになることもあるかもしれない。 そこで、冷凍を活

    料理をする夫を10年間続けて思ったことメモ
  • コンビニ先行販売の「アサヒスーパードライ生ジョッキ缶」が一時出荷停止 無料引換えクーポンは終了へ

    アサヒビールは4月8日、新商品の「アサヒスーパードライ生ジョッキ缶」の販売が好調により商品供給が追い付かず一時出荷停止すると発表しました。 同商品は飲み口がフルオープンで、フタを開けるときめ細かい泡が自然に発生するように作られた缶入りのスーパードライ。4月6日からコンビニエンスストアで先行販売しており、SNSなどで注目を集めていました。 アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶 販売好調による一時出荷停止について スーパードライ 生ジョッキ缶コンビニ無料引換えクーポンは終了に 一時出荷停止の影響によりアサヒビール公式Twitter(@asahibeer_jp)で実施していた「スーパードライ 生ジョッキ缶コンビニ無料引換えクーポン」の応募受付も4月8日10時をもって終了しました。 すでに当選している場合は、公式アカウントから送られている当選クーポンを店頭で引き換えするとのこと。商品が店頭にない場合

    コンビニ先行販売の「アサヒスーパードライ生ジョッキ缶」が一時出荷停止 無料引換えクーポンは終了へ
    arvardan1984
    arvardan1984 2021/04/08
    フタがガパッ開くのは良かったが、内側が「返し」のような構造になっていて、ビールがスムーズに流れてこなかった。個人的には好みではないな、と…。
  • あえぎ声を書くバイト

    大学時代、ひたすらあえぎ声を書くバイトをしていたことがある。 先輩から紹介してもらった、エロゲメーカーのバイトだ。 その会社のエロゲはストーリーに力を入れていて、所属するライターも自分の文章にプライドを持っている人ばかりだった。 彼らからすると、Hシーンのあえぎ声を書くなどというのは苦痛でしかなく、学生バイトにでも任せておけということになったらしい。 仕事がどういう感じだったかというと、 1. まず、「チャックを開けた」とか「腰を動かすスピードが速くなっていく」といったHシーンの「ト書き」部分だけを渡される。 2. ここに私が「んっ……」とか「あんっあんっ」といったあえぎ声をてきとうな塩梅で足していく。 3. シナリオライターのチェックを受けて終了。 という流れだった。 簡単に思えるかもしれないが、これが意外に難しい。 まず、Hシーンにはある程度の長さがあるので、その範囲内で的確に盛り上げ

    あえぎ声を書くバイト
    arvardan1984
    arvardan1984 2021/04/08
    今読んでいる文章自体が文章内で言及されている内容に基づいているのすごく好き。/ 虐殺器官っぽさを感じているのは俺だけじゃなかった