Elm で本格的にプロジェクトをいっちょやってみるかという気になってきたので、自分の理解を試すためにもブログを書いてみることにする。ちなみにElmとはJavaScriptに変換されてブラウザで動作する言語。フレンドリーでハンディなHaskellといった味わい。詳しくは http://elm-lang.org/ を。 Elmの何がいいかは、おいおい語っていくかもしれないけど、とりあえずセールスポイントは二つ。 Redux はElmからインスパイアされて生まれた本番環境で2年間ランタイムエラーがゼロこの辺の特徴を押さえておくと興味がわいてくるかもしれない。特に前者の React / Reduxの流れは、関数型プログラミングへの敷居を大きく下げてくれているので、シンタックスの好み以外に関数型を選択できない理由は少なくなっている。Elmはさらに、Elm Architectureと呼ばれるランタイム
