2012年4月26日のブックマーク (2件)

  • 求めたのは圧倒的な軽さ――重さ1キロを切る11.6型Ultrabook「LuvBook X」

    求めたのは圧倒的な軽さ――重さ1キロを切る11.6型Ultrabook「LuvBook X」:3面カーボンファイバー!!(1/3 ページ) マウスコンピューターがUltrabookに参入するという情報をキャッチ。ボディの3面にカーボンファイバーを採用することで、985グラムの重量を実現したという。正式公開前の製品だが、試作機を入手したので紹介しよう。 マウスコンピューターが満を持して投入する「LuvBook X」シリーズは、11.6型液晶ディスプレイを搭載する同社初のUltrabookだ。正式な製品発表は未定とのことだが、いち早く試作機を入手したので早速見ていこう。 LuvBook Xの特徴は何と言ってもその軽さにある。携帯性が求められるモバイルノートPCでは、強度と耐久性に優れ、かつ軽量なカーボン素材を採用した例はそれほど珍しくないが(最近ではデルの「XPS 13」がカーボン素材を採用し

    求めたのは圧倒的な軽さ――重さ1キロを切る11.6型Ultrabook「LuvBook X」
    as62
    as62 2012/04/26
    なんで3K平織クロスを0/90方向で使ってるんだろう。剛性的に不利だろう?/↓プリプレグのプレス成形じゃないかな。
  • 「田舎には仕事がない」は本当か、考えてみた | 地球のココロ:@nifty

    田舎には仕事、雇用がないと言われる。果たして当なのか。このテーマについてメディア情報の見方を交えて考察したい。 田舎暮らしの常識を疑え 田舎暮らしにも色々あるが 世の中には、田舎暮らしフェアなるものやセミナーも多く、日夜情報が流れている。 そこでよく聞く情報は、「田舎暮らしは意外にお金がかかる、毎月20万円は覚悟するように」「雇用がないから貯金か年金がないと暮らせない」「農業やるとしても最低300万円の蓄えが必要」「田舎はよそ者には厳しい」などと夢を粉々にしてしまうものが多い。 しかし、田舎と一口にいっても地方都市から限界集落と呼ばれる過疎地まで様々である。何がどうなのか、考察したい。いろんな情報を発信する身として今回は、情報の見方を交えつつ写真を少なめにお送りする。 田舎に住んでいない人が語る情報には注意が必要 調査で最初に分かったのは、田舎暮らしを語る窓口の最初が、たいてい田舎暮らし

    as62
    as62 2012/04/26
    ちょっと病気や怪我したらすぐ破綻するよな、この生活スタイル。