2012年5月9日のブックマーク (3件)

  • そろそろそうめん地獄が近づいて来るな :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ベテルギウス(秋田県) 2012/05/06(日) 00:14:08.75 ID:/feIShcl0 ?PLT(12222) ポイント特典 神埼市特産のそうめんを味わう「神埼そうめん祭り」が、吉野ケ里歴史公園(神埼市、吉野ケ里町)の市の広場で開かれている。ぽかぽか陽気に誘われて多くの家族連れが訪れ、冷たい流しそうめんを満喫している。5日まで。 脊振山系の清流に恵まれた同市では、江戸時代後期から製麺業が盛ん。需要が高まる夏を前に、地元の製麺業者でつくる「神埼そうめん協同組合」が祭りを毎年企画。今年で31回目となる。 広場では、10―30メートルの青竹3を設置。上流でそうめんが流されると、参加者は一斉にはしですくっていた。家族と一緒に北九州市八幡東区天神町から訪れた、小学6年生(11)は「流しそうめんは初めて。楽しい上においしい」と声を弾ませた。 午前11時―午後2時。300円(小学生以

    as62
    as62 2012/05/09
    大矢知の冷麦が好き。
  • 電気料金の怪 - ガジェット通信

    東京・浅草で暮らす筆者は、いうまでもなく東京電力から電気を買っている。2011年3月に東電が管轄する福島第1原発で事故が起きた。その後の経緯を見るかぎり、東電が自らの身を切るようなことはなるべくしないで、事を済まそうとしているフシがある。なによりも気になるのが、事故の賠償について国のカネと契約者のカネを頼りにしているということだ。 ところで、東電が利益を得る仕組みをご存じだろうか。すでにご存じの読者がいるかもしれないが、筆者は2012年5月6日付の東京新聞を読むまで知らなかった。記事によれば、東電の「儲けの9割」は家庭向けの「規制部門」から得られるものだという。詳しく見ていこう。 東電の電気料金の体系は、「自由化部門」と「規制部門」に分かれている。前者は、ビルや工場からマンションなど、高圧で電気を契約している場合の料金体系だ。2004年に電力事業の制度改革があり、電力の供給が原則的に自由化

    as62
    as62 2012/05/09
    大口だとピーク時はカットじゃなく、事前に決められた電力量(←ピーク時の値はそうじゃない時よりも少ない)を超えると超高額を請求されるんだよ。だからうちの工場は真夏の昼間はいつも自家発フル回転だぜ。
  • ひと駅だけの支線に乗りたい

    終点の駅が好きだ。 それも、次々に列車が発着して大勢の人が乗り降りするターミナル駅より、小ぢんまりとした、たまにしか列車がやって来ない、降りてもほかに乗り換える路線のない、当の意味での「終着駅」に心惹かれる。 さらに言えば、線から分岐してひと駅で終点、という路線がいい。その駅のため、それ以外に理由のない路線。 そんなところを見たいと思って調べたら、都内だけで5ヶ所もあったので、全部めぐってみた。

    as62
    as62 2012/05/09
    北綾瀬の車両基地の横に学生時代住んでたので懐かしい。環七の外だと家賃安いんだよね、治安悪いけど。