2017年9月13日のブックマーク (2件)

  • 髪書房WEBZINE★ 髪 にも地肌 にもイイ 生コラーゲン って知ってる? 女性美容師 に聞く最先端 ヘアケア

    「生コラーゲン って、知ってる?」 髪 にも地肌 にもイイ “新しい” コラーゲン! 女性美容師 に聞く最先端 ヘアケア オシャレでかわいくて、最先端 の美容事情に詳しい女性美容師 は、きっと多くの女性の身近なお手のはず。 その中でも特に髪 や地肌 のケアに関心の高い女性美容師 が注目しているのが“生コラーゲン ”! 生チョコや生チーズケーキ、なんてスイーツは聞いたことあるけれど、生コラーゲン っていったい何? 東京や横浜など首都圏を中心に美意識の高い女性たちの支持を集めるZionの、若手 女性美容師3名にオススメの理由を聞いてみました★ オトナ 世代からも絶大な信頼を得る20代の女性美容師 3人の美髪 トーク★ 今回話をお聞きしたのは、Zionグループの女性美容師 のみなさん。 右から、スラッとした知的美人のスタイリスト中山ひかりさん、吸い込まれそうな色白 美肌スタイリストの高橋沙織さ

    髪書房WEBZINE★ 髪 にも地肌 にもイイ 生コラーゲン って知ってる? 女性美容師 に聞く最先端 ヘアケア
  • 【図解】赤文字・青文字はもう古い。細分化される私たちの新しい「カラー」|最所あさみ

    「赤文字系」「青文字系」という言葉をご存知でしょうか。 古くからある女性誌の分け方のひとつで、端的にいうとモテ系か否か、というざっくりした区分です。 赤文字系で代表的なのが、CancamやJJなどのモテ系女子大生向け雑誌。 彼女たちにとっては、「かわいい」が最高の褒め言葉です。 対して、青文字系は「Zipper」や「Cutie」など、個性的な装いを好みます。 洋服選びのポイントは、男性からの評価よりもとにかく「自分らしくあること」。 「おしゃれだね」「個性的だね」が彼女たちの喜ぶワードです。 このように、雑誌を含めた女性向けマーケティングは、赤文字系・青文字系の二軸で語られてきました。 しかし、ネットの発達によって好みがより細分化された結果、私たちはマーケティングにおいて、より多くの「カラー」を意識する必要がでてきました。 そこで今回は、私の主観ベースで最近の新しい「カラー」について解説し

    【図解】赤文字・青文字はもう古い。細分化される私たちの新しい「カラー」|最所あさみ
    asa-a1ive4ward-hin
    asa-a1ive4ward-hin 2017/09/13
    分析はあくまで主観とご本人も前置きしているが「気分に訴える必要性」というキーワードがナイスすぎた。