タグ

2018年8月16日のブックマーク (3件)

  • コスト効率の悪いLambdaアプリケーションの性質に関する考察 - ゆううきブログ

    概要 Lambdaは100msの実行時間単位でオンデマンドに課金されるため、立ち上げっぱなしのEC2インスタンスよりも、料金が安くなる可能性があることが一般に知られている。 しかし、以下の性質を満たすアプリケーションでは、EC2インスタンス上に構築したケースと比較して、Lambda上に構築したほうがコスト効率が悪くなるのではないかと考察してみた。 Lambda functionの実行時間のうち、ネットワークI/O時間が支配的である Lambda functionの実行終了を同期的に待たなければならない 複数のレコードをLambda functionの引数に渡すことができない Lambdaの基コスト構造 まず、Lambdaのコスト構造を把握する。 Lambdaの料金表[1]によると、「functionに対する合計リクエスト数」と「functionの合計実行時間」に応じて料金が発生する。 後

    コスト効率の悪いLambdaアプリケーションの性質に関する考察 - ゆううきブログ
  • 【登壇資料】目的別、サーバーレスアーキテクチャの教科書!これのときはこう!【アーキテクチャ20連発】 #cm_osaka | DevelopersIO

    大阪でサーバーレスの話をしてきました クラスメソッドの開発を知る!大阪勉強会 第7回 これから始めるサーバーレス!〜最新サービス使いこなし術〜で スピーカーとして登壇しました。参加率が非常に高く、多くの方にご参加いただきました。誠にありがとうございました! 記事では、勉強会でお話しした「目的別、サーバーレスアーキテクチャの教科書!これのときはこう!」の発表資料を公開します。 発表資料 内容 セッションでは、これからサーバーレスを始める人向けに、サーバーレスとは何か?という話から、具体的にどのようなアーキテクチャを構築するのか?というお話しをさせていただきました。 サーバーレスアーキテクチャパターン セッションでは、サーバーレスアーキテクチャのパターンを20種類ご紹介しました。サーバーレスと言えるアーキテクチャは20種類では語りきれないほど沢山ありますが、今回は独断と偏見で選んでみまし

    【登壇資料】目的別、サーバーレスアーキテクチャの教科書!これのときはこう!【アーキテクチャ20連発】 #cm_osaka | DevelopersIO
  • 採用面接で気を付けたこと - ガシガレ

    前回の転職活動のとき、思いのほかバンバン面接をパスできたので、そのときに心がけたことなどを簡単にまとめてみたいと思います。 もちろん個人の感想でしかないので参考程度にしてくださいね。異論は認めます!が、各位の胸の内に大切にしまっておいてください。 転職のゴールをしっかりと設定する そのゴールを設定した理由を明確に説明できるようにしておく 応募先のことは簡単にでも調べておく 「志望理由は?」にたじろがない 志望職種とキャラを合わせる。ただし盛らない飾らない。 失敗談、そのときどうしたか。 一緒に仕事したくないなぁと思われたら終了 結論から話す。はきはき話す。 1.転職のゴールをしっかりと設定する これがある意味一番大事かもしれないです。ここがぶれてしまうと後に何やってもぶれぶれで説得力にかける話しかできなくなります。この時の私の転職のゴールは「社内SEとして現場に近い立場で業務改善を推進する

    採用面接で気を付けたこと - ガシガレ