タグ

2018年9月1日のブックマーク (4件)

  • 北海道民だからって水曜どうでしょうのファンと決めつけるのやめろ

    北海道出身の30歳男。 いいか。北海道出身の奴は全員大泉洋、水曜どうでしょうのファンだと決めつけるのはやめろ。 あれは完全に世代がある。 北海道で水曜どうでしょうが流行ってたのは90年代後半頃で、当時高校生~30台だった人にウケていただけだ。 当時小学生だった俺は、水曜どうでしょうが放送されている時間は爆睡している。 そんな番組やっているなんて知るよしもない。 そりゃあ、クラスに一人や二人くらい水曜どうでしょう観てる奴はいたが、親が若くて深夜でも起きていることを許していた家か、小学生なのに高校生の年の離れた兄貴がいて自然に観ていたような特殊な環境の奴だけであって、 ほとんどの当時の小学生は水曜どうでしょうなんて知らないし観てないのだ! 当時の北海道の小4~小6の間で話題沸騰だったテレビ番組は、「ボキャブラ天国」「学校へ行こう」「伊東家の卓」など、バリバリのゴールデン番組だけだ! 少なくと

    北海道民だからって水曜どうでしょうのファンと決めつけるのやめろ
    asagiasagiasagi
    asagiasagiasagi 2018/09/01
    湘南のサザンもやめてほしいです
  • <<26歳のコンビニでレジを打つ外国の方に聞いた話>>

    (お話は電子の海に消えました...)

    <<26歳のコンビニでレジを打つ外国の方に聞いた話>>
    asagiasagiasagi
    asagiasagiasagi 2018/09/01
    “金髪の日本人は要注意”
  • 平日に夕方の東急田園都市線の混雑について渋谷から中央林間まで乗車予定ですが、5歳の子供がいるため出来るだけ帰宅ラッシュを避け... - Yahoo!知恵袋

    時間帯別に説明すると、 16時台→学生下校のため、溝の口から混む。特に各駅停車の5号車~7号車が混む。 混雑率→ドア付近に居なければそこまで大変ではない。 17時台→各駅停車はそこまで混雑しないが、急行は混み出す。特に階段の近い8号車は身動きが取れないことも。 混雑が比較的小さい2号車がおすすめ。 18時台→会社員退勤のため、各駅停車も急行も混む。急行は、どの車両に乗っても身動きが取りづらくなる。二子玉川~鷺沼が混雑のピーク。 5号車と8号車には子供を連れて絶対乗ってはいけない。 19時台→前半は身動きが取りづらいが、半ばを過ぎるとピークは終わり、つり革がつかめるようになる。座席の前に立っていれば、鷺沼あたりからややゆとりを持てるようになる。 各駅停車はどの号車でもいい。急行は2号車。 20時台→鷺沼まで、急行がやや混む以外は、だいぶ混雑は小さくなる。 21時台→この時間になると、1・2号

    平日に夕方の東急田園都市線の混雑について渋谷から中央林間まで乗車予定ですが、5歳の子供がいるため出来るだけ帰宅ラッシュを避け... - Yahoo!知恵袋
    asagiasagiasagi
    asagiasagiasagi 2018/09/01
    詳しい。
  • みんな何のために生きてるの?

    生きる意味が気でわからなくなってきた。 子供にも結婚にも興味がない。 仕事で成し遂げたいこともないからほどほどに働いてる。 こうなりたい、こういうことをやりたいみたいな、多くの人が持ってるであろう理想を自分は全く持ってない。 生きてるのはそこそこ楽しいしそこそこ辛い。まあどちらかというと辛いことの方が多いよね。 わざわざ辛さを味わう為に私は生きてるのか。この辛さを乗り越えた先に一体何があるっていうんだ。 今自殺してないのは親が生きてるからに尽きる。多分だけど、自分の子供に先立たれるのは辛いと思う。 こんなこと周りの人には絶対言えないから増田で吐き出してるけど、マジで他の人の考えを知りたい。 みんな何のために生きてるの?

    みんな何のために生きてるの?