タグ

酒に関するasahinoataruのブックマーク (21)

  • 【酒屋さん監修】「世界一やさしい日本酒入門」を目指して、資料を作ってみました - JUNERAY

    こんにちは、JUNERAYです。 皆さんは日酒がお好きですか?私は大好きです。夏の午後、プールへ行った帰りにアイスをべて、クーラーの効いた部屋でする昼寝くらい好きです。 長いことお酒や飲み物にまつわる仕事をしていて、ありがたいことにビギナーさんにお酒の基礎知識や美味しい飲み方などのレクチャーをさせていただく機会も増えました。 日酒についても何度か解説記事を書いているのですが、実は毎回ぶつかる壁(でかい)(かたい)があります。 まじこれ。 馴染みのない専門用語がたくさん出てくるだけでなく、そのいちいちが「特別醸造」とか、「山卸廃止酛」とか、墾田永年私財法か??ってくらい漢字の繋がった用語だらけ。ぷよぷよだったら連鎖して消えてます。 ビギナーさんの中には、「日酒のことが知りたいと思って入門書を買ったけど、ちょっと読んだだけで投げ出しました」なんて方も少なくなく、レクチャーする側として

    【酒屋さん監修】「世界一やさしい日本酒入門」を目指して、資料を作ってみました - JUNERAY
  • コンプレックスを逆手に取れ。“酒が飲めないのに出世した男”の飲み会サバイバル術|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    【三浦崇宏(みうら・たかひろ)】The Breakthrough Company GO代表取締役兼PR/CreativeDirector。早稲田大学第一文学部を卒業後、博報堂入社。マーケティング、PR、クリエイティブ部門を経て独立、2017年に株式会社GOを設立。お酒を飲むと、鼓動が速くなって、頭が痛くなるそうです 広告代理店時代はカンヌ広告祭をはじめとした数多くの受賞歴もあり、現在ではNTT docomoの新規事業「dカーシェア」や日テレビの新しいコンテンツビジネス「世界一受けたい授業 THE LIVE〜恐竜に会える夏〜」など、話題を呼ぶプロジェクトを多数手がけている三浦さん。 正直、出世するにはお酒が欠かせなそうなイメージのある業界ですが、一体どのように修羅場を乗り越えてこられたのでしょうか?

    コンプレックスを逆手に取れ。“酒が飲めないのに出世した男”の飲み会サバイバル術|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    asahinoataru
    asahinoataru 2020/02/11
    取引先との飲み会は「どれだけ無理をしてくれるのか」という誠意を見せる場。そこで自分が楽しもうとするのが間違い。
  • 辛口の日本酒が好きな人へ。マニアが認めるこの銘柄10選を飲んでほしい #ソレドコ - ソレドコ

    オススメの「辛口な日酒」の銘柄紹介はこちら こんにちは。醤油研究家として醤油に関するブログや『醤油手帖』というを書いている、杉村啓といいます。 実は醤油などの調味料だけでなく、日酒も大好きなのでお酒にまつわるもたくさん書かせていただいています。『白熱日酒教室』(講談社)というマンガでは原作も担当しています(無事完結し、最終巻となる第3巻が2019年10月に発売されました)。 ◆ 今回は「辛口の日酒」について紹介していきます。 お店で日酒を注文するときに「辛口をください」と言う人を見たことがある方もいるかもしれません。「辛口」はお酒の味わいを表すのに定番のフレーズですよね。 でもこの「辛口」の定義、実はとっても難しいのです……! 今回は、そんな「甘口」「辛口」の解説と、「辛口」のおいしいオススメ銘柄を紹介します。 ▼甘口の日酒について紹介した記事はこちら 「甘口の日酒ならこ

    辛口の日本酒が好きな人へ。マニアが認めるこの銘柄10選を飲んでほしい #ソレドコ - ソレドコ
  • どうやら「健康警察」の次のターゲットは「アルコールは少量でも身体に悪い」らしい | 文春オンライン

    で、重いインフルエンザを機にタバコを一気にやめ、思いがけず結婚し、気が付いてみれば家内が出してくれるおいしい三の飯とかわいい子どもたちに恵まれて、ようやく「あっ、これは長生きしないといけないな」と気づくわけであります。与えられた命を思うまま「死ぬまで生きる」だけでなく、なるだけ「丁寧に生きる」という、クソ女性誌の特集タイトルみたいな人生が幕を開けるのです。 酒を控えろ、一滴も飲むな 結果として、若い頃は経験したこともない激太りと育児・介護のストレスに見舞われて、宅飲みの機会増加と共にさらに酒量は増え、これはいかんと酒を大幅に減らして現在に至ります。が、やはり飲みたいものは飲みたい。ほぼ毎日飲んでいたころに比べて飲む量こそ減らしたものの、太った身体に染み渡らせるように楽しく飲もうと思うようになります。 ©iStock.com そこへ立ちはだかるのは、アルコールに関する最新の学説であります。

    どうやら「健康警察」の次のターゲットは「アルコールは少量でも身体に悪い」らしい | 文春オンライン
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「酔ってる自分が“素”なわけがない」チャラ芸人・EXIT兼近の“酒を飲まない哲学”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    時代の変化とともに、その印象や存在感が変わりつつある「お酒」。クラフトビールやクラフトジンなど多様な種類のお酒が流行する一方で、「飲み会が嫌い」という人もよく目にするようになりました。 R25世代にとって、いまベストな「お酒との付き合い方」はどんなものなんだろう…。 特集「新・飲酒論」では、いまの時代をとらえた「お酒」の話を深堀りしていこうと思います。

    「酔ってる自分が“素”なわけがない」チャラ芸人・EXIT兼近の“酒を飲まない哲学”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 飲酒はもうクールじゃない? 「飲まない」生き方を選んだ人たちの禁酒白書。

    こう説くのは、ニューヨーク在住の『Sober Curious(禁酒家)』の著者であり、絶対禁酒主義者と断酒を検討中の人々のためのアルコールフリーイベント「クラブソーダNYC」創設者である、ルビー・ウォリントンだ。 「喫煙がもはや魅力的な存在ではなくなったのと同じく、飲酒が健康に及ぼす長期的影響に関する研究が進むほど、飲酒という習慣を正当化することが難しくなっています」 ヨガをきっかけに酒量を減らしはじめたウォリントンは、今ではほとんどお酒を飲まない「禁酒家(sober curious)」を自称している。前述の著書では、飲酒との関わり方や飲酒に疑問を持つ理由、そして、健康全般への実際の影響について書いている。 断酒が与える健康効果については、確かな証拠が存在する。昨年、医学誌『ランセット』で発表された世界の疾病負担研究(Global Burden of Disease Study)によると、

    飲酒はもうクールじゃない? 「飲まない」生き方を選んだ人たちの禁酒白書。
  • 自称プロの酔っ払いが飲酒をやめた話 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    2年ほど前に、『田舎暮らしに殺されない法 (朝日文庫)』、丸山健二著、を読んだ。 団塊の世代が定年を迎え、「第二の人生」を「夢の田舎暮らし」に憧れて過ごす人たちに向けて、安易に田舎暮らしを決めていいのかというような趣旨のだ。友人のFacebookのタイムラインでたまたま発見して2年ほど前に読んでみた。 よ:定年の中で読んだで最も影響を受けた一冊を紹介します。 相手:はい よ:田舎暮らしに殺されない法、丸山健二ですね。これを読んでから家呑みしていません。(2015年10月頃からか) あ:そうなんですか よ:第二の人生田舎暮らしで過ごそうと言う世代に向けてののです。 あ:はい よ:そもそも第二の人生と言う設定は会社員という前提があります。 あ:ふむふむ よ:会社員以外の仕事の場合定年というのはない あ:そうですね よ:農業も商業も定年はない あ:うんうん よ:結局のところ第二の人生

    自称プロの酔っ払いが飲酒をやめた話 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    asahinoataru
    asahinoataru 2018/05/07
    禁酒のすすめ
  • 【知らないと損!!】二日酔いするお酒・二日酔いしないお酒まとめ!!~お酒の雑学~ - 男子社会人のひとりよがり

    こんにちは!わたMANです。 僕はお酒を飲み始めたときから、自分は二日酔いをするタイプの人間だと思ってきました。 仲間と飲んでいても翌日までアルコールが残っているのは僕だけで、他の人はケロッとして元気な様子です。 二日酔いはつらい 二日酔いは結構つらくて、飲んだ次の日の昼過ぎぐらいまでずっとダルさが残ります。やる気が何も起きなくて、とりあえず寝てアルコールが抜けるのを待つしかありません。 お酒を沢山飲みそうなときはいつもウコンなどの二日酔いに効くドリンクを飲むのですが、ほとんど効果がありません。だから今はもうそのようなドリンクは飲んでいないですね。 そんなわけで二日酔いという症状は結構個人的にはしんどくて、改善したいと思っていたのですが、最近は何故だか二日酔いをしなくなりました。 二日酔いをしていた原因は… 過去の二日酔いしていた自分と現在の二日酔いをしない自分のお酒の飲み方を思い返してみ

    【知らないと損!!】二日酔いするお酒・二日酔いしないお酒まとめ!!~お酒の雑学~ - 男子社会人のひとりよがり
    asahinoataru
    asahinoataru 2017/05/06
    同感。焼酎とかウイスキーの蒸留酒は糖質がないっていうし。ワインは絶対悪酔いする。
  • 鹿児島県民は本格芋焼酎を飲むと血糖値が下がり健康になるという画期的な論文が出回る(補遺あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • サントリー、「2600億円」以上に開いたキリンとの差:日経ビジネスオンライン

    「日一になってよかったねというよりも、もっと世界でやらなきゃね、という感じ」 2015年2月16日、社長就任後、初めて記者会見に登場したサントリーホールディングスの新浪剛史社長は、連結売上高でキリンホールディングスを抜いて品メーカーの首位となった感想を問われてこう答えた。 サントリーの2014年12月期の連結売上高は2兆4552億円。前年度まで品メーカー首位だったキリン(同2兆1957億円)を初めて、約2600億円上回った。新浪社長の発言からは、もはやキリンなどの日メーカーをライバルとして捉えていないという様子が伝わってくる。 かつて経営統合を目指した2社だが、破談となった2010年以降、置かれている状況は大きく変わった。経営統合を交渉していた2009年にはキリンの連結売上高がサントリーのそれを約7000億円上回っていた。 それがついに逆転に至った理由について問われた新浪社長は、「

    サントリー、「2600億円」以上に開いたキリンとの差:日経ビジネスオンライン
  • ニッカウヰスキー、なぜ「ヰ」? マッサンのこだわり、1文字に凝縮

    マッサンこと政孝氏は1923年、寿屋(現在のサントリー)の創業者・鳥井信治郎氏にウイスキー造りのため招かれて入社。大阪に建てた山崎蒸留所の初代工場長になり、国内初の格ウイスキーを造りました。 その後、理想のウイスキーづくりのため退社。1934年、気候が場スコットランドに似ているとされる北海道余市町に「大日果汁」を設立しました。それから18年後の1952年に社名を「ニッカウヰスキー」に変更し、現在に至ります。 ウイスキーは蒸留した後に寝かせて熟成させる必要があるため、すぐに売ることができません。そこでマッサンは、ウイスキーが販売できるようになるまでの間、地元特産のリンゴをジュースにして売ることにしました。そのために設立した会社が大日果汁でした。 ヰの由来は「井」

    ニッカウヰスキー、なぜ「ヰ」? マッサンのこだわり、1文字に凝縮
  • 池波正太郎著「男の作法」を読んで。そろそろ、ビールを継ぎ足すという接待の風習はやめにしませんか。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 最近、池波正太郎さんの「男の作法」というを読んでいて、もう2ヶ月ぐらいずっとダラダラと読み続けています。 説教されたいとき、オヤジの小言を聞きたいときについつい読みたくなるです。でもそこに深い人生哲学が入っているから心地よい。以前ご紹介したことのある松浦弥太郎さんのもまさにそんな感じです。 参照:「あたらしいあたりまえ。」を伝えるということ。 | 隠居系男子 松浦弥太郎著「いつもの毎日。衣住と仕事」を読んで。20代で“定番”があるってホント? | 隠居系男子 仕事終わりに、ふらっと立ち寄るぐらいの感覚で読み始めるのが丁度いい。 さて、そんな中、今日は「瓶ビールの飲み方」に関して書の中でとても納得してしまったお話があったので、この内容をご紹介してみようと思います。 ビールを注ぎ足すのは、愚の骨頂。 少し長いですが、まずは文を引用してみま

    池波正太郎著「男の作法」を読んで。そろそろ、ビールを継ぎ足すという接待の風習はやめにしませんか。
  • 麦焼酎「いいちこ」の反撃始まる:日経ビジネスオンライン

    芋焼酎の「黒霧島」(通称クロキリ)を発売する宮崎県の霧島酒造は2012年、それまで格焼酎業界でトップに君臨していた大分県の三和酒類を売上高で抜き、トップに立った。クロキリ発売から14年目のことだった。 クロキリ旋風に対して、麦焼酎「いいちこ」を製造・販売する三和酒類は近年、苦戦をしている。売上高は2004年7月期の587億円をピークにその後は減少傾向にあり、2013年7月期の売上高は500億円まで落ち込んだ。そしてこのほど発表した2014年7月期の売上高は482億円とついに500億円を割り込んでしまった。最盛期に比べ約2割、100億円以上の減収となった。 「いいちこ」の地元でもクロキリが 霧島酒造の営業部隊がかつて猛攻をかけた福岡市。博多駅前にある玄界灘の新鮮な魚料理が人気のある居酒屋でも、焼酎王座の交代劇が垣間見える。厨房の棚には飲み客がキープしている黒霧島のボトルがずらりと並ぶ。 「

    麦焼酎「いいちこ」の反撃始まる:日経ビジネスオンライン
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ローリング・ストーンズのマークを使ったお酒はいかが? サントリーが新ブランド

    「ビールは苦いからあまり好きじゃない」といった人も多いのでは。特に若い人に多いように感じるが、ビールの苦味を苦手にしている層をターゲットにしたビールが誕生した。 サントリー酒類は3月27日、新ジャンルのビール「ストーンズバー〈ローリングホップ〉」を発売する、と発表した。アルコール度数は4%で、苦味を抑えたすっきりとした味わいが特徴。希望価格は設定していないが、同社が販売する新ジャンルのビール「金麦」の価格を想定しているという。発売は6月19日から。 リップス・アンド・タンを採用した理由 ところでこのパッケージを見て、驚いた人も多いのではないだろうか。ロックバンド「The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)」のマーク「Lips & Tongue(リップス・アンド・タン)」が大きくデザインされているからだ。 リップス・アンド・タンをデザインした商品はたくさんあるが、同社

    ローリング・ストーンズのマークを使ったお酒はいかが? サントリーが新ブランド
    asahinoataru
    asahinoataru 2012/03/28
    ベロマークの認知率は96%!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    asahinoataru
    asahinoataru 2012/03/26
    安くてうまいワインのまとめ
  • 「清酒空白県」鹿児島に40年ぶりの仕込み蔵 浜田酒造、焼酎と相乗効果狙う - 日本経済新聞

    全国で唯一、清酒の酒蔵がない鹿児島県で17日、約40年ぶりに仕込み蔵が完成した。大手焼酎メーカーの浜田酒造(同県いちき串木野市)が同市内の焼酎蔵内に新設。酒蔵は見学できるほか、レストランも併設しており、清酒を売り込むとともに、焼酎の販売拡大にもつなげる考えだ。新たな仕込み蔵の生産能力は年間60キロリットル。原料の酒米は県内で生産していないため、九州の他県から調達する。まず5月に生酒を併設レスト

    「清酒空白県」鹿児島に40年ぶりの仕込み蔵 浜田酒造、焼酎と相乗効果狙う - 日本経済新聞
    asahinoataru
    asahinoataru 2012/01/18
    全国で唯一鹿児島県には酒蔵がなかった。
  • 普段、ワインを飲まない人にお勧めのワイン8種 - シロクマの屑籠

    寒くなってきましたね。 普段はワインを飲まないけれど、クリスマス〜年末年始にはワインを飲みたいって人も多いかと思います。でも、ワインって色んな種類があって途方に暮れてしまいませんか。実際、売り場によっては、味も香りも貧相な、がっかりするようなワインが混じっていることもありますし。 そんな、「普段はワインを飲まないけれども、ハズレワインは引きたくない!」という人向けのお勧め記事があったらいいなと思ったので、自分で書いてみることにしました。 【この記事の、ワインの選抜コンセプト】 ・普段ワインを飲まない人でも、好みに合ったワインを入手できる ・甘口が好きな人もフォロー ・コストパフォーマンスに優れている ・ビールや缶チューハイでは代わりの効かない飲み物であること ・ワインに慣れていない人でも、豊かな味や匂いを楽しめる ・比較的どこでも売っていて入手しやすい 【甘口編】 年の瀬だけワインを飲む人

    普段、ワインを飲まない人にお勧めのワイン8種 - シロクマの屑籠
    asahinoataru
    asahinoataru 2011/12/23
    今までワインがおいしいと思ったことがなかったが、単にハズレのばっかり飲んでただけなのかな。
  • ロシアで事実上、清涼飲料水だったビールをアルコール規制へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【クレムリン経済学】 ■法改正の陰にウオツカ・ロビー “アルコール天国”のロシアでこのほど、ビールをアルコール飲料(酒)と認定し、その販売や飲用場所を制限する法改正が成立した。ロシアでは事実上、ビールが清涼飲料水とみなされてきたが、政権の節酒政策がロシアを代表するウオツカなどにとどまらず、ついにビールにも及び始めた形だ。ソ連崩壊後に急伸したロシアのビール市場は転機を迎えつつある。 ◆禁酒場所を拡大 ロシアでは従来、アルコール度数が15%以上の飲み物が法的に「酒」とされてきた。メドべージェフ大統領が20日に署名した法改正は酒に分類する飲み物のアルコール度数を0・5%まで引き下げ、度数が平均5%程度のビールも含める内容だ。 2013年1月の改正法施行後は、飲店を除いて午後11時から午前8時までビールの販売が禁じられ、キオスク(売店)や露店では全面的にビールを売れなくなる。飲酒が禁じ

    asahinoataru
    asahinoataru 2011/07/30
    “アルコール天国”のロシアでこのほど、ビールをアルコール飲料(酒)と認定し、その販売や飲用場所を制限する法改正が成立した。ロシアでは事実上、ビールが清涼飲料水とみなされてきた。