タグ

2012年10月24日のブックマーク (7件)

  • おなかいっぱいになるまで食っているんじゃねーよ。偉そうに人を批判なんかするなよ。: 極東ブログ

    スティーブ・ジョブズがスピーチの締めの言葉で使った、「Stay hungry,Stay foolish」をどう訳すか。ちなみに、この言葉自体は、「The Whole Earth Catalogue」っていうに由来する。 ジョブズの世代に近い僕なんかだと、うんうん、って思い出す。昔Macを使っているとき、これのハイパースタック版やCD-ROM版をよく見ていた。書籍ではミレニアム版もよく読んだ。 で、「Stay hungry,Stay foolish」をどう訳すか。 「ハングリーであれ、愚かであれ」というのが多いかもしれない。 "hungry"を「ハングリー」とカタカナにしちゃうのは、「ハングリー精神」とかの印象なんだろう。 "foolish"は「愚か」かというと、どうか。これを延々議論しちゃう人もいるけど、でも、「愚か」でいいと思う。違うとすれば、古風な響きがあるということかな。現代だと普

    asahinoataru
    asahinoataru 2012/10/24
    Stay hungry,Stay foolish/おなかいっぱいになるまで食っているんじゃねーよ。 偉そうに人を批判なんかするなよ。
  • http://gohoo.org/corrections/asahi121021/

    asahinoataru
    asahinoataru 2012/10/24
    「孫崎享著『戦後史の正体』は陰謀史観」 書評の一部削除
  • 褌け! 佐々木俊尚さん、朝日新聞で孫崎某の陰謀本書評を一部削除される - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    メルマガでも一部書きましたが、佐々木俊尚さんの孫崎享書評で大事なところが一部削除されるという憂き目に遭ってしまったようで、心中いかばかりかと勝手に思案に暮れてしまうのです。 「孫崎享著『戦後史の正体』は陰謀史観」 書評の一部削除 http://gohoo.org/corrections/asahi121021/ [引用]ロッキード事件から郵政民営化、TPPまで、すべては米国陰謀だったという。米が気に入らなかった指導者はすべて検察によって摘発され、失脚してきたのだという。著者の元外務省国際情報局長という立派な肩書も後押ししているのか、たいへん売れている。しかし書は典型的な謀略史観でしかない。 いや、実際にこのはまあだいたいそういう内容です。書においてアメリカの意図によると考えられる政界捜査は、昭電疑獄とロッキード事件を取り上げておるわけですが、その方面について分かっている人は「孫崎某

    褌け! 佐々木俊尚さん、朝日新聞で孫崎某の陰謀本書評を一部削除される - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    asahinoataru
    asahinoataru 2012/10/24
    「戦後史の正体」は謀略史観
  • Twitterについて、理解しておくべきこと - Chikirinの日記

    “顧客への感謝の気持ちを忘れたネット通販企業の経営者”が、“配送会社への感謝を忘れた顧客(しかも女子高生)”を、ツイッター上でいきなり罵倒した事件が話題になってます。 ちきりんもTwitterはすばらしいネットサービスだと思うのだけど、「怖いよね」と思うこともたびたびあります。今日は自戒も兼ねて、「これは忘れないようにしときたい」と思うことをまとめておきます。 1.すべてのツイートは、誰に読まれても不思議ではありません 下記のように思っていたら、それは間違いです。 ・@を付けていない。メンションを飛ばしていないので、人には読まれないだろう ・日語で書いているので、外人は読まないだろう ・自分のフォロアーは20人しかいないので、たくさんの人に読まれることはないだろう ・DMや鍵付きでのツイートが、意図しない人に読まれることは決してありえない 企業(の関係者)が、自社名、自社サービス名&商

    Twitterについて、理解しておくべきこと - Chikirinの日記
  • 「苦しい中でもマイコンは稼ぎ頭」、ルネサスが新ファミリを投入

    2012年8月に収益基盤強化策を発表したルネサス。苦境が続く中でも、やはりマイコンは同社で最も収益性が高い事業のようだ。40nmプロセスを採用した車載向けの「RH850ファミリ」に続き、応用分野として「スマート社会」を意識した400MHz動作の新ファミリなど、数製品を投入する。 「苦しい中でも、マイコンは稼ぎ頭である」――。ルネサス エレクトロニクスのMCU事業部 MCUシステム統括部で統括部長を務める渡辺照一氏は、東京都内で2012年10月23日に開催したマイコンの新製品説明会において、このように述べた。 2012年度通期で、1500億円の赤字を計上するとみられているルネサス。2012年8月に収益基盤強化策を発表し、早期退職者の募集や事業構造の最適化、工場の再編などのリストラ計画を進めている*1)。 そうした苦境に陥っているルネサスにとって、マイコン事業は最も収益が見込まれるものだとい

    「苦しい中でもマイコンは稼ぎ頭」、ルネサスが新ファミリを投入
    asahinoataru
    asahinoataru 2012/10/24
    ハイエンドの汎用マイコンファミリ「RZファミリ」を新たに投入。さらに、32ビットフラッシュメモリ内蔵マイコン「RXファミリ」に、低消費電力版と高性能版のシリーズを追加。
  • テレビ業界に新たな脅威、挿し込むだけでテレビを“スマート化”するスティック

    テレビ業界に新たな脅威、挿し込むだけでテレビを“スマート化”するスティック:ビジネスニュース オピニオン(1/2 ページ) 薄型テレビに挿し込むだけで、そのテレビを“スマートテレビ化”することができる――。そんなスティック型の製品が登場している。テレビに新しい機能を安価に追加できるという手軽さがある反面、テレビメーカーに深刻な影響を与える可能性も否定できない。 最近、HDMIやUSBに対応する、サムドライブのようなスティック型の製品が次々に登場している。通常の薄型テレビに挿し込むと、そのテレビにストリーミングやスマートテレビのような機能を付加できるものだ。筆者は、このような製品が開発されたことに驚きを覚えた。こうした製品は新しく登場したばかりだが、中国のファブレス半導体企業の間で最近、注目を集めている。 マルチメディアプロセッサの設計を手掛ける中国の半導体企業の多くは既に、スティック型のス

    テレビ業界に新たな脅威、挿し込むだけでテレビを“スマート化”するスティック
  • エレファント・マン:死後122年、病気解明へDNA鑑定- 毎日jp(毎日新聞)

    【ロンドン小倉孝保】巨匠デビッド・リンチ監督の傑作映画「エレファント・マン」(80年公開)のモデルになったジョセフ・メリック(1862〜1890年)の病気の謎を解明するプロジェクトが近く、メリックの遺骨を管理するロンドンのクイーン・メアリー大学医科歯科学部でスタートする。メリックは生前、自分の遺体を保存し病気の原因を解明してほしいと言い残しており、122年を経て現代医学がその遺言に挑む。 メリックは2歳のころ顔や体の一部が極端に膨張する謎の病気を発症。感染症の一つである象皮病(ぞうひびょう)と考えられ家族からも見放されたが、今では症状から象皮病でないことがわかっている。最近は、骨や皮膚などが肥大化する「プロテウス症候群」の可能性が高まっているが原因特定のためには遺骨をDNA鑑定する必要があると判断されこのほど、メリックの親類子孫の許可を得た。 プロジェクトには同学部副学部長で遺伝医学が専門