2011年8月5日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):つながるヒロシマ・フクシマ 被爆地からの医療支援 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所【動画】つながるヒロシマ・フクシマ一時帰宅から戻った人の放射線量を測る広島大学病院・診療放射線技師の穐山(あきやま)雄次さん(37)。事故発生以後、5回、福島県に派遣された。「被爆地、広島からのスタッフとして、住民の不安を和らげたり、危険を伝えたりして、少しでも復興の役に立ちたい」=7月25日、福島県田村市の古道体育館  福島第一原発の事故により、目に見えない放射能への不安が広がる福島県。発生以来、そんな住民に寄り添う人たちがいる。今年、被爆66年を迎える「ヒロシマ」の医療チームや市民たちだ。  原爆放射線医科学研究所がある広島大学からは、発生翌日に医療チームが現地入り。これまで延べ900人以上の医師や看護師、診療放射線技師らが、住民の被曝(ひばく)調査や健康管理に当たっている。また、広島県からは保健師が派遣され、避難所などで活動を続けてきた。  同研究所の

    asakitisr
    asakitisr 2011/08/05
    がんばれ!
  • asahi.com(朝日新聞社):フリー記者申し込み初のゼロ 枝野官房長官会見 - 政治

    印刷 関連トピックス枝野幸男  今年2月から一部オープン化された枝野幸男官房長官の5日午後の定例記者会見に、フリーランス記者の参加申し込みがなかった。オープン化以来、申し込みがなかったのは初めて。  官房長官の定例会見は原則、平日午前と午後の2回開催されている。菅内閣はこのうち毎週金曜午後の会見をオープン化するよう内閣記者会に提案し、記者会も同意した。フリーランス記者は多いときは10人程度が参加していたが、最近は数人にとどまっていた。 関連記事官房長官会見、週1回フリー記者らに解放(2/10)

    asakitisr
    asakitisr 2011/08/05
    フリーランス
  • asahi.com(朝日新聞社):東北電力、電気使用率98%に 豪雨で供給力低下 - 社会

    印刷 関連トピックス東北電力東京電力原子力発電所  東北電力管内(東北6県と新潟県)で5日午後、最大使用電力が供給力の97.7%に達した。新潟・福島豪雨で水力発電設備の一部が壊れ、原発1基分に相当する供給力を失ったうえ、暑さによる需要増が重なり、この夏で最も厳しい状況になった。設備復旧のめどは立っておらず、他社からの電力融通頼みの綱渡りが続きそうだ。  5日の供給力は最大1211万キロワットだが、午後2時半に使用電力が1183万キロワットに高まった。前日から東京電力が30万キロワットを融通しており、この融通がないと電力不足に陥っていた計算だ。この厳しい状況は来週も変わらない。  今回の豪雨では、新潟、福島県境の29の水力発電所の設備が冠水などで停止。供給力が100万キロワットほど下がった。一方、5日の最高気温は秋田市で35.6度、新潟市で34.1度と高く、冷房需要が増えた。 関連リンク節電

    asakitisr
    asakitisr 2011/08/05
    怪しいもんですね
  • Google、「原爆ドーム」内部をストリートビューで公開 - はてなニュース

    Googleは8月5日(金)、「原爆ドーム」内部の写真をGoogle マップのストリートビューで公開しました。散乱するがれきや今にもはがれ落ちそうなレンガの壁などが、建物の内部から360度見渡せます。 ▽ Google Japan Blog: 原爆ドーム内部も360度 公開します ▽ http://www.city.hiroshima.lg.jp/toshiseibi/dome/history/bombed.html 広島市中区にある原爆ドーム(旧 広島県産業奨励館)は、1945年8月6日に投下された原子爆弾によって、爆心地から約160メートルの地点で被爆しました。建物の内部は通常だと立ち入り禁止ですが、広島市の協力によって撮影と公開が実現したとのことです。 建物の内部は、原爆ドームのプレイスページにあるストリートビュー写真をクリックすることで見られます。建物の入り口をくぐり、矢印をクリッ

    Google、「原爆ドーム」内部をストリートビューで公開 - はてなニュース
    asakitisr
    asakitisr 2011/08/05
  • 【英語】“奇跡の郵便配達員(51歳)”--わずか2年弱でTOEIC980点 : 暇人\(^o^)/速報

    英語】“奇跡の郵便配達員(51歳)”--わずか2年弱でTOEIC980点 Tweet 1:ライトスタッフ◎φ ★:2011/08/04(木) 09:28:26.56 ID:??? 郵便事業株式会社の某支店、集配営業課に勤務しながら英語を勉強、わずか2年弱でTOEIC980点を 叩き出した“奇跡の郵便配達員”が存在する。瀧野一(たきの・はじめ)さん、51歳だ。 今から5年前のこと、勤務先の郵便局に貼り出された「外部職員募集、応募の条件はTOEIC730点以上」 と書かれた掲示を見た瀧野さんは、「今は社外公募の条件にすぎないけど、いずれ人減らしをするときも、 英語を条件にするつもりなのでは?」と“失職の不安”に駆り立てられ、英語学習を開始する。 お金をかけない方法として考えたのが、インターネットサイト『NHKワールド』にある英語ニュースを ひたすらリスニングすること。そして、聴いたニュースの

    【英語】“奇跡の郵便配達員(51歳)”--わずか2年弱でTOEIC980点 : 暇人\(^o^)/速報
    asakitisr
    asakitisr 2011/08/05
    いいね!
  • 世界の料理が格安で食べられるレストラン

    横浜みなとみらいというと一大観光地だ。 そういうところでちょっと気の利いた事をしようとすると、どうしても高いものについてしまう。 海の見えるレストランでエスニックフードなんぞべてしまうと、財布の中身ががばっと減ってしまう。 ところが、わずか数百円でそんな事ができるお店があるのだ。

    asakitisr
    asakitisr 2011/08/05
    私をつれてって