2023年7月29日のブックマーク (4件)

  • IPアドレス売却狙いか 中国系IT企業が国際団体の選挙で不正 | 毎日新聞

    アジア太平洋ネットワークインフォメーションセンターの部=オーストラリア・ブリスベンで(日ネットワークインフォメーションセンター提供) パソコンやスマートフォンなどに割り当てるインターネットの住所「IPアドレス」を管理する、アジア太平洋地域の国際団体の理事会選挙で不正行為が起きていたことが29日、関係者への取材で分かった。中国IT企業が身元を隠し、自社の推薦候補への投票を強要する電話をかけるなどした。理事を送り込むことで団体が管理する大量のIPアドレスを獲得し、高値で売りさばくことを狙ったとみられる。 古い規格のIPアドレスは不足しており、中国アフリカで争奪戦となっている。日の管理団体「日ネットワークインフォメーションセンター」(東京)の前村昌紀政策主幹は「ネットが世界的な社会インフラになった結果、関係者の性善説で成り立っていた運営の基盤が揺るがされている」と指摘。総務省データ通

    IPアドレス売却狙いか 中国系IT企業が国際団体の選挙で不正 | 毎日新聞
    asakura-t
    asakura-t 2023/07/29
  • JRの電車ドアに特殊な鍵かけ業務妨害か 都内の高校生逮捕|NHK 首都圏のニュース

    ことし1月、JR埼京線の電車内で、乗客が乗り降りするドアに鍵をかけ、電車を遅らせるなど業務を妨害したとして、東京都内の高校に通う男子生徒が逮捕されました。 警視庁の調べに対し、「以前、電車を撮影していた際に運転士がライトを強くするなど撮りにくくされたことがあり、その仕返しとしてやった」と供述しているということです。 逮捕されたのは、都内の高校に通う2年生の男子生徒(17)です。 警視庁によりますと、ことし1月、恵比寿駅と大崎駅の間を走っていたJR埼京線の電車内で、乗客が乗り降りするドアに鍵をかけ、電車を遅らせたなどとして威力業務妨害の疑いが持たれています。 男子生徒は、鉄道グッズを扱う店で購入した列車用の特殊な鍵を使い、乗っていた車両の片側に4つあるドアのうち、3つに鍵をかけたということです。 電車が大崎駅に到着した際にドアが開かなかったことから点検が行われましたが、その場では原因が分から

    JRの電車ドアに特殊な鍵かけ業務妨害か 都内の高校生逮捕|NHK 首都圏のニュース
    asakura-t
    asakura-t 2023/07/29
  • The First Slam Dunk

    Continue Trouble logging in? By continuing, you agree to the Privacy Policy and the Terms and Policies, and to receive email from the Fandango Media Brands. P� �XU ��{�XU ���XU ��Y�XU �� �XU ���XU �& �XU 0��XU

    The First Slam Dunk
    asakura-t
    asakura-t 2023/07/29
  • ぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートピア 新装版 上 | 書籍 | 小学館

    気づけばいつも孤独だった”ぼっち博士”と、 悪気なく博士を罵りまくる”ロボット少女”。 終わりかけの荒廃した世界に遺されて、 絶望的で幸せな日々を過ごしています…

    ぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートピア 新装版 上 | 書籍 | 小学館
    asakura-t
    asakura-t 2023/07/29
    ほんとだ、『ぼっち博士とロボット少女』の新装版が『フリーレン』アニメ化に合わせて出る予定になってる!