ブックマーク / dangerous.backdrop.jp (2)

  • サマーウォーズと同じく肉体のないアニメ〜ももへの手紙〜 │ 利用可能残高は今日もゼロ

    『ももへの手紙』公式サイト via kwout 『ももへの手紙』は、インパクトは弱いものの『トトロ』的な世界を瀬戸内海の島々に持ち込み、『かみちゅ』を父を亡くしたばかりの親子の愛情物語に落し込んだ、いいアニメだった。舞台となる汐島は、ミカンが唯一の産業で島の山頂まで道路とミカンを運ぶレールが張り巡らされ、海の近くからすぐに立ち上がる山の斜面に貼り付くように建ち並ぶ家々は、再三あったであろう大火への備えで蔵造りが多くみられ、実に美しい。そして島の子供たちは、港近くに架けられた大橋から海に飛び込むのを日常としており、なんとも魅力的だ。 だが、私にはこのアニメには『サマーウォーズ』と似た違和感を感じた。夏休みを活かしてこの島に引っ越してきたはずなのに、登場人物が誰ひとり暑さを感じていないのだ。確かに扇風機は回っているし、出される麦茶のグラスの表面には露が付いてはいる(ただし流れないので露なのかグ

    サマーウォーズと同じく肉体のないアニメ〜ももへの手紙〜 │ 利用可能残高は今日もゼロ
    asakura-t
    asakura-t 2012/05/02
    僕は喘息の描写がやけにリアルだったので肉体的だと思いましたw/気になったのは水着がももだけだったとか、シャツ着たままで飛び込むのはどーよ?とかそっちだった。どうなの?>瀬戸内の方々
  • 遅いが出ないよりマシ〜写研フォント〜 │ 利用可能残高は今日もゼロ

    昨日から開催中の、国際ブックフェア併催の電子出版EXPOで、写研がついに写研書体のデジタルフォント化を発表した。 これからどう販売するのかの意見を聞いて、という段階なので、実際に販売されるまでは早くて1年、写研の体質からして多分3年くらいかかりそうだが、それでも出ないよりはマシだ。現社長の石井裕子氏(84歳)が「自分の目が黒いうちは出さない」と言い放っていただけに、ご高齢の御身が白内障にでもなったのではと心配ではあるが。 個人的にはモリサワパスポートはあくまで写研の代用品に思え、どうせ代用品ならFontoworksのLETSでいいや、と思っている口なので、モリサワパスポートと同じか+LETSの値段で出てくるようなら、写研に乗り換えるのもやぶさかではない。携帯を一つ解約して、3Gにするつもりだった次期iPadWi-Fiで澄ませばなんとかなるし。 Twitterをみると写研なんかしらない、と

    遅いが出ないよりマシ〜写研フォント〜 │ 利用可能残高は今日もゼロ
    asakura-t
    asakura-t 2011/07/12
    わははw>「現社長の石井裕子氏(84歳)が「自分の目が黒いうちは出さない」と言い放っていただけに、ご高齢の御身が白内障にでもなったのではと心配ではあるが。」
  • 1