ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (6)

  • 【研究員は歴史の証人】アニメの世界を現実に!「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクト第二弾とは?

    教えて!goo >ウォッチ >エンターテインメント >【研究員は歴史の証人】アニメの世界を現実に!「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクト第二弾とは? ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントと、プラモデルやフィギュア制作を手掛ける壽屋は、まったく新しい未来の玩具創造のための共同プロジェクトに取り組んでいる。その名は「ファクトリーアドバンス・ゼロ」。 NTTレゾナントのチャットボット作成プラットフォーム「goo botmaker」を用いて、壽屋原作の人気アニメ「フレームアームズ・ガール」のアニメの世界観を現実に再現するための研究プロジェクトだ。 アニメの世界では、完全自律型の小型ロボット「轟雷」が主人公「あお」との生活から感情を理解していった。この体験を現実世界で実現させるために、プロジェクトでは一般から募集した外部研究員が「轟雷ゼロ」というチャットボットを育成し、「轟雷ゼロ

    【研究員は歴史の証人】アニメの世界を現実に!「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクト第二弾とは?
    asakura-t
    asakura-t 2020/02/06
  • ろばが日本で家畜化されなかった理由

    ロバはもともとアフリカ原産で、メリットは、(1)頻繁に水を飲まなくてもいいなど、乾燥に強いこと、(3)暑さに強いこと、(3)えさが粗でいいことなどがあると思います。このことから、熱帯などの暑い地方や、乾燥地帯でえさが豊富に手に入りにくい地方などでの家畜として特に広く使われたんだと思います。一方、(1)デメリットは気難しく扱いにくいこと、(2)寒さに弱いこと、(3)湿った気候に弱いこと、などがあります。 日の場合には、水は豊富で馬のえさとなるような草もその辺にいっぱい生えるし、暑くもないため、ロバのメリットがあまり生かせないという気がします。逆に、四季の変化があり冬は確実に寒いこと、いつも湿っていることなどから、デメリットだけが目立つような気がします。

    ろばが日本で家畜化されなかった理由
    asakura-t
    asakura-t 2019/04/10
  • 古い話ですがイデオンについて南田操?さんの解説

    古い話で恐縮ですが、遙か昔、「月刊アウト」という伝説の雑誌がありました。 その中で「伝説巨人イデオン」について、東大在籍中(卒業していた?)南田操さん(字があっているか自信ありません)(今何をしているのでしょうか?)が、「イデオンはアニメで初めて哲学を語った(大意)」というように評していました。当時、高校生だったと思いますが、はっきりとはその意味が分かりませんでした。 もし今、このことについて分かる人がいたならば、是非教えて欲しいです。お願いします。 南田操です。 全く偶然でしたが、この問いを見つけて、驚いたとともに大変嬉しく思いました。 イデオンは、今もって日のアニメが到達した一つの頂点であると思っています。「哲学」のアニメとは、作品としての語ったことが、一つの「思想」ではなく、考え続けること、問い続けることであったからです。何かを信じることから始まる「思想」や「宗教」ではなく、最後ま

    古い話ですがイデオンについて南田操?さんの解説
    asakura-t
    asakura-t 2011/05/27
  • 美少女フィギュアを英語で言うと?

    Japanesee figures (capsule and trading figures, PVC figures, prebuilt coldcast statues, etc.). ってな書き方をしてるところがあった。

    美少女フィギュアを英語で言うと?
    asakura-t
    asakura-t 2010/07/20
    模型関係の「フィギュア」という単語を最初に聞いたのは(TRPGで)「メタルフィギュア」かな。// なので、1980年代前半くらいには使われていたはず。ワンフェスとか模型誌のバックナンバーを調べれば何か分かるかも?
  • 「柔肉」「柔壁」 なんて読むの?

    点訳ボランティアをしていますが 辞書に載っていない漢字があり、困っています 「柔肉」「柔壁」 これらは官能小説に出てくる言葉です (つまり女性の肉体の一部を意味しています) どなたか読み方を教えて下さい

    「柔肉」「柔壁」 なんて読むの?
  • 原作者自らが絵コンテを切っているアニメ作品には何がありますか?

    原作者が自ら絵コンテを切っているアニメ作品にはどんなものがあるのでしょうか? 現時点で私が把握しているのは以下の作品です。 ■赤松健「魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~」 2009~2010年 OAD4部作+映画(予定) http://negima.kc.kodansha.co.jp/ ※OPが原作者絵コンテ ■寺沢武一「COBRA THE ANIMATION」2008年~(継続中) OVA 全4部作(予定) http://www.cobra30th-anime.com/ 全編原作者絵コンテ ■宮崎駿「宮崎映画全般」1984~2008年 映画多数 http://www.ghibli.jp/ 多数の作品で原作者の宮崎氏が脚と絵コンテを同時進行 ■相田裕「GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-」2008年 TVアニメ13話+OVA2話 http://www.mmv.co

    原作者自らが絵コンテを切っているアニメ作品には何がありますか?
    asakura-t
    asakura-t 2009/05/19
    アニメオリジナルの場合は何をもって「原作者」とするかだよなー。監督=原作者ならたくさんありそうだけど。
  • 1